天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「アクション相談/リアクション感想」 への投稿 (全 35件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
蒼空運営

蒼空運営

アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月04日 10:30:03 ≫

63

アクションの相談を行うスレッドです。
リアクションが発表されたら、感想を書くなどしてご利用ください。
ただし、この感想スレッドはあくまでPC同士で利用するもので、原則マスターや運営チームは閲覧致しませんのでご了承ください。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月05日 20:22:47 ≫

21

死人がどんな能力を持っていてどれほど強いのか不明なので、後編まではなるだけ生者の数を減らさない方向で動きたい、例えばランダムで何人かずつ選んで不寝番を立てれば、それが全員死人である可能性は低くなるんじゃないかな?

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 00:17:49 ≫

45

良いと思うぞ。

仕掛ける側で不死性というアドバンテージを持つ死人に対して生きている者の強みは数だからな。

情報が不足している現状ではまず守りを固める必要がある。

少なすぎると全員死人という可能性もありえなくはないし、多すぎると分けた意味が無いから、だいたい10から15人位が妥当か?(MCは死者が8人と知らない。)

ランダムで選ぶ、っていうのを具体的にどうするかが問題だな。

・・・無難にくじとか?(それだとMSの裁量になる?)

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 00:40:51 ≫

54

んー、くじ引きで問題ないとは思うが、GM裁量を含ませたくないなら参加者リストの上から順番に何人ずつとかかなぁ…。
あと、作戦は皆に伝えて納得してもらわないといけないからそれ用にGAでもかけるか…?

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 01:26:30 ≫

31

個人的にはくじが面倒が少なくていいと思うぞ。(MS自身がランダムに決めてくれるかもしれないし、リアクションに合わせて選ぶかもしれないのでそれも含めてランダム性があって面白いのでは、と思います。)
GAはする場合は合意を得る際に人数が多くなる可能性が高いと思うぞ。

・・・提案するという形にしてみるのはどうだろうか?

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 01:47:47 ≫

34

死人の数は判らない。であるならば,何を根拠に
「死者に対する生者の強みが数」とし,どのくらいの数が適当とするのか。

まぁ,死人の方が多ければ,すぐにでも襲ってきそうなものだから,
半分以上ということはあるまいが。
それでも無条件に信じられるのは現状では自分のみであり,
といって一人一人に分かれてしまっては危険(分かれて立て篭れる場所もないだろう)。
ロジックのスタートはそんなところではないだろうか。

どのように分けるか,というやり方については,
死人は死人どうし判っているとすれば,
「前から順に」「何人ごとで」などさまざまな意見にみせかけつつ,
それが全て「死人にとって都合のいい形」ということもありうる。
ならば少なくともランダムを取り入れる必要があろうが,
たとえばここのダイス目を利用するにしても,
10の意見が出て,そのうち5つが死人による意見であれば,
半分の確率で死人に好都合ということになる。

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 01:49:15 ≫

43

とりあえず否定的意見ばかりになり,あるいは死人側の撹乱かとも見えるかもしれないが,
一応,私は生者だと言っておこう。
とはいえ,そもそも分ける必要があるのかどうか。
起きている人数と睡眠時間を確保するということならば,
50人いるとして「10人ずつが交代に寝て,残り40人が見張り」
というようなやり方もあると思うが?

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 01:51:20 ≫

22

死人への対処としては,「アンプルを打てば倒せる」というのならば,
それが本当なら「アンプルを打たないと倒せない」のかもしれない。
あくまでも「それが本当ならば」が前提,だが。
幸い,アンプルは「死人以外には効かない」つまり生者に打っても死ぬことはない。
となればアンプルを使って死人か生者が試すこともできようが,
ある意味では「アンプルの本数」も重要な要素になる。
安易に試して,無駄遣いさせられるのは避けたいところではあるな。

そもそも…,アリクト・シーカーは生者か?
もしアリクト自身が死人であり,アンプルが実は「生者を殺す為の薬」であったなら?
様々な可能性も踏まえた上で,少しずつ,確実なことを増やしていくほかはないか。

黒崎 天音

黒崎 天音

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 02:02:21 ≫

25

少し気になったのだけれど、前提が50人がひとつ所に集まって、同じように過ごしている。
という事になっているようだけれど、それって行動制限だよね?

申し訳ないけれど、僕はそれには協力できないので、先に断りを入れておくよ。
僕は僕でやりたい事が色々あるからね。

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 02:21:34 ≫

55

ふむ、クレアさんの言うことはもっともだ。

確かに無条件に信じられるのは自分だけだわな。

一応言っておくが私も生者だ。証拠はないがね。

・・・とはいえあまりに疑っては話が始まらん。ある程度は信用して話し合いを進める必要がある。

死人に知られても問題ない対策を練るのが理想で、現実的には可能性を潰していくしかないか。

・・・難しい上面倒臭いな。

 

死人の数については半分以上ってのはクレアさんが言った通りでいいと私も思う。

なら20人前後かどうか?・・・これ位だった場合すでにこちらに攻撃してきているはずだ。

何故なら先も言ったが仕掛ける側で不死性というアドバンテージはかなりでかい上、こちらの対抗手段が注射だからとても奇襲されて戦闘で使える代物じゃないからだ。

よって人数はせいぜい10人いるかいないか位だろう。

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 02:34:15 ≫

52

確かに対処法も探るべきだろうな。アンプル以外で倒す方法が見つかれば選択肢が広がる。

古来より不死者の対処法がいくつか提示されているがそれらを試してみるのもありかもしれん。

個人的に伝承とかは馬鹿にできんと思っている。

 

まぁ天音さんみたいな意見もでるわな。

実際私も行き先が誰もかぶらなければ情報収集の一環で単独行動になることは充分考えられる。

 

最初のコウさんの意見だとGAにして賛同するものだけで確実に行うか、意見として提案してみるか、に分けられるんじゃないだろうか?

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 07:22:38 ≫

62

死者の人数についてはキャラクターには分からないとしても「PCが8人、PC以外の死者は脅威にならない」というのは公開情報だから、暗黙にであればそれを元にした作戦を立てていいんじゃないだろうか、まあ単独行動するにしても休める場所は必要だしそこでどうするかを考えておくのは無駄じゃないだろう、おそらく襲撃してくるなら夜だろうからな。

ところで死者どうしはお互いが死者だとわかっているのかな?

水心子 緋雨

水心子 緋雨

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 10:04:54 ≫

53

「人間」と「死人」を簡単に見分ける方法は、とりあえず殺してみる事かしらね?
それで死んだら「人間」で、死ななかったら「死人」になるわ。
これのメリットは人間と死人の判別が付く事とアンプルが手に入る事ね。
デメリットは死人が増える事かしら、ただ死人にとってはメリットになるわね。

 

これは死人にしかメリットのない方法だと思うけど、
死人を全滅させる目的意識がない人間にならメリットがあるかしら?
人間と死人の判別は重要な情報だし、アンプルが多い事はそれだけ身を守れるようになるわ。
あとあくまで憶測だけど、殺された人間は前編では思ったように行動できなくなるんじゃないかな?

 

また強引なやり方をすれば、信頼できる8人だけで徒党を組んで手当たり次第にやれば、
人間だったら奪ったアンプル使い、死人だったら自分達のアンプルを使う。
そしたら8人しか残らないけど、人間側の目的を達成できるわ。

 

まぁこの事を書いた理由は、こう考えれるし、もう考えてる人がいるかもしれないからね。
知ってると知らないとでは対応も変わるからね、それじゃご武運を♪

祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 10:05:07 ≫

54

残念だけど私は別行動を取らせてもらうわね。

キツイ言い方をさせてもらうけど、

ブラフや情報の捏造が認められている以上、迂闊に大人数で動くのは逆に危険だもの。

安全地帯を造るつもりで大人数で固まって、内側からざっくりじゃ洒落にならないしね。

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 10:19:53 ≫

21

黒崎が「前提が50人集まっているというようなのは行動制限」と言っているが,
別段そういう意見があったからといって従う必要もないし,
その意見に賛同するふりをしておいて実際には違う事をすることも可能だ。
「こういう意見は行動制限になるから」と引っ込めるよりは,
自由にいろいろ言ってみるのがいいだろう。
死人側の生者を分散させるための策,その裏をかいての策もあるだろうしな。

アンプルに関しては,もしこれがアリクトの言う通りのものであり,
かつ「MC50人だけを考えればいいのならば」,
最初に50人集まって,全員がアンプルを打ってみれば方がつく。
が,PC以外に元村人もいるようだし,その元村人が死人かどうかもわからない。
また,山葉やアリクトがどうであるか,もな。
そして,死人であれば(スキルを使うなどして)アンプルを打たずに
誤摩化すこともあるだろうから,
結局はアンプルの真贋,使いどころが重要になるか。

ラルク・アントゥルース

ラルク・アントゥルース

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 17:16:30 ≫

62

俺も祥子と同意見だな。

ブラフ、情報の模造。なおかつ誰が死人だか分からない以上固まるのは得策ではないな。

内部で何人かの犯行があった場合戦闘が得意な俺でもやばいしな。

単独行動であればある程度動きやすいしな。

 

あと、アンプルの効果も不明なんだろ?

っとふと思ったんだがガイドを見てみると「死人以外の」人間はアンプルを持ってるんだよな?

なら、殺さなくても開始時点でアンプルを持ってるやつは人間である可能性が高いって事だよな?

まぁ、アンプルが死人に奪われたら見当もつかないんだが…

他に見分ける方法があればいいんだがな…

弁天屋 菊

弁天屋 菊

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 21:13:23 ≫

34

丸太とか人狼とか、他所のゲームだか漫画だか知らんけど、
ガイドで提示もされてない題材をベースに全体の話し合いを進めてどうするんだよ、
ゲームを履き違えてないか?

そんな相談に付き合っていられるか、あたしゃ部屋に帰らせてもらうよ!
(バタン!)

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 21:25:41 ≫

56

このスレッドには人狼も丸太も出て来てないぞ…。

ロイ・グラード

ロイ・グラード

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 21:27:02 ≫

35

待て慌てるな。
それは死亡フラ…おや、誰か来たようだ。

アキラ・セイルーン

アキラ・セイルーン

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月06日 21:51:23 ≫

45

ギ ス ギ ス してきたああ~~~w
疑心暗鬼の内部分裂で謀らずとも死人たちの有利な状態になっちょる気がするな
きゃっほ~~~~~いw

緋雨殿の発想は俺にはなかった発想なんでとても参考になったぜぃ。
死人よりもむしろ生きている人間の方がよっぽど悪質で性質がワリィっつー話だな。

あっはっはっはっはっはっはっはw

水心子 緋雨

水心子 緋雨

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月07日 00:41:37 ≫

32

えっと、宣伝広告で情報を不特定多数に伝えれるか試してみようと思ってるの。

前編中で情報受け取れるのか、後編に繋がるのか未知数だけど…

ただスキルの特性上、情報を受け取る人がいないと意味がないから言ってるだけで、

何を伝えようかは、思案中でまだ纏まっていないわ。

まぁ纏まってたとしても、その情報の真偽は確認できないけど。

 

あと私が人間か死人かを証明する事は出来ないし、ブラフになる可能性もある事を付け加えておくわね。

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月07日 19:25:29 ≫

56

・・・やはり現状だとどうしても疑心暗鬼になるか。

やはり死人が混じっていることを含めて情報がないのが問題だな。

当初の予定通り情報収集、秘際について調べてみるつもりだ。

警戒はするが私は基本的に来るもの拒まず、一緒になった者はよろしく頼む。

次会う時はお互い生きている者でありたいものだな。

ニコ・オールドワンド

ニコ・オールドワンド

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月08日 00:59:55 ≫

21

いいねいいねいいね、皆頭使ってて楽しそうだね!

ここで頑張ってる人のうちで何人死ぬんだろうね! くふふ♪

 

あ、因みに僕はこの通り生きてるよ。攻撃しないでね。

心はいつでも死者の味方だけど、今は それより気になるがあるからさ。

それにしても、

大量のアンプル持参で偶然死者の村へ辿りつくなんて、幸運な学者も居るもんだな~。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 20:58:09 ≫

43

生きのこりた
         
った
                 な
                         ぁ…



               あったけぇ血ィ! ヴェロヴェロ舐めたぁいッ!               

ロイ・グラード

ロイ・グラード

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 22:08:19 ≫

56

顔色を見ていただければ分かる通り、死んでました。すいません。
というわけで次回もよろしくおねがいします。

東園寺 雄軒

東園寺 雄軒

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 22:13:18 ≫

15

丸太が無ければ即死だった……!


(以下PL)

密巴マスター、執筆お疲れ様でした。
非常に読み応えがあり、濃厚で楽しませて頂きました。
なかなかに厳しい状況になっていますが、なんとか頑張りたいと思っています。
後編がすぐなので、その時さらに気合を入れないと……。
次も、よろしくお願いします!

水橋 エリス

水橋 エリス

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 22:44:02 ≫

53

こんばんわ、イルミンスールの水橋と申します。

実はアクション投稿期間にはスレに参加していなかったのですが、申し訳ありません感想だけ述べさせてくださいね?

 

もうリアクションを読まれた方はご存じかもしれませんが、私が死亡通知を受けた一人でした。
下手に情報提供しないようにステルスしていたらこういうリアクションの形に収まりました。犠牲になってしまったPCさんには申し訳無いことをしてしまったでしょうか?

 

個人的なリアクションの感想なのですが、簡単なキャラ設定しか記さなかった綾さん、美鈴さん(二人とも私のLCでした)への深い描写ありがとうございました。しかし…もしかして私が御願いしたアクションって相当杜撰な物だったのでしょうか…やりすぎちゃったのではだろうかとちょっとだけ不安です。

 

後編はどういう顛末を迎えていくのでしょうか、楽しみさせていただきますね?

私も全力でアクションを考えて行きます。今回はありがとうございました。

アキラ・セイルーン

アキラ・セイルーン

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 22:59:31 ≫

63

死人になっちゃったあああああwwww

と言う事でこの『やりたい放題』セイルーンさん、人間たちの敵に回るぜ!
て言うか今回死人になった人けっこー多いよねぃ。大丈夫か人間側。
まあみんな死人にしちゃう構えで挑みますが。

狂いに狂いきって頭のネジの代わりにネギが突っ込んであるようなこの俺の死公開を、じゃなかった思考回路をはたして読み切れるかなっ!?

生き残った人達に挑戦状を叩きつけるぜ!!


密巴マスター>
ミステリー&サスペンス。とても楽しく読ませていただきました。
いいですねいいですね。こういうのとても大好きです。後編が終わった後もまた別のシナリオで是非ともやって頂きたく思います。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、無理なされぬよう執筆期間長めにする等して頂き、お体を大切にして頂きたく願います。
後編も是非とも参加させていただきます。それではまた!

貴宮 夏野

貴宮 夏野

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 23:17:54 ≫

66


死人になっちゃったよ!(テヘッ

 

いやぁ、やっぱり単独行動は危険だね。

バイクなら逃げ切れると思ったんだけどなぁ…。

 

足を切られちゃって、動けなくてこまっちゃったしなぁ。でも、すぐに元に戻ったしね!

死人って案外便利かも?

 

何だか楽しくなってきたかも。うふふへふふふ…。

斎藤 邦彦

斎藤 邦彦

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 23:50:55 ≫

54

やれやれ、なんとか生き延びられたな。

かなりの被害が出ているようで、人間側には厳しい状況のようだな。

・・・それにしても今考えると我ながら死人との遭遇率高いな、オイ。

図書館で調べ物も危なかったんだな。・・・本当に運が良かった。

さて私達が一日目の九時以降咲苗さんと何があったかは後編に続く。

 

(以下PL)

まずは密巴マスター、執筆お疲れ様でした。
内容、分量、設定共に大満足でした。凄くゾクゾクして緊張感がありました。

死人や村の正体なんかも個人的に凄くツボです。

後編も期待しております。次回もよろしくお願いします。

椎名 真

椎名 真

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月27日 23:53:11 ≫

61

ああ、信じるってこんなに不安定で儚いことだったっけか…
追わなきゃな、彼を…

<以下PL>
参加された方々、そして密巴マスター執筆お疲れ様でした。
非常に濃いリアクションをありがとうございます。
死人と人間どちらが制するのか、それとも第三の未来があるのか…
今からとても楽しみです。

皆様、MS様、後半もよろしくお願いします!

祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月28日 10:28:51 ≫

41

ここは…地獄ね

 

 

【PLより】

直前になってのカミングアウトていうかブラフのおかげか調べ物がはかどりましたが…。

密巴マスター、なんなんですかこの個別コメントはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

嘘から出た真じゃないですかああああああああ!!

 

あぁ、生きてるみなさんゴメンナサイごめんなさい

ラルク・アントゥルース

ラルク・アントゥルース

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月28日 11:59:28 ≫

15

いっやー!ほら、なんつーの?

俺は一日一回だけ摂取しようと思ったらなんか結果こんな感じになっちまったしなぁ…

まぁ、生者のふりしてすまなかったな。

次回からはちゃんと死人らしく振舞うからよ!

 

【PLより】

MSさんおよび参加者の皆さんお疲れ様でした。

あと掲示板でだましっちゃってごめんなさい><

白よりも若干グレー寄りの方が面白いかな?という結果の行動でした

次回が凄い楽しみなリアクションでわくわくしております!

本当に前編お疲れ様でした!

弁天屋 菊

弁天屋 菊

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月28日 19:31:47 ≫

14

生者も死者も死人も書き手も、前半戦お疲れ~
後半も頑張ろうぜ!

(PL)
ところで、どう読んでも自分宛でない個別コメントが……
PLが読んでもPCは知らない前提ですが、そもそも接点が、う~む

ニコ・オールドワンド

ニコ・オールドワンド

Re:アクション相談/リアクション感想

≪ 2011年09月29日 01:30:34 ≫

15

ああぁ、なんて幸せなんだろう。
こんな満ち足りた気持ち、初めてかもしれない。

 

……もう一度、味わうためには……

何処を狙えば気付いてくれるかなぁ? ……くふふ♪

 

<PL>

密巴マスター、執筆お疲れさまでした。

濃密で緻密、わくわくするリアクションに悶えっぱなしです。

うっすら願ったら本当に死人に…むしろ動きやすいです本当にありがとうございま(ry

しかも、キャラを生き生きと動かして頂けて……興奮でドロドロの赤い何かが出そうです。

犠牲になってしまった方はごめんなさい! またまた御迷惑かけると思いますが…

参加者様、マスター様、後編でもどうぞ宜しくお願いします!