| スレッド 「要塞側相談用(制御室)」 への投稿
    (全 33件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         樹月 刀真 
     | 
    
         要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月07日 00:04:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     制御室へ向かう人達で相談できればと思います。   位置は中層のやや左中程、警備、工務、通信機晶ロボット配備されています。
  人質(?)のルシンダと黒幕がいると思われる。。   要塞全体のコントロールを担っている為、制御系等を掌握する為には制圧が必要。 早期の解決と最小の犠牲を目指す為には、ここに人員を多めに割くのが良いのではと思われる。   ※ルシンダは黒幕と繋がっていて、ロイヤルガードを利用しようとしている? 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月07日 11:05:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     俺は此方で動く予定だ。 開始状況では砲台突入口で立ち往生しているが、それが解消され次第 先に向かっている人達との合流を目指す。 
 
 それと、パートナー通信を利用して制御室での遣り取りを双方で録音し、 後に会話内容等を役立てられないか試みてみるつもりだ。 
 
 制御室内には機晶ロボットもいるようだが、 要塞を起動した実行犯は何人いるのかどういう構成なのか分からない。 ひとまず目標を制御室の制圧(戦闘込み)とルシンダの身柄と安全を確保する人に分けて 打ち合わせておいた方が良いかも知れないな。 
 
 また、犯人から「近づくたびにルシンダの身体の一部を貰う」という宣言がされている為、 それの示唆するところに耐えられないと思われる人には 他に回って貰った方が良いかも知れない。 (この辺りはPCの性格とも相談して、特に精神的に耐えられるかという感じです) 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月07日 20:26:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     刀真ちゃんスレ建て乙っすー 
こっち行きたいー 
  
恐らく、制御室であるであろう問題点 
  
◆黒幕?か敵側NPCかは知らないけど 誰か敵側NPCがいる 例の黒幕だとすれば転送する術とかもってそうだけど 
黒幕からのアレナに対してのセリフと 制御室でのルシンダに対しての口調 微妙に違うんで迷ってたり 
  
◆ルシンダ 捕えられてます 近づいて来たらお肉削られて 派手なダイエットを強要されます 
  
でも後半では 目隠ししてドアの前に縛り付けてありますよん 意図的にはドア壊せないからカードキー使えって事かな? 
 結局肉削るん?ドア前に縛りるけるん?どっちなん? 
  
個人的には誰か交渉するように目立って その隙に 隠れ身使える人が隠れながら(光学迷彩とか) 部屋内の物陰に隠れて奇襲したほうがいい気がしたりー 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月07日 20:26:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     500文字って結構きついねー
  
◆ルシンダが裏切ってる事の対処ー まず知っていてほしいのが P10でルシンダさん自身がテレパシー持っているって告白してます 
 ルシンダさんを疑ってるよーと言っちゃうと 他のルシンダさんの協力者達にすごい勢いで伝達されちゃう気がしますねー 
正直なところ、救出後には後ろから不意打ちして この場は気絶させて保留としたほうがいい気がしたり
  
スキル封じ誰かが持ってるなら テレパシー無効化出来る気がするけどねぇー 
  
◆ありそうなパターン 制御室制圧したら 天から声が聞こえてルシンダ転送されちった 
     | 
  
  
    
         樹月 刀真 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月07日 22:14:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こちらで動こうと思います、向こうの望んでいるロイヤルガードですし、ルシンダの状況も《禁猟区》が効いていればある程度把握できると思いますので交渉等の囮役で動ければと考えています。 
     | 
  
  
    
         鬼院 尋人 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 00:09:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     格納庫から直ぐにこちらに向かうつもりです。 なので捕われている人達より先に着く可能性が大きいわけだけど、 状況が状況なので慎重に動きたいです。 いろいろ考えないといけないことが多いけど 何か大事なポイントとかあったらよろしくお願いします。 
     | 
  
  
    
         ラルク・アントゥルース 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 02:18:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そう言うわけで俺も制御室方面で動く予定だ。 
ロイヤルガードだが刀真と同じく交渉の囮や仮に戦闘になったときに即時に対応したい。 
本当は可能であれば制圧の方で参加したいんだが…やっぱ難しいか? 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 08:32:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あー 
当然ながら戦闘になるとおもうよー 
不意打ちする狙いってルシンダ以外に注意向けるためだし 
不意打ち開始したら、 
囮役はルシンダに突っ込んで救助しなきゃ行けないし 
戦闘なしって言うのは厳しいと思うー 
  
結局、ルシンダから敵の注意を一旦離すか 
救助出来る手を作らんなきゃいけないー 
って話ですし 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 10:01:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     と、突入口のメンバーの大半が制御室行く見たいんなんで、 
金魚の糞みたいについて行くよ。 
  
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 11:30:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ひとまず、実行犯はともかくルシンダ自身には怪しんでいる事がバレても 問題はないかも知れない。 むしろ怪しんで下さいと言わんばかりなのには、何か思惑があるんだろう。 
 
 交渉や囮等を刀真達がやってくれるなら、俺の方は制御室に入った直後は気配を隠し 速やかな実行犯無力化に動こうと思う。 幸い、列車テロのお陰でそれなりに組織立った犯行(ようするに下っ端)と思われるし、 あまり時間を掛けられないのと合わせ、殺害も已む無しの方向で。 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 19:52:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ちょっと確認したいが、 
制御室の制圧に向かう移動経路とはどうするつもりなんだ? 
  
防壁突破、上層への移動。その辺りを擦り合わせないと 
バラバラでの行動になると思うが? 
  
リフトを使うのか、階段を使うのか。GAするのかしないのか、 
はっきりすべきだと思う。 
  
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 20:42:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    
    >呼雪さん 疑う方向っていうか
質問する方向で行くなら
   ボクの要望的には
 ルシンダ自身が言ってた
絶対防御的なの発動されたら厄介だし
テレパシーもめんどくさいって事で
希望としては
とりあえず不意打ちで後ろから押さえつけるんで
神子の波動とかでスキル封じして
テレパシー対策すりゃいい気がするんだけど如何でしょうか?
まぁ、それも気休めだけどね
どちらかと言うと、何もしないよりは気が楽だって事で
とりあえず、情報収集するなら
PC情報としての前あげた3点を教えたことにするから
(テレパシーで情報統合するつもりです)
まぁそれで黒だとわかった状況で
行ってくれると嬉しいかな
ルシンダのタスケテーってのも
嘘感知で嘘だとわかって材料になると思うしねー
まぁ、聞いてる内容も嘘感知である程度判別も出来るし
出来れば取れた情報は
テレパシーで各所に
送りたいんだけどよろしいかね?
ロザリンドに、退路の確保と情報まとめお願いしてたりするのよ  
 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 20:53:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >国頭ちゃん 
んー個人的には左側の階段②が近そうだし それでいいんじゃないかなーと まぁ個人の希望なんで他の人がどう思うかは知らないんで 
もっと良さげな案があれば 
勿論そちらに乗りますよ 
  
後、国頭ちゃん、光条兵器の銃と光学迷彩持ち なんでルシンダに近い位置に射撃しても大丈夫な人だと思うんだ だからルシンダ付近の射撃には適任だと思うんだけど そこらお願いしていいー? 
  
まぁこっちも援護するけど 光条兵器と、真空波セットするの時間かかりそうなんでー 
  
◆防壁とか何やら 変熊さんの行動に任せるつもり 
  
◆ドアについて 後カードキー持っていかないと ドアぶち破ることになるから まぁ、件の不信感持たれそうなきがするかなぁ 確実なのはこの階のロボットさんから強奪することだと思うんだけどもねぇ 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:06:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >桐生 
  
確かに、アレナの地図を見るかぎりじゃ、左側の②階段が良さげだな。 業務用リフトの吹き抜けを利用して一気に下降する方が時間的には早いのか。 この辺りは判断が難しいか。 
各自が自分が最善と思うルートで移動するんが一番なんかな? バラバラで移動なら、その分 防御ロボも分散するかも知れないしな。 
  
射撃に関してはやっても構わないけど、光学迷彩はセットしてないから 段取りに時間がかかるけどどーするよ? 
  
所で、ルシンダって誰よ?オレ知らないんだけど。 
百合園の新入生? 
  
◯制御室の中 オレと又吉はハイドシーカー装備してっから、 制御室の中に誰か居るんなら、一応わかるぜ。 壁越しに位置が特定できるなら、 光条兵器で問答無用でズドンも有りだと思うぜ? 
  
◯カードキー 警備ロボが持っている確証がないからなー アレナに確認するにしても、 封印後に扉にカードキー付けたれたって可能性があったりするから どーにもこーにも 
ちょっと時間くれるんなら、又吉にどーにかさせっけど? 基板にテクノコンピュータ繋いで解除信号送れば解除可能だろ?
  
     | 
  
  
    
         ラルク・アントゥルース 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:09:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円 
円はすまねぇな。ルシンダ関係は全く情報がなかったから助かる! 
戦闘についても了解だ。 
  
【ルシンダについて】 
一応囮として行動する訳だがうまくルシンダを救出した場合は気絶させた方がいいんかな? 
それとも抱えるなりして即離脱の方がいいんかな? 
個人的にはまた黒幕に捕まる前に逃げた方がいい気がするが… 
  
【移動経路】 
俺も階段を使うと思うぜ。リフトだと制御側で止まっちまったら時間のロスだろうしな。 
他の奴はわかんないががちがちにすり合せる必要もないかなーって思う。 
時間も迫ってるだろうし個々の速度も違うだろうしな(俺の場合は神速使って移動するつもりだし) 
  
防壁については円もいってるように変熊に任せるつもりだ。 
  
【ドア】 
できるだけカードキーを奪いたいよな。 
最悪ロボットから強奪しちまってもいいと思うぜ。 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:20:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >国頭ちゃん んーどうなんだろ 落ちたこと加味すれば 一応早そうな気はするけど 距離的な物もあるし 
 そこらは、まぁどっちで行くか決める事じゃないかなー とりあえず、決めて突き進むだけーみたいな認識 結局、結果的には固まって行ったほうが 被害は少ないって認識 
  
◆ルシンダ ルシンダちゃんはなんかエリュシオンのVIPっぽいんで 助けないとヤバイらしいですー ゼスタ先生に聞けばわかるかも 
 場違いなお嬢様が居るはずなんで ハイドシーカーで見ればすぐわかるはずだと思うよー? 
壁越しにドカンのほうが不意打ちになるし そっちのほうが、よさげねー 中の様子もわかるし一応お嬢様っぽい子に注意しといてー 
  
◆カードキー あー、助かるかもー カードキー探すのと並行して 又吉ちゃんにお願いするんじゃないかな? 
  
>ラルクちゃん とりあえず戦闘中は ルシンダちゃんを後方に送って 誰かが守る必要あるんじゃないかなー? 他は戦闘継続って感じ? 
話聞くにしても落ち着いてからじゃないかなー 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:33:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ◯ルシンダ ルシンダってのは帝国のVIPか。 攫われたルシンダが制御室で人質にされていたら厄介だな。 
ただ、ゼスタ先生は見捨てるのもOKって言ってないか? 実際に制御室にいるのか知らんけど。 ちょっと、テレパスで所在確認できねーか? あ、昏倒してる可能性もあるから厳しいか? 
  
◯ハイドシーカー 多分、人がいるってのは分かるんだろうけど、 服装とか性別とか細かい事が認識できるのか分かんねーな。 人物が◯で表示され、その横に数値が出るだけかも知れねー。 だから、その表示された何かに向かって ズドンって不意打ちするのがやっとだと思うぜ。 
  
◯カードキー これは又吉に頼んでみる。 
  
◯移動方法 バラバラになりそ~な感じだな。 ラルクも言ってたけど、移動速度もみんな違うし。 こればっかはどーにもならんか。
  
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:48:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ◆ルシンダ 生死が優子さんの評価につながると思うんだけど 助けたほうがいいとボクは思う 
ゼスタ先生は身捨ててもOKって言ってるけどねぇ 出来れば手伝ってくれないかなぁ? 
  
◆ハイドシーカー あー、そういうものなのか だとすると中に入ったほうがいいのか判断にこまるねー テレパシーで位置確認するにしても 戦闘中は動きまわることになるだろうし 難しいねぇー 
でも初期位置がわかるのは強みだと思うよー 
  
◆移動について 固まったほうが早いーって言うのは 殲滅速度で考慮した場合だねー たくさんで行ったほうが早く倒せるかなーと 後は、結局扉の前にみんな集まって スタートしたほうが成功率が高まると思ってるから ボクは固まって行ったほうがいいかと思うかなぁ 
  
◆制御関係 んーと、又吉ちゃんはこれも担当できそうー? 
     | 
  
  
    
         ラルク・アントゥルース 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 22:51:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円 
OKOK、んじゃあそういう感じで行動しておくな。 
一応神であって貴族だし最低ひとりでも護衛は必要だよな。
  
カードキーについては又吉に任せてもらった方が確実そうだな。 
こっちも念のためにカードキーがないか探してみるな。 
移動経路については俺プロミネンストリックあるのをすっぽりと忘れてたんで吹き抜けから飛んでいければ飛んで行く感じでいこうかなって思ってる。 
  
ルシンダに関してはゼスタはああいってるが、正直エリュシオンとの間でまたゴタゴタになるだろうから 
なるべくは手荒に扱いたくないってのが本音。 
ゼスタはあくまでもアルカンシェルを無傷で奪うのに特化した感じで(悪い意味でも) 
優子はここの人命を優先させた感じだと思うだから優子的にはルシンダは救助してほしいんだと勝手に思ってるが・・・まぁ、俺は基本助け出そうってスタンスと言うことで! 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 23:14:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >移動 業務用リフトの吹き抜けを利用するなら、俺のLCが空飛ぶ魔法↑↑を使えるので 同行者に掛ける事が出来る。 脇には階段が付いているし、それを使って降りる事も出来るのでは? 
 
 道中は敵もいる事だし、スタート地点が同じで同じ地点に向かう場合は 足並みを揃えて行った方が、敵への対処もし易いし戦闘も短時間で済むと思うが……。 
 
 >ルシンダへのスキル封じ 感知能力の強い神に効果があるかは分からないが、試す事は出来ると思う。 ただ、それをやると逆に怪しんでいるのがもろバレなような。 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 23:32:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    
    >呼雪さん
前の意見読んだ限り
ばれてもいい前提で
呼雪さんがカマ掛けると思ってたんで
バレるのなら確信突いたほうが
手っ取り早い気がしたんだけど
どの程度のニュアンスで聞く予定なのかな?
ばれるギリギリで話聞くぐらいだったら
速攻で尋問仕掛けたほうが効率的な気がするんだけど
そこらどう考えてるの?
リスクとリターン考えると
中途半端よりガッツリ行くべきかなーって感じです
◆移動に関して一点気になる点があるので追記
前篇の最後のほうの
ルシンダの身を削るについて考えると
制御室前まで
見つからないように行くべきなのかなーって思うんだけど
みなさんは、どう解釈してる感じー? 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 23:34:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     △ルシンダ その神楽崎を助けるのに障害になるのなら、 排除にためらう理由は無いんだよね。 制御室に居なけりゃ排除しないで済むんだが。 
  
◯ハイドシーカー こればっかりは、どーにも。 実際使ってみないとイマイチわからない。 電波障害関係でマトモに動かない可能性も? ズドンは無理かもね。 
  
◎移動 まとまって階段を降るか、 リフトの吹き抜け経由で魔法で降りるか。 空飛ぶ魔法って、最大何人にまで効果があるんだ? 
人数が増えれば増えるほど、持続時間が短くなる印象もある。 
この辺り、曖昧だからよく分かんねー。 
  
●制御系 その為の装備は整えてあるので、又吉にもやらせるよ。 
   
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 23:39:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >桐生 俺は先に言った通り実行犯への対応なので、 ルシンダにはアクションを掛けている余裕はあまりない。 制御室に入る前に、ベルフラマントで気配を紛らわすつもりでもあるし。 その為、ルシンダ保護に注力している人に託そうと思っている。 あと、話を聞いている余裕もあるか分からないので…… もし神子の波動が必要なら、刀真にも聞いてみて貰えないか? 
 
 >移動について 隠れても丸見えな気がしないでもない…… 空飛ぶ魔法は味方全体に掛けられると思ったが、スキルの説明にない制限があったのか? 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月08日 23:54:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >国頭ちゃん ◆ルシンダさん 難しいねぇ協力してくれると嬉しいんだけども 
  
>呼雪さん んじゃルシンダは一旦保留で 触らないで泳がしますよー 
結局メインで質問行動とる人が居ないとつらそうだしねー 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 00:21:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     △ルシンダ 
一番最初に制御室前にたどり着いた人が 
どーにかするしかない感じ? 
最初に着いた人が、右往左往してれば、後の人は追従するしかないだろうから。 
  
☆魔法 
極端な話「仲間」が100人いたとして、 
全員に飛行能力を与えられるかと問われたらどーなんだろね? 
FAQの8-36の解釈で判断が別れる所。 
  
     | 
  
  
    
         ラルク・アントゥルース 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 00:36:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     【移動経路】 
あー…監視カメラや脅しもあるのかー… 
それだと足並みそろえた方がいい感じなんかな? 
監視カメラがあるんだったら光学迷彩系のスキルがないときっつい気もするな。 
あと、俺個人では空飛ぶ魔法は味方全員にかかると思うぜ。 
  
あと、制御室制圧は皆で行った方がいいと思うぜ。 
最初制御室前でまってて皆で突撃ーな感じを予想してたんだが… 
待ってると監視カメラがあった場合不都合っぽいしな 
  
【ルシンダや実行犯】 
それじゃあまず囮になってからルシンダ確保後援護してる後方に渡して 
実行犯制圧に俺も参加させてもらうな。 
実行犯が単体であれば呼雪だけでも平気だろうが複数だと辛いだろうしな… 
流石に実行犯の生死までは保障できかねんからそこら辺は了承してもらえばと 
     | 
  
  
    
         樹月 刀真 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 00:43:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     他の人達が突入まで囮になるので隠れている人達より一歩遅れる感じになると思います。   >ルシンダ 一応前回で護衛をする感じでアクションをかけていたので保護を中心に動きますね、ラルクさんが保護したときは受け取ります。   パートナーがテクノで来ているので制御室を確保できたときの操作などができれば良いかな~と思います。 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 00:50:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ◆ルシンダさん 
もう、とりあえず色々考えたんだけど 
自分で質問したほうが早そうなんで 
戦闘終了後、一定時間たった後に 
刀真ちゃんに神子の波動使ってもらって 
そういう段取りつけましたー 
  
戦闘軽めでそう動くんで援護射撃中心になるかと思います 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 08:16:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ●経路 監視カメラは各所にあり、制御室で見ることが出来るんじゃないかとは思う。 ただ、アレナが記憶を頼りに地図を書いた際、 警備ロボには触れたが、カメラや隔壁には触れていなかった事から、 封印後に追加された物なのかも知れない。 その場合は、どーにもならん。 
隠れ身は、ダンボールでも持ち込んでいれば使えそうだな。 ベルフラマントはハイドシーカー的なものや銃型2式みたいな能力を有した 警備ロボがいれば、意味を成さない。 光学迷彩も以前程は万能じゃないしな。 
 △戦闘 戦力外として扱ってくれ。 役立つもの持ってきてねーから
  
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 19:53:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     では、時間少なくなってきたんで ラルクちゃんの体の大きいのを利用して後ろから 光学迷彩利用しながら部屋の中に入り 隙を見て不意うち、後は援護射撃って感じで戦闘まとめて
  後は質問内容考えますー 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 21:12:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >国頭 流石に100人は難しそうだなぁ…… 自力で飛べる人を除けば、今回はそんなにはいないので大丈夫だとは思う。 
 
 ベルフラマントは対人に、少し反応を遅らせる程度でも効果があればと思っている。 実際、俺も相手の気を分散させるように動く事を考えているので、 戦闘に関わる人が上手く隙を狙える状況が出来ると良いんだけれどな。 
 
 ……ダンボールは流石に持って来なかったな。 
 
 >桐生 手を煩わせてしまって悪かった。 此方もサポート出来る部分はしたいと思うが、 ルシンダ含めてこっちに危害を及ぼすものの排除を急ぐつもりだ。 
     | 
  
  
    
         国頭 武尊 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 22:47:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ◎経路 10人前後なら、魔法で行ける気もするが、 オレは階段ルートを選ぶ事にするぜ。 
  
◯制御室 又吉の護衛をしながら向かう感じになる。 経路での戦闘を想定したため、対応は書いたが、 制御室内での戦闘や人質とか黒幕に関しては書いてない。 あとは、ダブルアクションに成らない程度に 又吉を手伝うと書いてみた。
  
     | 
  
  
    
         鬼院 尋人 
     | 
    
         Re:要塞側相談用(制御室)    ≪ 2011年11月09日 23:19:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     格納庫から階段で上層に向かいますが制御室フロアではできるだけ障害物を排除しておきます。 ロボット護衛などは、情報が後から来る人が取れるのであれば武器系や駆動系のみを壊しておくようにします。 到着したら制御室のドア周辺を見張って、人の出入りとか、他に侵入できる場所がないか探します。 
     |