| 
  
    	
		
	  
 
		
First Previous 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6   
  
    | スレッド 「例えばそんな日常的授業風景」 への投稿
    (全 105件)     | 
     
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
   
  
    
         レイナ・ミルトリア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年02月17日 01:01:43 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     (教室の隅で一人タリスマン作成をしている) 
・・・ゆるゆる・・・(ユルのルーンを小さな石に刻んでいるようだ) 
     | 
   
  
    
         月詠 司 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年02月16日 23:58:00 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     >みらびくん ・・・そんなキミには、此れを差し上げましょう (と言って、カノ(ケン) のルーンをカードに書き込んでゆき、 そして、其れを渡す(逆位置で) ) ・・・はい、どうぞ、意味は・・・・・・・御自分で、お調べになってくださいな♪・・・
  >輪廻くん ・・・・・・たぁまや~・・・かぁ~ぎやぁ~・・・・・・・・・ぇ?違いますかw・・・
 
  
     | 
   
  
    
         四条 輪廻 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年02月16日 19:07:17 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     >宇佐木 
ふむ、普段からの予習復習をかかしてはいかん、ということだろう 
出来ぬものを今更どうにかしようというのも無理があるからな 
  
なに、慣れてしまえばこのように(さらさらと器用にルーン文字を書いていく) 
  
ふむ、こんなところ・・・あれ?(文字が書かれた紙が煙を吹いています) 
  
あれ、これなんかやば(ちゅどむっ!!) 
【輪廻は星になった】 
  
PL:そんな感じで使っていただければ、ありがたい限りです。 
  むしろ使われないんじゃないかと不安でようがなかったので 
  ありがとう。すごく嬉しいです。愛してます。 
     | 
   
  
    
         宇佐木 みらび 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年02月14日 02:16:43 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     とある午後。 
ルーン学科のとある教室では抜き打ちテストが行われようとしていました。 
  
う~~~ 
抜き打ちテストなんてヒドイよ、先生~~~ 
どうしてもごっちゃになっちゃう(しくしく 
日本でやっとアルファベット覚えたところだったのに(しくしく 
  
(PL:こ、こんな感じで振ってみましたけど、大丈夫だったのかな(汗 
    よければ絡んでやってくださいっ) 
     | 
   
  
    
         四条 輪廻 
     | 
    
    例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年02月10日 03:28:25 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     折角ルーン学科っていう学びの場なので、授業風景のRPやってみましょうよ、というスレッドです。 
  
授業中に手紙を回してみたり、ひそひそ話に花を咲かせてみたり(雑談) 
まじめにノートとってみたり、ルーンを実際に描いてみたり爆発させてみたり。 
  
まぁなんでもありな感じで。 
  
自己紹介しかないのも寂しかったので立ててみました。 
     | 
   
 
First Previous 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6   
		
	    | 
				
				 |