みなさまこんにちは、常葉です。
今回のシナリオは、特別ルールを設定しています。お手数ですが、必ずマスコメをよーく読んでくださいね。
と言うわけで、今回はレクレーション大会です。
途中途中出される試練をクリアしながら、最後まで逃げ切って下さい。
会場は桜の森公園。空京にある、そこそこの広さがある公園です。
★公園は中央エリア・西エリア・東エリア・北エリアに分かれています。
中央エリア…運営本部があります。オニに掴まった人はここに連れてこられます。
西エリア…桜の木が沢山植えられています。(今は季節柄葉桜です)視界が悪いので隠れるところには困りませんがオニの姿も見付けにくいでしょう。
東エリア…少し開けたエリアです。露店が出ています。
北エリア…広い芝生のエリアです。遮るものは何もありません。オニに見つかりやすい半面、オニの姿を見付けやすいメリットもあります。
★ゲームは第1フェーズから第4フェーズまで、全部で4つのフェーズに分かれて進行します。
フェーズごとに、掴まったか逃げ切れたかの判定が行われます。参加者は全員必ず、各フェーズごとにどこに逃げるかを明記して下さい。
記入例→【西→東→北→西】
★試練は全部で三つ出題されます。以下の三つですが、一人一つにしか挑戦できません。
挑戦すると、成功・失敗・掴まる、のいずれかの結果となりますので、掴まる確率が参加しない場合より高くなります。
どれにも参加せずに逃げ続けることも可能ですが、誰も試練に参加しないとオニが増え、全員の掴まる確率が上がります。
また、試練に参加すれば活躍のチャンスは増えます。なお、試練に参加する場合MCとLCは必ず同じ試練に参加して下さい。
試練1:フェーズ1終了後
「東エリアにある5つのスイッチを5分以内に全て押す」
スイッチは隠されているので、ひとりが5分で全てを見付けるのは不可能です。が、特殊なスキル等がなくてもスイッチは発見できます。
ひとりが一つのスイッチを見付けて、押すことができます。なお、押せなかったスイッチひとつにつき、オニがひとり追加されます。
試練2:フェーズ2終了後
「中央エリア・運営本部で合い言葉を聞き、西エリアに隠れているレクリエーション研究会員5人に伝える。ただし5分以内」
中央エリアから西エリアまでは走って五分掛かります。聞きに行ってから西エリアまでダッシュで戻ってから会員を探すのは難しいでしょう。
また、研究会員は巧妙に姿を隠しています。見付けるには何かしらのスキルか、人海戦術が必要になります。
伝えられなかった会員ひとりにつき、オニが五人追加されます。
試練3:フェーズ3終了後
「どこかに居るスタッフから鍵を貰い、東・西・北各エリアに合計10個設置されたカギ穴に入れる。10分以内」
どこで鍵を貰えるか、宝箱がどこにいくつあるかは当日まで解りません。が、全てのカギ穴まで走れば10分で到着可能な範囲です。
ただし鍵は一人ひとつしか貰えず、一つの鍵で入れることが出来るのは一つのカギ穴です。
開けられなかった宝箱ひとつにつき、オニが十人追加されます。
試練に参加する場合は、上記の逃げる箇所に加え【試練●に参加】と明記した上でアクションを記入して下さい。
なお、試練は東西の陣営の区別なく、協力して参加する形となります。
★東西対抗戦とし、逃げ切った人数の多い方が勝利です。
東……イルミンスール・百合園女学院・薔薇の学舎・パラ実
西……蒼空学園・シャンバラ教導団・葦原明倫館・天御柱学院
※空京大学はフリー枠とし、東西好きな方へ参加できます。どちらの勢力に付くか明記して下さい。
※記載が無い場合、人数調整要員とさせて頂きます。
なお最初からあまりにも人数が偏っている、ということが起こった場合、判定の際に適宜調整する予定です。
ただし、6:4程度の差は誤差と考えますので、声を掛け合って大人数で参加した方が有利です。
また、ガイド外のNPCを連れて来ることはできません。ただし例外として、今回新たに追加された新入生NPCはOKとします。
★スキル・アイテムについて
「周囲に影響を及ぼす」可能性のあるものは一律使用禁止です。
例えば煙幕やトラップなども、周囲の土を掘り返したり、科学物質をまき散らす事になるので禁止です。
自分自身、もしくは相手の肉体や精神のみに直接影響を与えるスキル等は使用できます。
ただし、オニへの攻撃行為は禁止です。(目くらましまではOKとします。光術と暗術は、周囲に影響を及ぼしますが物理的な影響は無いため使用可能です)
★メールについて
HCもしくは携帯で、フェーズの進行、試練の開始等を伝える進行状況メールが受け取れます。
アイテム欄にHCがある場合はそれで、無い場合は携帯で受信する描写となります。
参加者は全ての参加者宛にメールを一斉送信することが出来ます。普段通りの携帯でのメールや通話も可能です。
なお、レクリエーション研究会に所属することも可能です。
その場合、オニとして参加して頂くことになります。どのように参加者を追いかけ回すか、アクションに記入して下さい。
ただし、メインは参加者ですので、オニの描写は薄めとなります。ご了承下さい。
参加者として参加する場合は、最低限フェーズごとに何処に逃げるかだけ記入があれば白紙アクションとはなりません。
初心者の方もお気軽にご参加下さい。