蒼空学園へ

イルミンスール魔法学校

校長室

シャンバラ教導団へ

冒険者の酒場クエスト

リアクション公開中!

冒険者の酒場クエスト

リアクション

 騎沙良 詩穂(きさら・しほ)は空を見上げ、飛び立つ三機のイコンを見送っていた。
 無意識に胸に当てていた手を握りしめる。
 落下する隕石の膨大な熱量にどこまで効果があるか分からないが、三機には直前にそっとファイアプロテクトをかけてあった。

「酒場を守りたい“想い”が強いほど、隕石を跳ねのけられる」

 確かにそうなのかもしれない。
 だとしたら、詩穂の想いが皆に伝わっていればきっと……と思う。
 振り返って蒼木屋を見れば、いつもの佇まいとは違う雰囲気を感じてしまう。お客も店員も避難しており、誰も居ない寂しさだけが残っている。

「絶対、絶対みんなで守れるよね。そしてまた、楽しくて賑やかな蒼木屋が戻ってくるよね」

 誰に言うともなく、そっと呟く。

「ぜってー負けねえからな、俺が先に壊してやるよ」
「あら、飛翔術が使える私の方が有利ですよ。ラルクくんは飛べないじゃないですか!」

 横からそんな会話が聞こえて、詩穂はがくっと肩を落とした。
 話しているのはサクラコ・カーディ(さくらこ・かーでぃ)ラルク・アントゥルース(らるく・あんとぅるーす)だった。
 その様子を白砂 司(しらすな・つかさ)が黙って見守っている。
 どうやら、どちらが先に隕石を壊せるかで張り合っているらしい。

「俺にはこれがあるのさ!」

 ラルクが取り出したのはプロミネンストリックだった。

「ローラーブレード?」
「プロミネンストリックだよ! 格好良いだろ? これで隕石まで一直線さ」

 詩穂が辺りを見回す。
 だが、二人が乗ると思われるイコンはどこにも無い。

「まさか二人とも、イコンも無しで隕石を壊しに行くつもり!?」

 詩穂が思わず問いかけると、両者は当たり前と言わんばかりに肯定した。
 唯一用意をしていない司の方へ目を向けるが、

「サクラコのたっての希望だ。尊重くらいはしてやろう。……ま、危なくなったら無理にでも呼び戻すがな」

 と、にべもない答えが返ってきた。
 目の前が暗くなり、よたよたと倒れ込む。
 軽い準備運動をしている二人の目は、疑いようも無いほどに本気だったのである。

「落ち着くのよ詩穂、今は隕石に集中しないとだもんね」

 詩穂が自ら言い聞かせ、立ち直った時には飛び立つ寸前だった。
 司がサクラコを担いで宙に向かって構え、投げ出す用意をしている。
 その横ではプロミネンストリックを装着したラルクが、いつでも発進できる体勢を取っていた。

「二人とも隕石の位置は大丈夫か? 行くならしっかりとぶち当たってこい」
「大丈夫大丈夫、ダリルがしっかりと隕石の把握をしているからな。予測ポイントはしっかりと頭に叩き込んであるぜ!」
「私も問題ありません。さあ、行きましょう」

 司は黙って頷くと、サクラコの指差す方に目標を合わせる。
 ラルクは少し違う場所を見ているので、それぞれが目指す隕石の欠片は別なのだろう。
 詩穂が慌ててファイアプロテクトをかけるが、その瞬間に、二人は凄い勢いで飛び出していった。
 ……ちゃんとかかっただろうか?
 詩穂は再び肩を落とすと、Space Sonicへと向かって歩き出した。
 まだ細かい破片を撃ち落とす作業が残っているのである。

 ◇

 司に初速を稼いでもらったサクラコはラルクよりも先に、イコン大もある大きさの隕石へたどり着いていた。
 轟々と燃え盛る火の玉が、異常な速度で眼前に迫りくる。

「こ、この大きさなら十分! 相手にとって不足無しですね!」

 眉を吊り上げ、気圧されないように精神を集中する。
 そして放つは必殺のビーストタックル。

「超感覚は伊達じゃない!」

 渾身のタックルが隕石へとさく裂する。
 サクラコの強靭な肉体が固い岩盤を突き破り、粉々に砕いた。

 ◇

「やっぱり直に見ると迫力が違うな。手加減なしでいかせてもらうぜ!」

 ラルクの顔に自然と笑みが浮かんでくる。
 隕石が目視できる距離まで近づくと、正面に見据えたままバックに加速した。相対速度を合わせるためである。
 ラルクの目的は体当たりではなく、打撃による迎撃を目的としているからだ。
 全力で下がるが、隕石は異常な速度で近づいてくる。

「うらぁ!! こんな石コロぶっ壊してやる!!」

 七曜拳の構えから、次々と拳が繰り出されていく。
 そして連撃の後は滅殺脚を使った連打が隕石に叩き込まる。
 割れて飛び散る破片も容赦なく、破壊し、砕き、粉砕していく。
 ラルクが動きを止めた時、周囲には石ころサイズの欠片さえ残っていなかった。