イルミンスール魔法学校へ

シャンバラ教導団

校長室

百合園女学院へ

地球に帰らせていただきますっ!

リアクション公開中!

地球に帰らせていただきますっ!
地球に帰らせていただきますっ! 地球に帰らせていただきますっ!

リアクション

 
 
 恩 師 
 
 
 夏休みの学校。
 普段なら部活をする生徒たちの姿も見られるのだろうけれど、こんなお盆時期にはそれも無い。
 人気のない校庭を横目に、日比谷 皐月(ひびや・さつき)は重い足を引きずるように歩いていた。
 行きたくない行きたくない行きたくない。
 心から思う。
 皐月を呼び出したのは、かつての恩師、パラミタに行くときにも便宜を図ってくれた恩人の結城 真尋だ。
 一度顔を見せに来い。
 そんな簡単な言葉で呼び出されたのだ。
 用件は分かっている。
 ……皐月はやってはならない事をした。指名手配を喰らわされ、学校も追い出された。
 絶対に説教されるに違いないと思うと、このまま回れ右をして帰りたい。
 けどあの先生のことだ。呼び出しを無視したりしたら、パラミタに乗り込んでくるぐらいはしかねない。その時の怒りを想像すれば、今のうちに出頭しておいた方がまだましだろう。けれど。
「……ぐぅ、胃が……」
 皐月はしくしくと痛みを訴えてくる胃を押さえた。
 
 
 指定された空き教室まで来ると、皐月は深呼吸して気持ちを落ち着けた。
 そして思いきってガラリとドアを開けた……途端。
「テメェ、これは一体どういう事だ? あ?」
 いきなり怒声が飛んでくる。
「さっさと入ってそこに正座しろ」
 そう言って真尋が指したのは、教室の床だった。
 皐月は言われた通りに正座した。そうさせられるのも仕方がない。けど。
 自分の前でふんぞり返って足を組み、イスに座っている真尋を見て、ちらりと思う。
(なんでこの人はこう、足を舐めろと言わんばかりにオレを見下……)
 そこまで考えて真尋がじろりとこちらに向けた視線に気づく。
(イエ、ナンデモアリマセン、ハイ……)
 やばい。こういうのって案外伝わるものだ。ましてやこの先生相手だし、と皐月は気を引き締めた。
「ガキが」
 そう言って、真尋は煙草に火をつけた。一服深く吸い込むと、煙とともに言葉を吐き出す。
「自分の掌の大きさを知らないからそうなるんだ」
 真尋の言葉が胸に刺さった。
「何ひとつ得られずに失うばかり」
 そう……実際、皐月は1人で何もかも抱え込んで、色んなものを失った。
 あの時の皐月はひどく思い詰めていたし、その所為でパートナーの雨宮 七日(あめみや・なのか)にも心配をかけただろうと思う。
 それは事実だけれど……皐月も護りたかったからそうしたのだ。取った行動は間違いだったかも知れないけれど、それだけは絶対に間違いじゃない。
 ……けれど、そんなこと真尋も承知の上だろう。
 とくとくと厳しい口調の説教を続けはしたけれど、その中で真尋は一度も、皐月がやったことを責めなかった。
「なぁ、日比谷。テメェ1人で一体何が出来たってんだ? 何も出来なかっただろうが。ちったぁ他人を頼ることを覚えやがれ」
 真尋の言うことはいちいち痛かったけれど、それだけ真実をついているということだろう。
 厳しい言葉は心配の裏返し。
 全力で叱ってくれるのは、真尋なりの優しさなんだろう。
 だから、長い説教が終わって立ち上がると、皐月は真尋に礼を言った。
「今まで有難う御座いました。願わくば、次に会う時には、オレが貴女の『生徒』ではないことを祈ります」
 その挨拶に真尋はけっと喉を鳴らすと、蒼色の小缶を皐月に放った。
「テメェがそう思うんなら、女と寝た後でも良い。兎に角、テメェが大人になったと思った時に吸え。で、ソイツが吸えるようになるまで帰ってくんな」
 真尋に渡されたのは、快晴を指すピーカンの語源とも言われている煙草の缶だった。真蒼の色が目に染みる。
「必ずまた帰ってきます」
 皐月はしっかりとその缶を握り締め、教室を出て行った。
 
「……クソガキが。何時までも手間ぁかかせるんじゃねぇ」
 1人教室に残った真尋は遠ざかってゆく足音にそう呟くと、また煙草に火をつけた。
 いつか出来の悪い生徒と共に、煙草を吸う日が来る日を楽しみに待つかのように――。