こんにちは。風間 皇介です。
 無事に第六作をお届けする事が出来――無事?
 
  
〜今回の予想外〜
・参加人数
 
 LC96名って何ですか……
 まさか別行動可能というだけでここまで増えるとは正直予想外でした。
 多分よっぽど時間が取れない限り、この形式は今後取らないかな、と思います。
 とかいいながら一定条件での強制分割のシナリオ案なんかがあったりするのですが。
 (いつやるかは全くの未定ですが)
 
 
・潜入組
 
 〜シナリオガイドより〜
 「その為気配を消せるアイテムやスキルがあれば神殿までは簡単に行けるでしょう」
 
 潜入組:40名(敵対PC、人質PC除く)
 うち気配を消すアイテムかスキルを装備していた方:19名
 
 
 ……神殿まで行けない!?
 
 さすがに半数以上が条件を満たしていないのは予想外でした。
 (幸い人数その物が多いから攻略自体に支障はありませんでしたが)
 三作目でもあったのですが、ガイドに明示した条件は、判定の甘い風間でもある程度厳しく取らざるを得ません。
 理由はその条件に応じた装備やスキルを設定してきた方との間に不公平が生じる為です。
 
 なので今回は、最初に神殿に向かえたのは隠れ身系装備・スキルを持っていた方のみとさせて頂きました。
 それ以外の方は装備やアクションに応じて強襲組か迂回組に回って頂いています。
 (魔鎧や隠れ身があってもパートナーが迂回に回る場合など、一部例外があります)
 この場合、アクション通りの行動を取っていない場合が多々ありますが、ご了承下さい。
 特に神殿に潜入して○○をする、は全ボツです。辿り着けませんから。
 次回以降にもこういった条件指定はあると思うので、今後はお気をつけ下さい。
・日常
 
 結構自宅のアクションが多かったり、夜になって必然的に自宅が舞台になる事が多かったです。です、が……
 自宅の方は家のある都市か地方を書いてもらう様にするべきだったなと後悔しています。
 一応基本的には所属学校のある場所に家があるという認識で書いているのですが、そうでない設定の方がいる可能性を考慮し、「どこどこの都市で〜」という描写はしないでいます。
 その分ツァンダ等からの距離・時間的な要素をリアクションに盛り込めなかったのでそこが失敗でしたね。
・日程
 
 さすがに母の日当日に事件が起きて解決して花を配って、は難しいだろうと思って母の日『手前』としたのですが、結構当日前提なアクションがありました。
 これに関しては前日と当日の二日構成にしてどちらか片方にアクションをかけられるようにするか、いっそ当日でも良かったかなと思っています。
 なので時間指定アクションの一部は別の時間、別の場所で行っている場合があります。ご了承下さい。
 特に花を購入するアクションは軒並み夕方以降にズレ込んでいます。
 
・称号、個別コメント
 
 申し訳ありません。今回時間が無いのでかなり簡略化&テンプレです。
 (これを書いている時点で締め切り直前なので)
 といいいますか、140人超の称号って……!
 既に次回作「古の守護者達 〜遺跡での戦い〜」は参加者募集が締め切られていますが、最後はいつもの言葉で。
 
 それでは今回はこの辺で。次回また、篁ファミリーの冒険にお付き合い下さい。