百合園女学院へ

薔薇の学舎

校長室

波羅蜜多実業高等学校へ

【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~

リアクション公開中!

【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~
【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~ 【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~ 【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~ 【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~ 【蒼フロ3周年記念】蒼空・零 ~2009年~

リアクション


第3章 繋がる刻(とき) 3

「魔導ドライブ――オールグリーン。シールド装備完了。各部エンジン出力80%上昇確認。いつでも発進できます」
 イコンに乗り込んだ涼介・フォレスト(りょうすけ・ふぉれすと)は、オペレーターの指示に従って自らのイコンの各部機能チェックを行っていた。
「いよいよだね」
 副コクピットから内部通信を通じてそんな声がかけられる。
 涼介の目の前のモニタに映ったのは、金髪をポニーテールに束ねた少女の画面だった。パイロットスーツに身を包んだ彼女――クレア・ワイズマン(くれあ・わいずまん)は、涼介ににこやかな笑みを浮かべる。
「ああ。それにしても、この時代でソーサルナイトを駆るとは思いもよらなかった」
「それは私もいっしょ。でも、必要とされてるってことだよ、おにいちゃん」
「……そうだな」
 うなずいて、涼介は感傷に浸るのはそこまでだと気持ちを切り替えた。
「涼介さん」
 モニタの一部に別の女性が映りだし、外部通信が開かれたのはそのときだった。
「近遠さん?」
「はい、近遠です」
 希薄めいた雰囲気を持つ落ち着いた青年――非不未予異無亡病 近遠(ひふみよいむなや・このとお)は、抑揚の少ない声で涼介に答えた。
「いったい、どうしたんですか?」
「いえ、実はほら、ボクたち同じ部隊じゃないですか。それで……もしよかったら予備弾薬庫が空いてますので、そちらの装備も積んでおこうかと」
「ああ……なるほど……」
 イコンの機体には予備弾薬庫が常備されているタイプもある。その一部が空いているということだろう。
 涼介はしばらく熟考するように黙り込んだ。必要かどうかを探っているのだ。が、すぐにその顔が持ち上がる。
「念には念を入れて、だな……お願いしてもいいですか?」
「はい、任せといてください」
 にっこりと笑った近遠からの通信は切れた。
 出撃まであともうしばらく。涼介はしばし瞑目し、それから目を開いた。その瞳には、戦いを前にした研ぎ澄まされた感覚が滲み出ていた。


 涼介たちと同じく、黒崎 天音(くろさき・あまね)はイコンに乗り込んで出撃準備を待っていた。各部機能チェックを行いながら、誤動作はないかを確認している。
「ん……?」
 外部通信が開いて、天音は首をもたげた。
 一体何だ? 回線を開くが、誰からの応答もない。代わりに、メッセージファイルとともに、各情報の誤差修正データが送られてきた。
「白竜からか……」
 事前に、念入りに確認されたものなのだろう。
「さすがだね……」
 その情報の正確さに感嘆の息をつきながら、天音は最後の動作チェックへとさしかかった。