| スレッド 「森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻」 への投稿
    (全 74件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         ベア・ヘルロット 
     | 
    
         森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 16:03:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     皆!助け合って奥地で孤立した一隊を救援に向かいましょ! 
救援だけなら可能かもしれないけど・・・オーク一家が逃がしてくれると思えないネ 
オーク王をもし倒せれば少なからずオーク一家の士気が落ち善戦できるとおもうぜ。 
皆のアイディアが窮地にいる部隊の助けになるかも? 
とりあえず、考えるの苦手な自分は専守として皆を守るぜ!
  
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 16:38:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クルード:……こちらに参加させてもらう……早くオークキングとたたか……いや、救援に向かわなければな…… 
ユニ:クルードさん?今なんて言いました?まさか……オークキングと戦うつもりじゃないでしょうね?駄目ですよ!救援が最優先なんですからね!分かってますか? 
クルード:……当たり前だ……分かっている……だが、もし倒せるならそうした方がいいということだ…… 
ユニ:クルードさん?また何か言いましたか? 
クルード:……何でもない……気にするな……(さて、どうやって戦うか……) 
  
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 16:40:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     中の人 
あれ?なんで大きくなったんだ?まあ、気にしないでやってくれ。
  
     | 
  
  
    
         一乗谷 燕 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 16:49:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ん~、どうにも相談相手になってくれはる人が少なそうやなぁ… 
私も森の奥で王様に会いたい思てますのやけど… 
少なくとも救援に行くのやったら 
①私みたいに前で頑張る人 
②襲われた部隊の怪我人さんの救護 
③救護しはる人を守る人 
くらい居らはらんと…、教導団の人ら見殺しになるんと違いますやろか…
  
     | 
  
  
    
         ユウ・ルクセンベール 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 19:19:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     私とルミナはけが人を助ける為に参加します 
どちらかというと③になるのかな・・何せ前衛コンビですし 
ただオークの王ともなれば周りにいるのは精鋭のオークでしょうね 
先にいった部隊長はそこのところを考えて少数でいったのか少々不安なところです
  
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 19:50:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     どうみても、その部隊長は手柄がほしくて先走っただけかと・・・ 作戦を練るのはいいんですけど、GMコメントに「彼女らのとっている作戦・行動もおそらく万全ではありません。」とあることに注意しないといけないですね・・。 
あと、森に散らばっている生徒にどうやって撤退命令を伝えるか・・・。 
まぁ、最後のは教団ならあらかじめ合図を決めてあると思いますけど・・。 
ちなみに私はオークキングの通り道に先回りしてトラップをしかけようかとおもってます。 
どんなトラップかはアクションを見てください。この作戦では誰かウィザードで手伝ってもらえる人がいると助かります。 
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 19:51:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     失礼、アクション相談にトラップの内容を書いておいたので何かほかに良いトラップの案があったら教えてほしいです。 
     | 
  
  
    
         ベア・ヘルロット 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 19:57:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >クルード 
先に後方からの魔法援護や狙撃で援護ないと・・・ね。いきなりボスと殴りあいは危険だと思うぜ。足とか負傷させてもらえば間合い取りやすくなり善戦できそーうかも? 
>燕 
す・・・すまねえ・・・自分の器がちっちゃい事は知ってるんだ。そんな自分だから皆の力がないと・・・ネ。確かに1.2.3の構成は必要と思いますね。 
>ユウ 
③大切なポジションですね。オーク王の周りに精鋭オークが固めてそうですね・・・いやな予感がしちまうぜ。優先度でいったら救出ですしね~可能ならオーク王と交戦・・・でもこの人数じゃ自分はオーク王の獲物で場外ホームランされそうだぜ。
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:08:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     部隊長を一撃で弾き飛ばしたという情報を踏まえれば、 キングの前に立って戦うのであれば 少なくとも『スウェー』なり何らかの防御スキルを使った上で、 専守防衛に徹しないと軽く吹っ飛ばされてしまうような気がするぜ……。 
     | 
  
  
    
         ベア・ヘルロット 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:12:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ウィング 
GMのコメントは大きなヒントですよね~タダの力押しじゃ駄目ですよって聞こえてくる感じですし、何かいいトラップか~・・・時間との勝負だからシンプルに火責めトラップがいいかも?燃えるものは近くにありますしね。手が込んでる罠を作成する時間ない。。。かもですしね。
  
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:13:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ベア>……成る程な……ウィングのトラップ作戦が使えると思うぞ?……足さえそれで止めてしまえれば、小型飛空挺でヒットアンドアウェイ戦法をとれば勝てると思う……ま、俺としては正面から戦いたいが…… 
ユニ:クルードさん!今何の話をしてたんですか!?戦うとか聞こえてきたんですけど? 
クルード:……何でもない……気にするな……お前は怪我人の治療をしろ……俺はちょっと用が出来たからな…… 
ユニ:……はい……くれぐれも言っておきますが、オークキングとは戦わないでくださいね? 
クルード:……ああ……直接は戦わないさ…… 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:20:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     機動性に優れた人たちで一撃離脱の戦法を波状攻撃し、こちらの有利な陣地に誘い込むのが有効だと思う。トラップなども生かしやすいし。 
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:28:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     一つ疑問なんだが、トラップってのは予め準備しておくものじゃないのか? レーヂエたちはキング討伐に先に出発しているのだから、 到着する頃には既に交戦中っていうこともありえる。 トラップを使うというのであれば、まずはそれ準備するチームが必要だよな。 加えてキングと交戦しているのであれば、キングを引き離し、レーヂエたちを救出しつつ、 トラップの準備まで時間を稼ぐチームが別に必要になると思うぜ。 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:33:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >トラップの準備まで時間を稼ぐチーム こっちのチームは俺が引き受けよう。暴れるのは性に合っている。命知らずのならず者が他にもいれば頼むぜ。 
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:41:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レーヂエたちが交戦中、または交戦後に到着するという仮定で話を進めるなら、 トラップの時間を稼ぐチームにはパッと思いつく限り、 二通りの役割が必要になる気がするぜ。
  一つ目は、まぁ、まず肝心のキングを引き付ける役が必要だよな。 二つ目に、怪我人が出ているならそれを運んで逃げる役もいる可能性がある。
  引き付ける役には部隊長を一撃で吹っ飛ばすような化け物を相手にして なお戦って時間を稼げる自信があるやつが好ましいよな。 もちろんそのフォローをする仲間も必要だろうぜ。
  怪我人を運ぶやつはトラップを準備する時間なんて考えず、 ぱぱっと怪我人抱えて後方へ逃げる必要があるだろうし、 もちろんすぐさま軽い応急手当ができる能力や 急いで後方へ運ぶ機動力も必要になるだろう。
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 20:54:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     トラップを利用してキングを倒すというのであれば、 
本格的に戦うのは完成したトラップに上手いことはめてやったらだろうな。 となると両チーム間に情報を伝達する手段も必要になるわけだが……。 うーん、2019年モデルの俺の携帯もここでは使えない地域なんだよな。 別の手段を考えないとだめだろうな。
  作戦はトラップの準備ができ次第、 交戦していたチームはその場所へ逃げて誘い込んで、 そこで総力を挙げて十分な火力を叩き込むという感じだろうか? もちろんのこのこついてくるとは限らないと思うが……。
  
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 21:56:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     結局はオークですし、多分こちらが敗走したと見せかければついてくるとおもいますよ。 
このとき引き離さないように注意しなければなりませんがね・・・。 
私が考えたトラップですと準備は道の両端の木に切れ込みを入れておくだけなので、作戦に適した場所を探すというのが1番の難関かと。 
部隊長は・・・・こちらのやりたいことを察してくれる頭があればいいんですがね・・・。 
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 22:05:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     連続投稿失礼です。 
1番いいのは小型飛空艇にソルジャーが同乗して、キングに発砲しながら逃げるというのが理想かと。なので、おとり役や引き止め役の方は戦闘に参加しないで逃走を助ける人が必要なのではないでしょうか? 
     | 
  
  
    
         村雨 焔 
     | 
    
         シナリオ若干読み違えてた・・・by中の人    ≪ 2009年07月05日 22:12:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     焔:ふむ・・・状況は大体理解した。要は森の奥に突っ込んだ猪を助けるという名目でオークキングを仕留める、と。 アリシア:猪て・・・その言い方はどうかと思うよ?そのとおりなんだけど 焔:トラップ戦術は賛成だ。で、それを設置するまでの間、時間を稼ぐ人間が必要なんだな? アリシア:焔・・・?まさかと思うけど・・・ 焔:俺が囮の軸になろう。もちろん単独で防ぐのは不可能だろうから、協力者が欲しいが。 アリシア:はぁ・・・もう何にも言わない。道に迷った私が悪かったですよ・・・
  
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 22:26:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     焔>……俺が一緒にやってやろうか?……俺は直接奴と対峙したかったからな…… 
ユニ:クルードさん!もう、やっぱり戦うつもりだったんですね!……もういいです……私がフォローしますから……気が済むまでやってください……もう……無茶なパートナーを持つと大変ですねアリシアさん。
  
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:11:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     オークキングと対決するにあたってよい案がもう1つ浮かんだんですが、光条兵器は切りたいものをのみを切ることができるということは、形状によっては周辺の木を盾にしながら攻撃をすることができますね。 
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:19:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     設定に順ずるとまた問題点が出てきちゃうんだよな……。 『トラッパー』という罠を設置するスキルが存在しているのに、 果たしてこれを持たずしてトラップを作るというアクションが採用されるかどうかという……。 トラップともいえないような単純な罠なら採用されるのだろうか。
  
     | 
  
  
    
         一乗谷 燕 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:20:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ヘルロットさん ぇ?器?いえ、謝らはる事や無い思いますけど… 
  
トラップどすか…えぇと、木ぃ切る道具はあるんどすわな、ちぇえんそぉ、 
やら何やら…あぁドラゴニュートの方でも良ぇのやね… 
私はぁ…きんぐの取り巻きをちょっとずつ削りながら怪我人から引き離して、 
救護班に裏まわってもろて…頃合みて木にロープ巻いたとこでコケさしたって 
から何か考えたらええわ、思てたんどすけど…
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:22:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     時間稼ぎチームの作戦としては、トラップ完成まで戦力を温存しながら戦闘を継続するため遠近による波状攻撃がベターだと思う。トラップチームには悪いが連絡手段か確保できない場合は一定の時間になったらトラップエリアへ誘い込むことになると思う。時間との戦いになると思う。 
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:24:20 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     しまった・・元祖定番のトラップを忘れていたっ! 
落とし穴ですよ、落とし穴!!これを忘れちゃだめですよね。 
おとりが飛空艇に乗っていればタイミングを計らなくても良いですね。 
これとさっき考えたトラップを組み合わせると・・・ 
     ________________________ 
              |倒|      |倒| ( 落と ) 
囮の進行方向→    |木|      |木| ( し穴 )       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
とまぁ、こんな感じでしょうか。 
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:26:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     倒木の部分はオークが通り過ぎたら倒すというかんじで
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月05日 23:37:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     この配置だと、落とし穴まで引付けるおとり役は、飛べる奴がいいかもしれないな。 時間稼ぎチームが囮役だから、志願者の中から飛行できるメンバーが突撃と殿になりそうだ。 後、落とし穴は複数で、中には杭を仕込んでおけばいいと思う。 獲物が掛かったら、射撃や魔法で一斉攻撃を掛けて、仕上げに油を投入して火を付ければ結構なダメージを与えられると思う。 
     | 
  
  
    
         一乗谷 燕 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 00:03:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     一応確認さして欲しわぁ…そのトラップて、何人がかりで作って、 
何分かかって…耐える側の戦力は何人で…? 
ひぃふぅみぃ…ここに居っての人全員寄って、今8人。 ぇ~…仮に計算して…きんぐに2人、子分1頭に1人、 
怪我人救護に2人としてぇ…2人で掘って、1人は普通のオークの 
防衛どすか。 
まぁ、イノシシ部隊長らぁは元気やっても、数にいれへん方が良ぇ 
思いますけど。 
大掛かりなんはムツカしい思いますけど… 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 00:06:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     チーム分けとしては3つのチームになるかな。 ・アタックチーム(時間稼ぎと囮) ・トラップチーム(罠作成) ・レスキューチーム(負傷者の救助及び撤退) さて、今回の作戦参加者のことをマスターの今唯ケンタロウ先生に判りやすく伝えるためにアクションに作戦名を付けたいと思います。 オークの起源としてでてくる「ベオウルフ」を作戦名にしたいと思います。 よろしければ、アクションに「ベイオルフ作戦:○○チーム(3つのチームの一つを書く)」と記載すれば判りやすいかと思います。 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 00:14:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     連続失礼します。 上記でミスがありました「ベオウルフ作戦:○○チーム」です。 
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 00:38:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     牙竜>……俺は蒼空学園に入った時に小型飛空挺を貰ったぞ?……これなら小回りが利くし、空も飛べる……
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 17:15:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     まずは冷静に自分たちの戦力を把握すべきだな。
  俺:ウィザード ベア・ヘルロット:セイバー マナ・ファクトリ(LC):プリースト クルード・フォルスマイヤー:セイバー ユニ・ウェスペルタティア(LC):プリースト 一乗谷 燕:セイバー ユウ・ルクセンベール:ナイト ルミナ・ヴァルキリー(LC):セイバー ウィング・ヴォルフリート:セイバー 武神 牙竜:セイバー 村雨 焔:セイバー アリシア・ノース(LC):プリースト
  計12名。セイバー7名。プリースト3名。ナイト、ウィザード各1。 結構戦力に偏りがある。
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 17:21:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     見ての通りソルジャーがいないから、 残念ながら『小型飛空艇にソルジャーが同乗して射撃』ということはできないな。
  加えて怪我人をすぐに回復できるプリーストがパートナーである 三名が最前線に向かうのが一番効率的だろうとも思う。 しかし今回はパートナーとは一緒に行動するようにと指示があるので、 パートナーとは離れることができない。 つまりアタックチーム=レスキューチームと二つの役目を兼ねざるを得ないかもしれないな。
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 17:36:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     12名中、10名が蒼空学園の生徒であり、 残りの2名がイルミンスールとシャンバラ教導団の生徒。
  軍特有の命令系統に縛られない自由な行動ができることがメリットであると同時に、 他校生だけが救援に森の奥へ向かっても レーヂエたちがすんなり俺たちの話を聞いてくれない可能性もある。
  だから現在唯一のシャンバラ教導団の生徒であるユウには、 パートナーと一緒にレスキューチームとして レーヂエたちを助けに森奥に向かって、 負傷者の救助及び撤退の手助けをしてもらう必要もあると思う。 幸いこれはユウの目的に沿っていることで、心配はないのか。
  
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 18:30:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     案を出した私はトラップ班でいきます。 
最低4人くらいは要りそうかな。 
あと、ウィザードさんがこちらに参加すれば火責めをプラスすることができますね。
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 18:43:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     アタックチーム=レスキューチームとするなら、 その役割はキング+その取り巻きを排除、足止めしつつ、 レーヂエ部隊長+その取り巻きの救護・撤退の支援。
  現在それを目的として行動する予定なのはこの10名だろうか。
  ベア・ヘルロット:セイバー【主に囮?】 マナ・ファクトリ(LC):プリースト クルード・フォルスマイヤー:セイバー【主に囮?】 ユニ・ウェスペルタティア(LC):プリースト 村雨 焔:セイバー【主に囮?】 アリシア・ノース(LC):プリースト ユウ・ルクセンベール:ナイト【主に救助・撤退支援?】 ルミナ・ヴァルキリー(LC):セイバー【主に救助・撤退支援?】 武神 牙竜:セイバー【主に囮?】 一乗谷 燕:セイバー【主に取り巻き排除?】
  となるとトラップチームは残りの2名。
  ウィング・ヴォルフリート:セイバー【トラップ準備】 俺:ウィザード【その手伝い】
  ま、間に合うのかな……? 
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 19:46:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     気合だ・・気合でなんとかするんだ! 
あとは・・・・森に散開してるNPCをうまく巻き込むくらいかな・・
  
     | 
  
  
    
         村雨 焔 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 19:52:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     焔:孫子曰く「彼を知り己を知れば百選してあやうからず。彼知らずして己を知れば一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦う毎に必ず敗る」 アリシア:えと・・・どういう意味? 焔:彼我の戦力を把握できていれば百度の戦でも負けることはなく、己の力のみしか知らねば勝率は五分。どちらも知らねば決して勝てない、という兵法の教えだ。 アリシア:つまり・・・今の状況だと勝っても負けても不思議じゃないってこと? 焔:それを補うのが策だがな。本題に入ろう。現状を見た限り、トラップチームが人数不足に思う。逆に、アタックチームが過多気味だな。1人ぐらいはトラップチームでも問題ないと思う。後は取り巻き排除が単独で追いつくかと言う問題もあるが・・・
  
     | 
  
  
    
         ベア・ヘルロット 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 19:56:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     席はずしてる間にいい感じにまとまってきてますネ。 
>ケイ  
まとめてもらって感謝です。気合でがんばりましょう! 
>ウィング 
火責めトラップのほかに、いいトラップ思いついたよっ!ケイのスキルで『雷術』ってのがありますよね?それを利用して、川に誘き寄せて雷撃とか・・・?すみません、ふっと今日思いついたんですけどつめが甘いですかね・・・?
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 20:28:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     オークは火に弱そうってイメージがあるから、実際のところどうなんだろうな。 俺が囮に出て行った場合はベアたちが前にでて攻撃を凌いでいる間に、 雷術でオークの武器を狙って無力化することも考えたけどな! 
     | 
  
  
    
         ベア・ヘルロット 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 20:38:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そうですね~まとまりつつあるのを横槍してごめんね。それじゃ自分はとりあえずアタックチームのほうで志願します。専守基本で挑みますのでよろしく~お願いします。
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 20:53:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     俺はパートナーと共にトラップチームにいた方がいいな。 アタックチームは長丁場の戦闘で疲弊してる可能性が高いから、最後の仕上げはトラップチームになりそうだ。 トラップの設計はウィンドに任せられそうなので、タイミングや予想外の事態に対処するのも良さそうだ。 オーク共が来たら、罠の前で仁王立ちして挑発すれば、トラップに突っ込んでくるだろう。 
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 21:00:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     今日更新されたマスターシナリオ講座によれば グループアクションを行いたい場合は、 「目的」欄に【】でグループ名を書いた方が良いらしいぞ。
  作戦名がこれでよかったら今回の場合は 目的欄に【ベオウルフ作戦:アタックorトラップチーム】でまとめておいた方がよさそうだな。
  
     | 
  
  
    
         一乗谷 燕 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 21:27:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >村雨さん 
取り巻き排除はぁ…シンドイようやったら、紫織さんも来てる 
ことに…(ヒョイと引っ張ってくる) 
燕殿、お手軽に召還しないでください… 取り巻き排除はお任しあれ、言うとこどすやろか。 
  
今回キング本体には一切、手ぇ出さん「あくしょん」で行かせてもらいますぅ。 
  
で、その分け方で行く言う事どしたら、アタックに救助・撤退支援組を 
含むんどすか。 
  
まぁ、戦場で兵力減退の効果的手段は、死人やのうて怪我人増やす事、 
てどっかで聞きましてんけど…。「救助」を捨てたら、まぁま人手は分けやすいどすわ。 いや、おそらく彼らは彼らで勝手に逃げますから…
  
     | 
  
  
    
         ウィング・ヴォルフリート 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 21:55:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     川・・・ですか・・。確かに準備とかあまり必要ないですけど、もし下流に人がいたらその人まで巻き込んじゃいますよ・・・。まぁそれはないとしても、オークはある程度なら耐久があるので川から抜け出されると面倒です。とくにオークキングならかなりの耐久力があるでしょう。よって、そう簡単に抜け出せないものの方がよいと思います。落とし穴の中には木を削ったものを詰めるのもありですが、葉っぱなどを入れておけば足場が悪くなりうまく動けないでしょうし、火を放てばよく燃えると思います。 
封鎖した場所は両側から丸太を転がして入れる、このときに火術や爆炎波をうちこみ火責めにするといった作戦でどうでしょうか?
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 21:57:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     森の奥へ向かう理由はレーヂエ部隊の救出であるわけで、 レーヂエ部隊がキング狙って動いている以上は、彼らもまたキングの側にいる。
  つまるところ、キングを阻止しようと動く者と レーヂエ部隊の救出に動くの者も向かう先は同じであって、 アタックチームに組み込むのが一番自然な流れなんじゃないかな? 先にレーヂエたちがキングを刺激してしまっていた場合は、 レーヂエたちの救出するにしたって、 キングの注意を逸らすためにアタッカーたちの囮も必要になると思うぜ。 他にもアタックチームにはプリーストが3人もついているわけだし、 
怪我人がいた場合の応急処置なんかでも相互協力できるからな。
  
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 22:24:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     遅れて悪ぃ、蒼空の鈴木って者なんだが。 
良かったら、こっちの作戦に俺も混ぜてもらえねーか? 
セイバーなんで役に立てるかはわからねーけど、人数が不足してるようだから 
トラップチームに良ければ入れてくれよな。 
相方のレミも連れて行く予定だから、光条兵器で森の木を切ったりはできると思うぜ。 
     | 
  
  
    
         村雨 焔 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 22:40:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・・・若干状況の解釈に食い違いがある気がするのは俺の勘違いか? ひとまず纏めてみる 
。 
目的:森奥に向かった猪武者(レーヂエ)を救援するという名目で、オークキングを倒す 手法:アタック・レスキュー・トラップの三つのチームに分かれて罠に嵌め、弱体したところを仕留める 
  
各チームの分担 アタック:オークキングと直接交戦。専守防衛に徹し罠完成までの時間を稼ぐ。完成後はキングを罠まで誘導 レスキュー:アタックチームのフォロー。主に負傷者の回収や後退・治療の援護(含;レーヂエ隊) トラップ:前線が奮戦している間に罠を構築する。内容は落とし穴→火計が現状有力か? 
     | 
  
  
    
         村雨 焔 
     | 
    
         制限のため連投    ≪ 2009年07月06日 22:40:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レーヂエ隊の扱い 策に乗るならばアタックチームと合流。乗らない場合は、そのまま囮として機能してもらい、(本人の意思はさておき)アタックチームに間接的に協力してもらう 
  
こんなところか?差異があれば修正を頼む。人員配置は・・・暫定だから纏めるのは後にしよう。  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:森奥の一隊の救援に向かいオーク王と対決!の巻    ≪ 2009年07月06日 23:05:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いやだから、便宜上アタックチームと使ってるだけで、 レスキュー=アタックチームじゃないのか。 アタックチームと言わずレスキューチームと言ってしまった方が、 返ってわかりやすいんじゃないか? 『アタック』である本格的な攻撃も、結局はトラップにはめた後であるわけだし。
  これはアタックチームに入ってる3人と そのパートナーであるプリーストが離れて行動できない以上、 チームとしてわけて数えるのが難しいからっていうこともある。
  
     |