| スレッド 「オトリという名のなんたら」 への投稿
    (全 36件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         周藤 鈴花 
     | 
    
         オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月19日 17:29:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     救出という目的を完全に達成するには相手を撹乱、引き付ける為のオトリ役が何人か必要ね。 ここではそんなオトリ役に自ら進んでなろうとする人が相談する場所よ。 もちろん、参加を強制するわけじゃないわ。
  グループを結成するのも良し、単独で暴れるのも良し・・・
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月19日 20:39:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     梓   「こんにちは、私とキリエくんも囮役に志願したいと思います」 
キリエ 「うまく相手の目を引き付けられれば救出作戦の成功率も上がりそうだしな。ある意味一番危険な役割とも言えなくもないが…」 
梓   「そうね。だからこそカイル・ガスティンくん一人で行かせるわけにもいかないし、私たちは彼に同行するつもりです。 
      そして出来れば他にも一緒に行ってくださる方がいると助かるわ。戦力的な問題もありますし…」 
キリエ 「派手に暴れたいってヤツがいると助かるな」 
梓   「ふふ、そうね。私たちじゃ大声で名乗りを上げたりなんてできないものね」 
キリエ 「まっ、そんなわけだ。よろしく頼む」 
     | 
  
  
    
         カリン・シェフィールド 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月20日 00:50:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     私はほら、盗賊じゃない? 囮なんかよりも研究所に興味があるわけ まぁ、ついでだから引っ掻き回す手伝いぐらいはするけど それでよければ、一応此方の分類に入るのかな?
  
     | 
  
  
    
         愛沢 ミサ 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月20日 23:46:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     キメラを退治したいから、俺はここに当てはまるかな。 
カリンさんも研究所の家探し目的っぽいし、純粋に全員が囮って訳じゃないけれど特に困る事はなさそうだし、グループとしてまとまるんだったら協力するよ。 
単独で動くなら単独でもいいし。 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 01:00:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     蒼空のセイバー、鈴木周だ。 
囮っていうほど、考えがある訳じゃねーんだけど、俺も混ぜてくれねーか? 聞いてると頭にきたんで、乗り込んでいってやろうと思ったんだ。 
  
ここの面子見てると綺麗なおねーさんやかわいい女の子もいるからさ、 
いつもだったら口説いたりするんだけど、今回ばかりは真面目にやるぜ。 
  
相棒のレミも、こんなの許せないって言って一緒に来る気みたいだから、 
良かったら、二人揃ってよろしくな。 
  
>梓ねーさんとキリエ 
派手に暴れたいって奴が欲しいんなら、立候補するぜ。 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 01:45:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はっはっはっ、散々悩みましたが、俺は囮役に志願しようと思います。 
 
 ほらっ、何と言いますか、俺ってばヒーロー(自称)ですから、 否が応でも滲み出てしまうスター性といいましょうか、 この目立って仕方がない特性を利用して囮役が最適かなーと思い・・・ 
 
 ・・・って、あれ? 何だか皆さんからの視線が白いような? 
 
 おぉい、真面目にキッチリ働きますから、 そんな変な人でも見るような目、やめてくださいよー(汗 
     | 
  
  
    
         椿 薫 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 11:09:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     遅ればせながらも自分も囮参戦でござる 
  
   
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 12:52:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     考えた末に俺もパートナーと共に、こちらへ参加しようと思います。 
囮役の人数が少なそうなら同行しようかと思いますが、大丈夫そうなら途中で別行動取ろうかと考えています。 
研究所ですし、管理室(モニタールーム?)みたいなものがあるでしょうから、そこを奪取して目的地へのガイドとか警備員を別の場所に誘導したりとか…バックアップに。 
  
(保管庫の場所を割り出し次第、貰える物はもらっとこうとか考えt) 
  
グループで行動する場合は【囮役】とかですかね?
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 13:16:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     キリエ 「はっ、命知らずが集まったもんだな」 
梓   「もうキリエくん、そんな言い方しないの。でもそうね、危険な役だから志願してくれる子はいないかと思ったから…とっても嬉しいです。 
     前にも書きこみましたが私たちはカイルくんに同行します。 
     そしてできればある程度人数を集めてグループで行動したいと思っています 
     もちろん個々人で目的があるでしょうからグループへの参加は強制ではありません。 
     単独潜入で撹乱する、という方もいらっしゃるでしょうから。」 
     ということで参加してくださる方はアクション投稿時にグループ名【】を…そうね、【囮班】にしましょうか。 
     もっと素敵なお名前があったら教えてくださいね」
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 13:33:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (続投失礼します;) 
>鈴木 周様 
立候補ありがとうございます、鈴木くん…でいいでしょうか? 
目立つ行動をとれば敵をひきつけやすいのですが、私たちだけでは難しいのでとても助かります。 
どうぞよろしくおねがいしますね。 
  
     | 
  
  
    
         春告 晶 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 20:06:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     …研究所…の、中……調べ…たい…ん…だけど…。 こっち…に…なる…? 
 
 俺達の行動からするとカリンちゃんや御宮ちゃんに近いから、純粋な囮にはならないけど、途中までなら手伝うよ。 アキの提案で調査のために研究員の服とか拝借するつもりだし、研究員のフリして陽動とかしてみようかな。 
 
 ……これ…【探索班】…あった方、が…いい…? (PL:必要そうならスレ立てようかなと思います) 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 20:24:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >梓ねーさん 
ああ、鈴木くんでも周くんでもダーリンでもあ・な・たでも自由に呼んでくれていいぜっ! 立候補なんてするまでもなく皆で行動しそうだし、ちっと差し出がましかったかも 
しんねーけど、よろしくな。 
  
万宗やカリンちゃんみたいに、どっか目的地がある連中はいいんだけど、一応 
目的地決めておいた方がいいんかな? 
当初は施設の一番上の階を目指そうと思ってたんだよな。 
どうせ悪党が見られて困るものやら親玉やらは一番上か下にいるもんだってのがお約束だし。 
カイルに何か考えがありゃいいんだけど、どうなんだろ? 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 20:40:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (連投ごめんなさいです) 
  
>晶 わりぃ、喋ること考えてて気づいてなかった。 
俺個人の考えだけど、こっちでいいんじゃねーかな? 
もちろん、別の場所の方がやりやすかったらそっちでもかまわないと思うぜ。 
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 20:44:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >鈴木 周様 
差し出がましいなんてそんなこと全くないわ、立候補するって言ってくれてとってもうれしかったもの。 
じゃあお言葉に甘えてダーリ…はキリエくんがすごい顔で睨んでるから(苦笑)周くんと呼ばせてもらいますね。 
私たちのことは好きに呼んでくださいね。 
  
確かに目的地はあった方がいいですね。こちらが本気で研究所攻略にかかっていると思わせないと囮としては弱いですから…。 
  
私の考えは 
1、御宮くんの意見と同じく管理室に向かう 
2、救出対象者に向かう 
  
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 20:45:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     …です。2の場合は囮である事を考えるとあまり進行しすぎても良くないような気がします。 
逆に1の場合はその部屋を確保できれば後々の救出班を誘導するのに有利になります…これは本当に御宮くんと同じ意見ですね。 
  
もちろん周くんの一番上の階、というのもいい考えだと思うわ。 
  
カイルくんは…どうなのかしら?うーん… 
  
(度々続投失礼します(>_<))
  
     | 
  
  
    
         茅野 菫 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 21:01:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     菫: 
あたしも相棒のバビェーダといっしょに囮に参加するわっ 囮役はカイルと一緒に先行する 
のよね?それだったら、あたしは研究所の内部構造とかを調べようと思うの。それで、ディ 
ルの捕まっている場所を探っておきたいところねっ あと、脱出ルートも。でも、ディルだけじゃ 
なくて、あたしは他の捕まってる生き物も助けだそうと思ってるからよろしくねっ 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 22:41:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うーーーん、研究室の内部構造調査とか管理室の占拠って、 囮役というより制圧部隊の行動っぽいですね; 
 
 キメラや警備兵が弱いor少数なら可能だと思いますが、 それ以外の可能性を考えるなら囮役がキメラや警備兵を引きつけているうちに、 別動隊がコッソリ潜入してやった方が良いのではないでしょうか? 
 
 警備兵は侵入者を見つければ仲間を呼び集めるでしょうから、 囮役は堂々と暴れて、研究施設の戦力が集中してきた頃合いを見計らって、 逃げるなり、踏みとどまるなりして警備兵達の注意を引きつけるだけで良いと思いますよ。 
 
 ・・・と言いますか、囮役は他の事ができる余裕があるのかどうか(汗 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 23:20:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なるほど。俺もクロセルに賛成かなぁ。 
梓ねーさんの案も悪くないと思うけど、2は本隊の近くに敵を呼んじゃうだろうし、 
1は管制室を制圧しつつ囮としてちゃんとできてるなら、ひきつけた大量の敵が 
管制室を奪い返しに来るだろうしな。 
  
これだけじゃ申し訳ねーから、代わりと言っちゃなんだが、対案を出させてもらえるか? 
ちっと長くなるけど、許してくれ。 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月21日 23:24:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     1: 
なるべく派手に進入する。どーせなら入り口とか壁とかどかーんとぶち破って、名乗りとかあげちゃおうぜ。 
2-1: 
まともに立ち止まって戦うと物量に押し負けそうだから、突破重視だ。 
囮とわかろうがなんだろうが、無視できないくらい、施設に被害を出そうぜ。 
2-2: 
他の目的がある奴は、この突き進む過程で、どさくさに紛れて姿をくらます。 
もちろん、別途進入でもOKだ。 
3. 
自説に固執する訳じゃねーけど、まぁ、仮に一番上の階に行ったとしようぜ。 
退路はつれてきた大量の敵にふさがれてるんだが、上の階なら床ぶち抜いて 
1階までどんどん降りれると思うんだ。  
  
こんな感じでどうだろう? 
もちろん、この案も不備とかあればボツなり指摘なりしてもらえると助かるぜ。 
     | 
  
  
    
         カリン・シェフィールド 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 00:05:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     私は確かに純粋な囮じゃないねぇ。 
  
キメラを作っている場所を壊すついでに「菫」ったけ? 
他の生き物を逃がして混乱を誘うのもいいかもしれないね。 
注意を向ける対象が増えれば本命がにがせるかもね。 
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 00:38:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ふむ、言い出したのは俺なので管制室行きについて幾つか。連投ご容赦下さい。 
まず、クロセルさんや周さんも言われていますが、管制室行きにはいくつか不安な点があります。 
  
まず、管制室の警備の数。次に管制室占拠に対する警備の対応。 
(以下は便宜上、グループを分けたと仮定します) 
前者は【囮本隊】が暴れる事で減少させることは出来ると思います。 
後者は【囮本隊】に割かれた数の内、大半が向かってくる可能性があります。 
上のことから、後者に関しては「占拠」という形は避けたほうが懸命だと考えられます。 
取るもの取ったらさっさとズラかるが、吉。 
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 00:38:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なので周さんの代案「2-2」から、頃合を見計らって少数で管制室に向かい、迅速に情報収集等を 行う事になるかと。 ・各班及び各対象の現在位置、それらへのルート ・内部構造 ・その他位置情報 ・各施設のコントロールに関して それらを取得した後、【囮本隊】の対処をしている警備をこちらへ誘導。短時間ではありますが、 【囮本隊】の負担が減るかと思います。 誘導した警備が到着する前に、可能であれば管制室の機能停止。もしくは完全破壊。 そしてその場から逃走し囮本隊と合流、と。
  
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 00:39:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ちなみにこれらを確実に進行させる上で、「管制室の場所、敵に遭遇しない最短ルート」 「管制室までの間に身を隠せる場所がある事」という前提が必要になります。 前者は言わずもがなですが、後者は通気口系の便利な逃走ルートがある場合を除き、誘導した警備と鉢合わせると非常に危険であるからです。
  
尚、取得した位置情報に関しては携帯等で各班に通達し、また警備の通信に入り込めるようなら撹乱する事も出来るかもしれません。 
  
他に囮として有用な手段もあるでしょうから、とりあえずは一案として。 上手くいかなかった場合は、全滅に限りなく近く…。 べ、べつに最近雷術覚えたから管制室が破壊したくて発案したわけじゃ…ゲフンゲフン
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 01:26:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そうですね、確かに制圧はクロセルくんの言うとおり囮の役目ではないと思います。 
管制室等はあくまでも目指す方向であり、制圧が目的ではなくそちらを進行方向にすることによって敵に対して自分たちが本体であると認識させやすくするためのモノだったのですが… 
ごめんなさい、説明が足りなかったですね。 
御宮くんの言い方を借りれば【囮本体】の役目ですね。 
  
それから周くんの案1:なるべく派手に侵入するは賛成です。入口を術で吹っ飛ばすとか最初に派手に暴れたい方、と言ったのもその考えからです。 
案2-1・3については状況にもよりますが…進みすぎて囲まれたりとか施設の規模などが心配ですね… 
2-2は当然賛成です。人それぞれ目的がありますものね。 
  
  
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 01:37:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     御宮くんの少数が管制室に向かうというのはいいかもしれませんね。 
とくにローグの方などでしたら得意分野でしょうし・・・ 
追記としては救出班への潜入のタイミングも出せるといいかもしれませんね。 
 …と、こんなカンジでしょうか? 
囮はあくまでも囮、あまり攻め込みすぎて全滅させられては元も子もありませんからね… 
進みすぎず、かつ本気で攻めていると思わせる。そのさじ加減、と思うのですが・・・ 
ご意見などありましたらよろしくおねがいしますね。 
  
あとそろそろ期日も迫ってきているのでグループ名を…私にはネーミングセンスがないので(苦笑) 
どなたか良い名前はないでしょうか? 
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 01:43:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     素敵なグループ名があればみんなで名乗りをあげる、なんていうのも楽しいかもしれませんね、ふふっ。 
  
キリエ「楽しいって梓…」 
  
そういうことも必要ってことよ、キリエくん♪ 
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 01:46:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     邪推かもしれませんが、研究所ですからやはり情報の流出等、研究に直結する事項を最優先に対処する可能性があると思いますんで、 
指向性としては「研究所の破壊」・「実験体の解放」・「研究所の関係者の暴露」等等を匂わせるように暴れる、とか。 
  
案1の派手に進入するってのには是非とも参加させて貰いますね。 
名乗りとか誇張しまくりますよ! 
   
     | 
  
  
    
         御宮 万宗 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 01:53:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     …【あなたの研究、無に帰します!隊】とか【研究?何それ?班】とか【ダメ、ゼッタイ班】とか… 
  
ジェーン「長い、センスがない、それにただのメッセージであります。没。」 
  
…最後とかどストレートでいいと思ったんだけどなぁ… 
   
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 15:21:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ふむふむ。とりあえず自分用に、アクションでこのくらい 
抑えておけばいいのかなってのを箇条書きしてみた。
  
・壁や入り口を各位の攻撃で吹き飛ばしつつ侵入 ・研究所の破壊、研究情報の奪取などを目的に(してる風味で)戦闘・破壊等を派手に行う。 ・どさくさに紛れて数名がそれぞれ別の場所を目指す(内部調査・管制室・実験体の檻など) 
  
こんなもんかな?あとは自分なりにどう目立つか、とか付け足せばいいよな。 勘違いとかあったら、教えてくれよな! 
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 15:22:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     で、グループ名かぁ。うーん。 
  
レミ「ねぇねぇ、【赤いペーパークリップ隊】とかどう?」 
  
誰がカイル・マクドナルドとか知ってんだっつの。長ぇし。 
  
レミ「じゃ、【ペーパー戦隊クリッパーズ】。カイルくんを赤にするの」 
  
そっから離れろ!しかもより長くなってんじゃねぇか!
  
カイルをネタにして行くんだったら、もう【カイル一味】とかで何かあったら あいつのせい、とかどうだ? 
  
レミ「さいてー……」 
     | 
  
  
    
         椿 薫 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 18:26:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     今朝起きたらピッキング会得していたでござる。 
ドアや金庫開けまくりたい衝動が(*´Д`*) 
ぐぐっとくるでござるな。
  
     | 
  
  
    
         愛沢 ミサ 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 18:47:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うーん、前に書き込んでからはあまり意見出来そうな事がなかったから様子見していたけど、そろそろアクション書けないと大変なので、書きこませてもらうね。 
 グループとしてまとまるみたいだし、どさくさに紛れて別の場所に移動っていうのも良いみたいだから俺も混ざろうと思うんだけど…。 
 班名かぁ。俺は戸隠さんの言ってた【囮班】って、短くわかりやすくて好きだったけどね。 
ただ、ダメ、ゼッタイ班ならダメ、ゼッ隊でも…ううん、なんでもない。 
  
 とりあえず、俺自身は深く考えてないから、特に派手な作戦はないけれど、班についていって敵を倒して、場合によってはちょっと別行動で仮のアクションまとめてくるよ。 
  
 ピッキング…いいなぁ。鍵をなくした時も便利そう…いやいや、冒険に役立ちそうだよね! 
     | 
  
  
    
         春告 晶 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 20:33:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    
    …しゅーちゃん……ありがと…。 
 
 いきなりしゅーちゃんじゃ鈴木ちゃんもわからないんじゃないかなぁ。 
 
 ……そっか。鈴木…さん。ありが…と…。 みんな……の案、とか…いいと……思…う。…別行動…で…迷惑……かけ、て…ごめん…。 名前…。…目立ち隊…? 
 
 目立つけど…たしかに。 仮に【囮班1】(暴れて引きつける部隊)【囮班2】(調査とか)にわけて、行動が混同しないようにはできないのかな。 …これだとグループアクションじゃなくなっちゃうか。 
 
 …ピッキング……調査…楽そう…。(じっ)(聞いてない)  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 23:03:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はっはっはっ、やはり登場シーンは名乗りからですよね(ぐぐっ 俺は周さんの案に賛成です。 
 
 ・正々堂々目立ちながら進入 ・警備兵が集まってきたら中央突破 ・あとは各人の目的に沿って行動(基本は騒ぎを大きくする方向 
 
 以上を踏まえて、暫定的にアクションを投稿してきました。 
 
 
 
 >目立ち隊 安直にして率直・・・ですが、それがまた良い(遠い目(何マテ  
     | 
  
  
    
         鈴木 周 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 23:14:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     悪い、遅くなった。しゅーちゃんでも何でもいいぜ。 
いいけど、男からダーリンだけはノーサンキューな。 
  
そうだな、ミサちゃんの言うとおり、そろそろ時間ない奴もいるだろうし、 
シンプルに【囮班】で良いと思うんだが、どうだい? 
名乗りはしたい奴が各人で考えよう。ちなみに俺は今から何か考えるぜ! 
  
調査とかをする奴は、【囮班】の後ろや、手段のとこでわかるようにすれば 
いいんじゃないかなぁ、と個人的には思ったぜ。 
     | 
  
  
    
         戸隠 梓 
     | 
    
         Re:オトリという名のなんたら    ≪ 2009年07月22日 23:29:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ううん…みんな素晴らしいネーミングセンスですね…私も頑張らなきゃ… 
  
キリエ「おい梓…収拾がつかんだろ」 
  
そ、そうですね…ちょっと残念。 
  
ふふふ、さすが周くん見事なまとめっぷりですね。私も賛成です。 
周くんそしてラインツァートさんのものを参考にまとめてアクション投稿してきたいと思います。 
グループ名【囮班】、了解ですー。 
     |