| スレッド 「リアクション(感想&マスターへの感謝など)」 への投稿
    (全 18件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         松平 岩造 
     | 
    
         リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 11:47:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     どうもお疲れだ、みんな今回のリアクションはどうだった?俺は熱く盛り上がったぜ。今回は以外にもバトルがあったなんて俺もちょっとは驚いちまったぜ。また熱い戦いができることは俺は楽しみにしているぜ。 
     | 
  
  
    
         神楽坂 有栖 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 13:15:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     有栖「、、私、そんなに”卑屈”なのかな、、(しょぼん)」 
ミルフィ「う~ん、、少なくとも”お嬢様”なら、目の前の岩造様を”見捨てたい”などとは思わないでしょうね、、 
     確かにお嬢様はまあ、、少々気の弱いところはございますけども、 
     途中で戦闘を放棄したりするような意志の弱い子ではないと思いますわ、 
     (演劇では、あづさ様をかばって身代わりになろうとする程ですし、、) 
     むしろ”まだやれますっ”といった感じでわたくしが無理やり連れ出さない限り、戦闘に加わっていると思いますわ、」 
     (、、ですからわたくしはお嬢様の御身が心配で、、つい過保護になってしまうのですわ、、) 
 
有栖「で、でもっ、描写とかは結構ありましたし、その、、いいものも頂けましたし、、」 
     | 
  
  
    
         如月 陽平 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 17:10:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      アスティニアちゃ・・・・・・さん、本当にごめんよ。僕、昔から思ったことがつい口にでちゃうタイプなんだ。 
でも気にすることないよ! 
今はちっちゃくても、ご飯をしっかり食べて牛乳を飲めばきっと背ものびるよ!・・・・・・たぶん。 
  
(マスター様へ。平凡な農家の次男坊をしっかり登場させていただき、ありがとうございました。) 
     | 
  
  
    
         羽瀬川 セト 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 19:11:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     セト「・・・いい思い出になりましたね」 エレミア「セト・・・悪かったのぅ」 
セト「何がですか?(笑)」 
エレミア「覚えておらんのじゃがその怪我・・・わらわのせいじゃろ?」 
セト「はは・・・大丈夫ですよ。だからそんな顔しないでください・・・ね?」 
エレミア「・・・うむ」 
     | 
  
  
    
         涼介・フォレスト 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 20:38:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     自由設定をフルに生かしてもらえていて、自分は楽しかったです。 
  
おまけに称号もゲットできましたし。 
     | 
  
  
    
         ブレイズ・カーマイクル 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 20:59:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     僕は今回竹破壊で動いたが、かなり好き勝手にやれた上に、称号というおいしい思いもさせてもらったので非常に満足している。 
設定もキチンと反映してくれていたしな。 
  
     | 
  
  
    
         松平 岩造 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 21:08:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     岩造「うぅぅっ、ここは?」 
フェイト「気付かれましたか岩造様!!!」 
岩造「フェイト。」 
フェイト「本当に心配しましたから!!!」 
岩造「すまねぇ、今回の件で俺の何かがかわっちまったんだ。」 
フェイト「何が変わったのですか?」 
岩造「戦いの最中に俺の熱い闘士の心が燃えてきちまったんでな。」 
フェイト「うーん、よくわかりませんね。」 
     | 
  
  
    
         神楽坂 有栖 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 21:28:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ミルフィ「元気をお出しになって、お嬢様、、確かに他の方と違って設定を生かして頂けなかったのは残念ですが、 
     描写自体は結構あったわけですし、称号も頂いた訳ですし、」 
有栖「、、そうですね、その点に関しては私も感謝してます、、^^ 
    えっと、、でも、とりあえず岩造さんに謝らなきゃ、、     すみません、”見捨てたい”なんて、”戦闘放棄しよう”なんて、思った覚えは無いんですけど、、すみませんっっ、、><;」 
     | 
  
  
    
         新宮 こころ 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 21:49:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ボク、竹を破壊しようと思ったんだけど、負けちゃった…。 でも悔しいとか全然思わない。 全力尽くせて、戦って楽しいって言ったら変だけど…でも楽しかったよ!
  (PL的に、戦う→負けるの描写が美味しいなーと思いました。絵になる負け方ができて嬉しいです。「心優しき騎士」の称号も有難うございました♪)
  
     | 
  
  
    
         立川 るる 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 22:42:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     七夕きれいだったね! 来年もまたやりたいな。もちろん、今度は誰もケンカしたりケガしないようにね☆
  (PLより) 掲示板に書き込むの初めてです……はじめまして。 設定などの取り上げてほしかった部分をかなり汲んでいただいて、個人的にはかなり満足でした。どうもありがとうございました。 それから、リアクション中で絡んでいただいたキャラクターさんに勝手に感情設定させていただきました。 しっくりくるのがなかったのでニュアンス的におかしいかもしれませんが;、一番近い感情、ってことで。
  
     | 
  
  
    
         エリオット・グライアス 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 23:01:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     プレイヤー発言で行きます。 
  
リアクション執筆、お疲れ様でした。 
いろんな思惑等の交錯があり、なかなかに楽しめました、が…、 
  
エリオットのキャラが、というか口調がぜんぜん違います…「です・ます調」じゃ無いんです…(その辺り問い合わせメールを出させていただきましたが…)。 
  
後、パートナーと状況の変化に応じて連絡を取り合う、というだけで【携帯中毒】って、ちょっと違うような気がしますが…w 
(料金云々は別としてw) 
それともこちらの解釈が間違ってるんでしょうか…w 
     | 
  
  
    
         神楽坂 有栖 
     | 
    
         すみません私からはこれで最後で^^;    ≪ 2009年08月03日 23:30:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ミルフィ「お嬢様、もうひとつ、(マスター様に)感謝すべき事がございますわ♪」 
有栖「、、みょ?・x・」 
ミルフィ「わたくしとお嬢様の”やりとり”、ですわ、全体的にはわたくし達の”キャラ”を良く捉えていると思いますわ、、よっと♪」 
有栖「え!あ、た、確かにそうですけど、、ふぁっ、やめ、ちょ、そこはく、くすぐった、、あんっ」 
 
(PL:すみません、何だかんだでうちの子達の『あの』ノリは見てて楽しかったです^^;確かに不満点もありましたが、 
 楽しい描写もして頂いて、有難うございました♪) 
     | 
  
  
    
         ブレイズ・カーマイクル 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月03日 23:35:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      僕も今回絡んだ…というか戦った者たちに感情をつけさせてもらったが… 
適当なのがなかったので比較的近いものにした。 
まぁ、どんな形であれ一本筋が通った奴というのは嫌いじゃないからな 
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月04日 06:39:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     お疲れ様でした。 俺って周りからはああ見られてるんですね(無自覚) テープで録音した自分の声を聞いたときくらいに恥ずかしかったです。
  しかし、この称号でナンパに精をだせとは・・・ GM様わかってらっしゃる。 ドMとは虐げられるほどに熱く燃え上がるのですから!
  今後ともよろしくお願いいたします。
  
     | 
  
  
    
         神楽坂 有栖 
     | 
    
         追記^^;    ≪ 2009年08月04日 09:15:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PL:あんまり書きすぎるのもアレでしたので、    この感想スレへの書き込みは前ので最後にするつもりでしたが、岩造様とフェイト様から感情設定を頂けていましたので、    「追記」という事で、、(汗)
     こちらも有栖から、岩造様とフェイト様に「リスペクト(尊敬)」の感情をお付けし、    ミルフィからも、岩造様に「戦友」、フェイト様に「リスペクト」の感情を付けさせて頂きました♪        お二方からの感情設定まことに有難うございました、これからもどうかよろしくお願い致しますね♪ 
     | 
  
  
    
         松平 岩造 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月04日 11:20:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こちらもよろしくな。君たち二人の協力も少しあったが、一緒に戦えて嬉しいな。君が私のことを尊敬するとは嬉しいようだな。私も君と同じように称号を手に入れたんでね。君や君のパートナーのことは戦友と付けた。私のフェイトは君たち二人のことを親友と付けたんでね。またいずれあうことを楽しみにしているよ。またどこかでな。
  
     | 
  
  
    
         アルツール・ライヘンベルガー 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月07日 04:28:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こんなものがあったのか…今まで全然気がつかなかったな。
  私は、久方ぶりに講師らしいことができ、実に充実した時間を過ごせた。設定もうまく反映したもらえた上に(PL:言動もイメージ通りでした)称号ももらえたし、感謝している。
 
  全体的に走り抜けた爽快感のある面白い話だった。またいつか、機会があれば世話になりたいものだ。
 
  
     | 
  
  
    
         あーる華野 筐子 
     | 
    
         Re:リアクション(感想&マスターへの感謝など)    ≪ 2009年08月09日 21:15:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PL:参加者のみなさんお疲れ様でした。 投稿した短冊を書く設定から、あそこまで話を広げて頂け大満足でした。 特に重力加速のくだりは、大笑いしながら転げまわって喜んでました♪ 短冊を自力で結べませんでしたが、頂上まで到達できたからこっちも^^b
  
また機会があれば、八咫烏マスタのシナリオに参加させて頂きたいと思います。
  
     |