| スレッド 「プレイヤー発言用スレッド2」 への投稿
    (全 129件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         連投すみません    ≪ 2009年08月26日 21:42:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あとはこれ姫神さんに乗っかる形になりますが 
MCはMC、LCはLCで単品活動も出来ますし、 
そういう遊び方もオススメですよん、っと。 
やってみると結構楽しいもんです。 
MCがお気に入りの相手を 
LCでライバルばちばち気分で絡みに行ったりとかね。 
  
私信>姫神さん 
うちの無口がいつもお世話になっております。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 21:40:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (こくこく) 
太文字、文字サイズを大きく変更などは、基本的に伝えたい言葉をピックアップする「強調」として使われていますから 
脳が勝手にそこしか読まない。という現象もおきますねw
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 21:38:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
・同背後劇場に関して 
うーん。 
初心者スレで厳しく規制はする必要は…ない、かなぁ…? PLにとってはMCもLCも可愛い自分のキャラだから 
どっちにも喋らせてあげたいってのは、わかるんですよねぇ。 
でも中の人は一人なのはみんなわかってるわけでー… 
他人から見たら一人芝居に見えちゃうのもわかるわけで… 
んー…。むずかしい。 
MCLCまたは同PL複数キャラでの自己満足ロールは 
コミュニケーションにならないのでやめましょう、としか言いようがないんだけど 
それをあえて書くのもどうなのかしら…。 
まずはその時々で、気になる人がたしなめる、っていうので 
それでどうにもならなかったらマナースレ設立すれば…とか甘い事を考えてます。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 21:29:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ラピスさん 
  
ウィルネスト: 
 まぁ、こうね、俺は名前が長いのでわかりやすいとは思うんだけど 
 同じ欄にだらだらっと書き綴るだけならともかく 
 欲張ってむちゃむちゃ効果をつけると読みやすさが失われるのね。 
 一人で喋ってんならまだ把握しきれるんだけどさ。 
 左に顔アイコンのあるなしでも実は読みやすさが左右されてる気もすっけど。 
  
ヨヤ(LC): 
 ともかく。微妙な色違いで(カッコ)や大文字太文字が入り乱れると 
 誰が喋ってるのか何をしているのか見失ってしまいやすくなる、という事だ。 
 つまり、折角交流をしに来ているあなたの発言を 
 周囲の人がすっ飛ばす可能性が出てくるということで、 
 それは非常に勿体無いと俺は考える。 
  
ウィルネストPL: 
 てなわけで…まぁ、折角の装飾機能なので感情表現に活用しない手はないと思いますが 
 やりすぎると逆効果ですよーっていうのだけ、 
 なんとなくお伝えしたかった次第ですよ。 
 私の所感を長々とスミマセンでした。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 19:31:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はっ!>別々に行動してみるのも楽しい 
っていうのは、掲示板交流上の話ですので(一応つけたし)
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 19:28:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     片割れだけが動かしにくいというのもちょっと分かる気がしますし、最初の内は補助輪みたいな感じで MCとLCが同じレス内で一緒に話してても、別段目くじらを立てるほどでもないと思いますが 慣れてきたら、別々に行動してみるのも多分楽しいと思います。LC同士の会話も結構面白いかと 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 19:27:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ラピスさん 横からちょっと失礼します。 LCとMCの同時レス内での発言は独り言じゃない場合好みだろうな。と思っているのですが 内容的に見づらい。というのは確かにあると思います。一人芝居ではなくても文章量に思わず目が滑るというか(笑) 
 レス内の掛け合いは=ストーリーになっているので、普通に1対1でお喋りロールを回すように 自分に対する相手の台詞を追っていたら良い。という訳にはいかない分、少し敬遠される部分は あると思います。MCLCの掛け合いの内容を、ストーリーとして理解しなきゃダメですからね。 それにプラスして、周りの状況も把握しなければならないとなると、結構大変に感じる事もあると思います。 
 もうひとつの理由としては、一応相手のプロフを見て設定を把握しながら返信しているので ズバッと発言者(投稿者部分)のリンクをワンクリックで辿れた方が楽。というのもあります。 
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 14:17:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     マイトさん、失礼します。 
  
>ウィルネストさん(色の件) 
さきほど読み返して、自分がものすごく勘違いしていることに気づきました。 
つまり、言おうとしていることは、青と赤→青と赤 
みたいに黒から離れる(明度やトーンを変える)などの意味合いですよね? 
フォトショのカラーピッカーに慣れてるとどうしてもこのパレット混乱しちゃって、 
・・・ただの言い訳ですね。 
自分のバカさに恥ずかしいです///  
勘違いしていたら、遠慮なくといわず全力でツッコンでください。 
しばらく、穴に入って即身仏になってきます。
  
>英希 
私も当初、MCLC二人存在するのだから当然のように同時に動かすものだと思ってました。 
現に、使ってる方いらっしゃいますしね。 
でも、注意事項などで「多数キャラを使用した一人芝居」というのをお見かけして、 
これって、MCLC(二人)も多数に入って、私は一人芝居していることになるのでは? 
と、不安を抱えてしまったのですよ。 
  
設定上でMCLC同時に動かせるよう性格づけしてますから、逆に片割れすると上手くいかないと思います。 
あとは・・・・・妄想力? 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 04:58:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     話はずれるが作成したTRPGルールはだいぶ固まった。 蒼空○○○G (○は秘密)でぐぐってくれ……
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:46:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     一人芝居や同背後劇場に関して、コミュニケーションが目的の掲示板において、 自己完結型RPをするのは論外ですが、そこに他者が絡む余地があるなら、俺はOKだと思います。 
 
 しかし、ソロ発言の時と比べて、文字数を食ったり、表現方法が難しくなったり、読みにくくなるケースが多いので、色々と気をつけないといけないのは確かですね。 
 
 まあ、リアルと同様、自分のコメントが他人からどう思われるのか意識して、徐々に改善していきましょう。 
 
 俺も悪ノリしたら・・・気をつけないと(ぐっ 
 
 
  >姫神さんツッコミいれてもらえたw(何 
 
 
 
 >城定さん いえいえ、単純に暇人なだけですよw 少々変レスもドンと来いなタイプのシャイな人(ナニソレ?)なので大丈夫ですよ。 
 
 
 
 >鵤さん いやいや、ウェイターはやりたい人がやって良いのですよ。 多すぎてもこまりますが、今ぐらいが妥当な人数ではないかと。 
 
 それに本来なら、もう少しスローペースなはずなのですけど、 人が集まって盛り上がることで、人が集まってきて更に盛り上がる・・・ そんなこんなで激流になってると思うので、 今後駄弁りスレッドが増えて人が分散すれば、もう少し落ち着くと思いますよ。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:45:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ブレイズさん そうですよね、喫茶店繁盛しすぎですよね。良い事なんですけどw 最初の方凄いゆっくりだったんで最近の盛況ぶりには笑いました(失礼
  自分のキャラもたまに皮肉いうタイプなのでロールにはたまに困ります。 ブレイズさんの場合・・・そうですね、例えば行儀悪く食べてる人がいたら 「優雅じゃないな、私を見てみろ」みたいな事を言って自慢してみる・・・とか? 括弧つけて仕草をつければロールなんだという事が分かりますし 相手に、背後レベルでの悪印象を与えにくくなると思います。
  ---------------------------------------
  MCとLCの恋愛感情については…まぁ 公式NPCがやっちゃってますしね、自由にやってくれって事なんじゃないでしょうか… 自分はそういう方については、 コブ付きだから手を出しても無駄って認識しかしてません(笑 まぁナンパキャラの方でしたら、その辺の人に絡むのはネタになるのでしょうけど…
  つーかこの辺の事ってガイドラインでも作って書いておくべきですかね?
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:41:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ラピスさん この辺は人による…としか言いようがないですね。 でも禁止しちゃうのも、キャラが二人いる意味が分からないし 苦手な人にも少しは歩み寄って欲しい所ですね。 自分は二人同時に動かせるなんて凄いなぁと思っちゃってるんですけれどもw まぁ、ラピスさんの場合、MCとLCで同時に他人にレスって感じですから マナー面では大丈夫だと思いますよ。
 
  >>ウィルさん はい、問題ないと思います。 何から何まで済みません、よろしくお願いします。 あと、無口のウェイターさん面白かったと思うんですけどねぇ…w やっぱりロールする側は大変ですよね\(^o^)/
  リアクションスレについては…もうスレの流れだから仕方ない(笑
  
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:28:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >MCLCの件 
あらあら。そうでしたか・・・自分ではやはり気づかないものですね。 
ちなみに、あの青と赤は二人のイメージカラーとして使用してました。 
ということは、こういった文章やPL発言にも色をつけ・・・るとかえって 
うるさいくなりそうなので、文字の大きさを変えてみることにしますね。 
ご意見ありがとうございます。 
  
<補足> 
私の場合、MCがボケでLCがツッコミみたいなものですから、 
MCだけだと会話が成立せず、かといってLCだけだと口が悪くて反乱をおこしそうで、 
だから、ふたりでフォローしあいつつ会話をしているのが現状です。 
  
>ブレイズさん 
そうですね。初めから積極的にというのは中々、難しいですから、 
自分から大きくアピールするとかおもしろそうな展開になってきたら 
すかさずダイブしてみるといいですよ。 
そうすれば、おのずと波に乗れますし、レス仲間達がフォローしてくれます。 
     | 
  
  
    
         日下部 社 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:07:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ウィルネストPLさん 
自分だけのロールですかぁ~。複数アカウントでというのであれば往復しなければ自分は構わないかなぁ~と思うのですが。(A→Bまでで、A→B→Aはちょっと考えてほしいです) 
MCとLCであれば身内話になりすぎなければいいのではないかと。 
  
>シルビアーナPLさん 
文章が残るというのは良い所であり、怖い所ですよねw 
恋愛して告白しようものなら、ラブレターが皆の前に晒されるようなものの気がしますしw(それもアリなら構いませんけどw 
まぁ、マナーが悪い人などは気をつけて発言するようにしてほしいです。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:06:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >白沢さん 私のレス読み逃しや配達遅れのフォロー有難うございました! そうですね、二人いるとこういうことも出来て面白いんだなって思いました。 落ち込まず頑張ってくださいー! むしろ落ち込むべきは私のほうなので! 
  
>ブレイズさん 初めまして。 あっちこっちでわちゃわちゃ騒がしくしている阿呆の中身です。 カフェへのご来訪有難うございました! なのに、殆ど絡めなくて申し訳なかったです! そうですねぇ…RP…難しいですが、 クロセルさんなんかが凄くお上手だと思いますー。 どこでもいいので会話の端っこを掴んで、 ずずいっ!と乗り出る感じでよいのではないかと。 (ブレイズさんのキャラ的にも) カフェにも限らず魔糸スレでもでしたが、 台詞だけでなく軽くでも何か描写を加えると 「えらそうなヒト」から「えらそうなキャラをやっているヒト」 って認識がPL側に伝わると思いますので 試みてみてはどうかなぁ、と…えらそうにすみません。 同背後は良し悪しですが…MCLCならともかく 作成された別キャラでの個人ロールが私は気になります。 個人劇場はブログででもやればいいんじゃないかなぁ…なんて。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 02:04:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 無口なキャラを接客させる事の苦しさを身をもって味わいました。 歓迎スレに関してはルールは現状出ているもので大丈夫でしょうか? でしたら、少しだけお話の導入部分みたいなものを頭につけて テンプレを作ってしまいますのでよろしくですよー。 PL発言というのを強調したいのであれば フォントカラーを変えるなどしてマーキングをすればよろしいかと。 
  
そして私がリアクションスレの話題を埋めてしまってスミマセン…。 
  
>ラピスさん ええと、あちらでは特に何も申しませんでしたがこちらで少しだけ。 単品コメントとしての形に収納されてしまう関係上 同じ発言内にMCLCが混在すると若干見辛くなります。 色を変えていただいて区別してくださっていたかと思うのですが 黒に近い赤、黒に近い青、黒で書かれた内容に 太字や大文字、MCLCPLが入り乱れてしまうと やはり少々読みづらい、と感じてしまいました。 MCLC一緒に誰かと交流を取りたいのでしたら それは自己満足ロールではないし大歓迎!なのですが、 掲示板はつらつらと流れゆくもの、スレの雰囲気を読んで 少しだけ文字装飾を考えて頂けると幸いです。 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:57:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>クロセル・ラインツァート
 
  本当にトークをするんだが・・ それだと参加できる人が限られてしまう問題があるんだよ・・・
  それをどうにかすれば・・・
  
     | 
  
  
    
         シルビアーナ・ブランデンベルク 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:40:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ぷはっ埋もれてたw(レス的に、2スレ目だしorz) 
いやー、普段別のPBWでも、最近稼働がかなり最近ノンビリなので、埋もれる埋もれる。 
レスくれたのになんか返事できなくてごめんなさいです。 
夏コミで疲れてたれぱんだごろごろなのです。(ばてすぎ) 
  
あ、そうそう、この手のゲームで流れゆくまま遊ぶ人と。 
他PLキャラとの恋愛ロール楽しむ人と。 
レベル上げとか強さ求める人と。 
友情とかはぐくむ人と。 
あとは持ちキャラと同士での恋愛家族愛友情を楽しむ人とか、いろんな遊び方有ると思うのですが。 
(同背後同士ってのはアンチ思考者も居るからなかなか難しいようですが) 
まだスタートラインなので、何となく方向性とか何パターンか考えてロールすると、色々楽しめるかもデスヨー。 
  
あと、あんまり変な文章はチャットと違って長く残るから。 
きちんと考えないいと、と思うよー。 
熱に浮かされたように勢いでやる行動は、後で恥ずかしい結果が多い気がする。 
     | 
  
  
    
         ブレイズ・カーマイクル 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:37:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ラピスさん 
私はありだとは思いますけどね、上で書いたのはあくまでやりすぎてる場合のことなので…(汗 
同じ場所に居ながらMCとLCで全く会話させないのも、それはそれで不自然ですから 
     | 
  
  
    
         ブレイズ・カーマイクル 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:31:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     初めましてになりますね 
こういう形での発言は初めてなもので少し緊張気味です… 
  
誰とも交流が無いのは少し淋しいかな~と思って例のカフェに行ってみたのですが 
レスするタイミングを計ってる内にどんどん進んでしまって 
すっかりタイミングを逸した感がありちょっと焦り気味です(汗 
どうも上手く立ち回ろうとしすぎて足踏みしてしまうな~私だけかな?
  
  
>ウィルネストさん 
同背後劇場というやつですね 
やってる本人は楽しいんでしょうけどね、私は読み飛ばしちゃうかな… 
城定さんが言うような立ち回りだったら私は大歓迎ですね~ 
まだまだ書き込むことに慣れてない人にとっては、話を振ってもらえることはとても嬉しいことだと思いますから 
     | 
  
  
    
         白沢 鵤 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:27:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ウィルさん、クロセルさんには本当に助けられています……この場を借りてお礼を。
  あと色々とでしゃばってしまいすみません。 場に混乱をもたらしたり、勝手にウェイターやったり……。
  そもそも自分の活動時間の関係上、 [ゴールデンタイムにPCの前に立てない]=[即座なレスポンスが出来ない] という事実になぜ気付かなんだのか……orz
  本当に申し訳ない限りです……。
  
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:23:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     英希さん割り込み失礼します(汗 
  
>ALL 
た、たしかに・・・帰りに立ち寄ったら、ものの数時間でエライ事になってました。 
とりあえず、私は昨日たくさん喋ったので、今回は控えめにして 
初心者様方が盛り上がってくれるといいんですけど・・・収拾つくかな? 
  
>ウィルネストさん・英希さん 
そうですね。今回のカフェテリアで出した私の問い(MCとLCの使い分け) 
なんかも私は、大丈夫かな?と思ってたんですけど、人によっては駄目になっちゃうのかな? 
と今回、質問させていただきました。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:17:20 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     今日はよくウィルさんとすれ違うなぁ…(発言時間的な意味で
  そういやリアクション報告スレについてはどうなったんでしょう。 大和さんがお忙しいようなら、私が引き継ごうかなぁと思っているのですが。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:11:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルさん いえいえ、でしゃばるなんてとんでもないです。 むしろカフェテラスの対応やリアルのお仕事で大変な中でやって頂けて感謝しています。 ところで、スレ立てるときの…(注意書きの部分の)口調ってPL発言でいいんですよね…? このキャラで注意とか物凄くやりにくい…のですがOTL
  複数キャラというのがLCなのか、 違うアカウントの全くの別キャラの事なのか…は分からないのですが。 誰にも話しかけずに一人でずっと喋っている…というのは好ましくないですよね。 掛け合いをして、他者が絡みやすくするっていうのであれば良いと思いますけれども。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:07:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >クロセルPLさん 
カフェはえらい騒ぎだw 
無愛想キャラをウェイターにしたのは間違いでした。 
アレは諦めて厨房にぶち込んでおきます。 
それにしても、昨日はアンモニアと眩い光が立ち込めてたけど 今日はヒーローショーになってしまってる! 
ここまで毛色の違うカオスになるとは思っていませんでした…(苦笑) 
100レスリセットルールがあるんなら 
なんとか大丈夫そうな気がしますよ。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 01:02:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     でしゃばってスミマセン。 
折角なので歓迎会スレは最後までまとめて 
コピペテキスト作ってから引きたいと思います。 
その際は城定サン宜しくお願い致します。 
あとはみんなでなんとなく自重しながら調整していけばいいかな、と。 
  
ところで、あのー、…なんですか、その。 
若干言いにくいんですけども…。 
複数キャラを使っての自分だけロールって、どう…なんでしょう…?(大汗) 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 00:44:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     んー、なるほど。 PBCや某大手掲示板ぐらいしか経験が無い私には あのカフェの速度でもゆっくりに感じられてしまいました… 勉強になります。
  >>ウィルさん まとめおつかれさまです。確かに長い(笑 もうやってみないと分からない所まで煮詰まってきましたかね。
  うーん、スレ建てるなら私が立てますけれども 私が火種蒔いちゃったような気がしますし(苦笑
 
  >>クロセルさん カフェでのレス、お疲れ様です。 1日目、2日目共に、あれだけの人にレスを返す包容力は凄いなって思います。 あと、シャイだったのですね(笑) なんかそう見えなかったので変なレスばっかり返していつもごめんなさい。
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 00:23:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >クロセル・ラインツァート  
つ))ツッコミ 
  
入れるべきだと思って、なんとなく。(視線逸らし)
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 00:12:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ウィルくんPL マトメ、お疲れ様です。 うん、随分煮詰まってきましたね。 
 
 在校生(歓迎側)の有志は、自然と集まってくるでしょうけど、あまり多すぎるのも問題ですよね。 でも人数制限するのは、おかしな話ですし、そこの辺りは空気を読んでもらうしかなさそうですね。 
 
 まあ、ここまで練られているなら、後は実行して問題があったら、或いは新入生から意見をもらって、その都度微調整していけば良いかと。 
 
 
 
 あと、ウェイター役、お疲れ様です。 何だか少し羽目を外して騒いだら、外的要因と相まって何だか濃い空間になってしまい、申し訳ないですね(汗 
 
 まあ、店員さんが最初の絡みになるシチュエーションである以上、店員さんのオンステージ状態は仕方がないと思いますが、お陰で俺のようにシャイで奥ゆかしい慎ましやかな人もスレに入っていきやすいことを考えれば、寧ろ良い事ではないかと思いますよw 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         再度まとめた    ≪ 2009年08月25日 19:47:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・目的は名前の通り、「新しい方が学校に馴染むための場を設ける事」です。 ・【制限】:掲示板初心者は1日3レスまで、既に掲示板に馴染んでいる方は1日2レスまで。  掲示板のレススピード調整にご協力をお願いいたします。 ・既にチャットに馴染んでいる面々は、ホスト側を自覚しての行動をお願いします。 ・クラブに入り浸ってる方は、新入部員勧誘にいらして下さって構いません。 ・会話をカオスにするのは出来るだけ控えましょう。 ・100レス(2枚)でパーティーの仕切り直しを行います(新規スレに会場移動)。 ・話の出来るお友達が何人かできたら、自主卒業推奨です。 ・卒業後は既存のクラブスレへの移動や新クラブスレ設立、  またはシチュエーションスレ設立などで場所を移動して下さい。  (新歓パーティー二次会等のスレを立てるといいかも!) ・幹事はNPCみたいなものです。 
  
  
なっげえええええええ! 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 19:29:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     カフェの激流は人数を収納し切れなかったことが原因かなぁ…orz あとはウエイターウエイトレス役が偉い目にあうというのは 今現在進行形で体験しております…。 こんなに書き込んじゃっていいのか?と思った面もあります。 スレを私物化する気はないんですが ウエイターウェイトレスはどうしてもオンステージになっちゃいますね。 ウェイターエイトレスは有志でいいけど、 その有志に絡みたい人以外は 注文を頼んだ、近くの店員さんに持ってきてもらった、まで 自分ロールで回してもイイのかもです。 そこはまた別件の話として。 
 確かに幹事はNPC扱いでいいのかもしれません。 ただまぁ、どうしてもスレ立てた人の名前が出てしまうので 気になるなら捨てキャラでも作って持ってきましょうか。 …えーと。新歓スレについて私何だかんだと わちゃわちゃ色々言っておりますが 多分そちらまで出張るのは難しいと思いますので、 エネルギーがある方々、是非に頑張っていただきたいです…。 本当にスミマセン…。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 19:01:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     確かに、時間よりも回数制限の方がいいですね 自分で書いといてなんですけど、あと何時間…とじりじり待つよりも、纏めて話したい時と ゆっくり話したい時と、投稿者の人が自分のペースで調整できる方が良い感じです。 
 ちょっとだけ交流掲示板などでの遊びの経験があっても、カフェの会話の激流について いけなかった面があって、全く制限をかけないよりはあった方がいいとは思うので >新入生は1日3レス、在校生は1日2レスとかの回数制限はどうでしょうか。 に賛成です。新入生の方がもう少し喋れてもいいかもですが、結構イルミンスールの 生徒は数も多いですし、様子を見ながら少しずつその辺はスレッドの建て直し時にでも 調整していったらいいかもですね。 
 幹事はNPCでもいいような気がしますね。ある程度雰囲気や立場の分かる名前の無いキャラとか? パーティのスレッドだけの存在で、他ではその設定を会話に利用しない程度の影の薄さが あればいいかなと。 パーティをひらいてくれた学園の上級生などの設定もいいかもしれませんが、とっつきやすい話しのネタになる程度で。 
 うーん、でもややこしいですかねぇ 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 18:40:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルネストさん うわぁ!更新押してから書き込めば良かった 本当にどうもすみませんOTL
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 18:40:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おっとぉ!ちょっとタイミング悪かった。 
城定PLさんすみません。 
私の発言はまとめと所感ワンセットで見ていただければと思います。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 18:38:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     後半三つが?なのはそれはどうかなぁ?と思ったところです。 単純にまず、パーティーという形式を取るからには幹事が要りそうな気が。 いや、いなくても構わないと思うのですが。 
 あとは1枚2枚で完全に切るとなるとスレ終わり近くにきた人が ちょッち可哀想な気がしなくもなく。 (そこは次スレで再度よろしく!からスタートでいいのかしらん) 
 レス制限に間しては時間より回数がいいのかもって思いました。 大概皆さん書き込むのって夕方~夜なので、 そこでひとつ書き込んだら次が6時間後や12時間後って、ちょっと、難しい…? 新入生は1日3レス、在校生は1日2レスとかの回数制限はどうでしょうか。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 18:38:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルネストさん 「(新入生)一人に付き返答1レスまで」っていうのは自己紹介スレの事でした。 文章を理解できておらず申し訳ない。
  そうですね、歓迎スレ良いんじゃないでしょうか。 幹事を決めるとすると、どうやって決めたら良いのかという疑問が。 ここで決めるとスレの私物化になってしまうかなぁと懸念しているのですが。
  あと、レスの時間制限は設けない方が良いような気がします。 制限が付くとちょっとお堅いイメージが出来てしまいますからね。 気軽に書き込めるスレというのが目標なので、 付けるとしても「新参さんの為の場所なので、古参の人は考えてください」 って程度がいいかなぁと思います。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         新入生歓迎スレ作成に当たっての現時点での提案まとめ    ≪ 2009年08月25日 18:37:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・目的は名前の通り「新しい方が混ざる糸口になる為の場を設ける」こと ・既にチャットに馴染んでいる面々はホスト側なのを自覚しある程度行動は控えめに ・既にクラブなどに入り浸ってる方は勧誘に来るのもアリ ・あくまでも初心者歓迎スレなので、なるべくカオスにするにはやめましょう ・一定時間(スレ数?)でパーティーの仕切り直しを行う(幹事交代など) ・またはお友達が何人かできたら自主卒業推奨 ・卒業後は既存のクラブスレ移動や新クラブスレ設立、  またはシチュエーションスレ設立などで場所移動を推奨 ?幹事は誰がやるんですか…?有志? ?スレッド滞在制限を設ける(1~2ページ程度) ?低速ペースの方向けに、コメント制限時間を設ける 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月25日 18:01:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     「イルミンスール新入生歓迎会」スレは、妥当な案だと思います。 在校生達が部活や駄弁りスレへ勧誘してくれると、次のスレッドへの足がかりになりやすいでしょうね。 
 
 しかし、そこも内輪で盛り上がり過ぎてしまうと危険なので、既に意見がでているようですが、幹事交代など流れをぶった切る措置は必要でしょう。 1ページ毎に流れを切るのは大変かもしれませんけど(汗 
 
 
  >マイトさんああ、なるほどスカイプですか。 ホントにテーブル“トーク”するのですね。 まあ、IDなどは・・・メール機能が実装されてから伝えるしかないでしょうね。 
 
 ・・・とはいえ、Webカメラはもちろん、マイクも持ってない俺はどうしたものか(駄(買うしかないのですがw 
     | 
  
  
    
         日下部 社 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 22:13:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定PLさん 
自己紹介スレへのレスお疲れ様です! 
ただ、望月PLさんの意見にある『個々の自己紹介が埋没』というのが確かになぁ~と思い自分は書き込みにいけなかったです…(^^; 
  
>ウィルネストPLさん 
新入生歓迎会はいいですね~!自分も自己紹介の後に行く先があればいいと思っていましたので。 
部活を作ってある人は部員勧誘みたいな事をやってもよさそうですしね~w
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 21:59:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     わりとスローペース派なので 空京にある低速スレが良い感じだなーと思って見てるんですが レス回数制限ではなくて、ある程度のレススピード制限があってもいいかも しれませんね。1回投稿したら次までに24時間や12時間、6時間空けるとか。 それで仲の良い相手ができたり、たくさんお喋りしたくなったら、他のスレッドに 遊びに行っても良いと思いますし、自分達に合うシチュエーションのスレッドを立てて 遊ぶのも楽しそうかな?とか思います。 
 スレッドを立ててみたいんだけど、どうやるの?とか、どういうのが良いかな?とかの 相談や質問は、雑談スレッドやこのプレイヤー発言スレッドでも良さそうですしね。 
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 21:30:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こんにちは。カフェテリア1日目でお世話になりました蒼空生がお邪魔します。 
  
>ウィルネストさん 
パーティーは、イイ案ですね。 
色んな掲示板でおはなしをさせていただいてるんですが、 
誰でも歓迎で人数制限なしでしたから、 
学校や会社などある方は、どうしても時間が空いちゃって、 
帰ってきた時には、ここはどこ?誰がどこで誰がはいって私(みんな)はなにしてる?的な 
ちょっとした混乱状態になることが多々あると思うんです。 
「仲良しグループ~」なら人数も定まってある程度の混乱は防げますね。 
それに、だいたい、お話ししてると盛り上がる方と置いてけぼりな方が 
必ずどこかにいらっしゃいますし、そういう時にも結構有効かもしれませんね。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 21:06:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定 英希さん
  
メール機能があってもなくても 
多分ご挨拶スレはあったほうがいいし、 
その次の受け皿も欲しいところですにゃー。 
  
1レス限定は流石にちょっとアレなので、 
(歓迎スレにするならシチュエーションはパーティーですし) 
お友達が何人かできたら自主卒業!とか 
滞在期間をスレッドページ1~2枚で幹事交代&メンツ入れ替え!とか…かなぁ? 
カフェみたいにレス数区切りで空気入れ替えは有効だと思います。 
  
もしそこで仲良しグループが出来たんなら 
改めて「クラブ設立」とか「シチュエーション決め」で 
スレッドを分離したりすればよさそうな。 
乱立乱立というけれど、 
実際人数を収納し切れてないのだから 
スレはまだ増えてもいい気がしますよ、私は。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 20:07:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>魚住さん まさか、お礼を言って頂けるとは思わなかったのでビックリしましたw ありがとうございます。本当にうれしいです。 そうですねぇ、メール機能があれば幾分楽になるのですが・・・ と、本当に何度呟いたことやら。
  >>ウィルネストさん うーん、簡単に設定するなら 「(新入生)一人に付き返答1レスまで」・・・って制限つけるとか? まぁそうなると注意書きの為に新スレ立てないとならないですけどね。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月24日 03:49:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     初めましてスレへのレス… 
簡単に程度なら許されるかなぁ、とは思うのですが…。 
確かにやりすぎると本末転倒だから 
溜まり場化は控えたほうがいいですよね。 
 本来なら二次的な流れ先に雑談スレがあるべきなんでしょうけど 
そちらもちと人数も飽和気味、と。 
そんなんなら、PBW初心者さん交流目的のスレとか作ったらどうでしょうか。 
PBW初心者さんに限らず蒼フロ初心者さん向けの 
「イルミンスール新入生歓迎会」スレとかそういう形で。 
(歓迎会幹事が初めましてスレでご挨拶するのはアリかな?) 
その代わり歓迎会幹事はそーとー頑張らなきゃならんと思う(苦笑)。 
溜まり場化防止策はある程度練らないとダメだと思うのだけど 
作るとしたらどういうルールが有効そうか、意見求みます。 
     | 
  
  
    
         魚住 ゆういち 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 20:55:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     城定さんのPLさん> 
はじめまして、魚住の中の人間です。 
PBWの経験はそんなに無いのでレスしていただいて、 
やはり安心しましたし嬉しいものだと思いました。 
自己紹介のスレにレスしていいものか判断出来なかったので 
こちらでお礼をば(笑)。 
メール機能が早く実装されれば 
掲示板も今より使いやすくなりそうな気がします。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 16:26:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>望月さん 自分の狙いとしては 誰かがレスをしてくれる事で、学校の他のスレにも顔を出しやすくなるかな?と思ったのですよ。 レス貰う≒顔見知りって感じになると思うので。
  でも、確かに自己紹介スレにレスしにくくなる…っていうのは本末転倒ですよね。
  
     | 
  
  
    
         望月 あかり 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 16:03:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>城定さん 
>自己紹介スレになんとなくレスをつけてみました。
  
自己紹介スレへの自己紹介以外のレスは、自分はしないほうがいいんじゃないかと思います 
というのも、彼のスレに自己紹介以外のレスが付くことを善しとした場合 
・ 個々の自己紹介が埋没してしまう 
・ 自己紹介がし辛くなる 
と言った事になりかねないと思うのです。 
(飽くまで自分の考えで、自己紹介以外ばかりが増えた場合を想定) 
  
確かに、ただ淡々と自己紹介だけではさみしい感じがしますが、 
短い文でもその人その人の個性が出ていて、十分意義があると思います。 
  
私はまだ自己紹介スレにも顔を出していませんし、 
反応は無いよりあった方が100倍はうれしいですが……。 
  
以上です 
     | 
  
  
    
         エリオット・グライアス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 12:31:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ファタ・オルガナ 
あ~、そこでしたか~。 
以前「世界ふしぎ発見」でやってたのを覚えてるんですが、場所の名前だけ出てこなかったんですよね~。 
本来は銃で撃ち合ってたらしいですが、あまりに危険なので花火にしたとか。 
  
・・・な~んかパラミタでのシナリオだと、ロケット花火だけじゃなく、ウィザードの火術とかソルジャーの銃撃とかもありそうですがw 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 10:16:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     カフェの2日目立替えというシステムはいいなと私も思いました。 会話の低速指定があるスレッドもいいなぁと思うのですが、わいわいと盛り上がった時にも 切り上げのタイミングが参加者の方で分っていると、遠慮なく盛り上がれるとか タイミングに合わせて今日はさようなら。とか挨拶もできていいですしね。 
 >城定さん 堅い事ばかり言って申し訳ないです、面白いのができるといいですね。 
 >ウィルネストさん シナリオ当落とか、あのシナリオ楽しそうだなぁというのはここの話題でも良いんじゃ ないかな?と思います。さすがに、アクション締め切り前に、自分が当選してたら こういうアクションをしてたのに。というのは、当選した方にとってあまり良くない話題 だろうなと思いますけども。 さすがにそういう話しに持っていこうという方は、いらっしゃらない気がしますしね。 
     | 
  
  
    
         ファタ・オルガナ 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月23日 01:57:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >エリオットさん それはギリシャのヒオス島で行われるお祭りですねぇ。 2つの教会がどちらが復活祭を盛り上げるか決めるための伝統行事だとか。 ・・・ロケット花火で充分盛り上がってる気がしないでもないですが。 前になにかのテレビ番組でやってたのを見て覚えてたのでー。
 
  
     |