| スレッド 「例えばそんな日常的授業風景」 への投稿
    (全 105件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月10日 07:06:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん ・・・そんなことないよ・・・私は・・・子供と話すのが苦手・・・。 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月10日 09:13:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
えっ!?そうなんですか(少し驚いたように)
  
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月11日 11:54:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
うん・・・子供相手だと・・・何話していいのか分からなくて・・・(しょんぼり)
  
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月11日 18:19:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
あー確かにそれはありますね…。何気ない事でいいんですよ、今日の天気の話とか、何をしているの?みたいな感じで、初対面なら自己紹介から始めてもいいですね。変に考える必要はないですよ(微笑みながら) 
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月11日 19:24:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
・・・何気ない事・・・うーん・・・難しい・・・。 
・・・∑あっ・・・そういえば・・・レイくんやコルくんに会った時・・・自己紹介してない・・・!(気づいて少し慌て始める) 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月11日 21:46:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
Σえっ…そうでしたっけ…?ってそう言えば僕も九十九さんにしてないような……
  
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月11日 23:49:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
あぅ・・・ちょっとまって・・・コルくんにはした気もする・・・(一生懸命思い出そうとしている) 
・・・うーん・・・分かんない・・・。 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月12日 01:07:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
あのときはみんな慌ててましたからね……(苦笑し) 
一応改めて自己紹介しますか? 
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月12日 12:24:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
・・・うん・・・。 
・・・えっと・・・私は黒代 九十九・・・由唯の日記の魔道書・・・ 
・・・さっき、由唯が過去を誰にも見られたくないから・・・鍵を掛けてるって言ったのは・・・由唯の見た事や思ったことが・・・私に全部記録されてるからなの・・・。 
それでね・・・私が実体を持つようになってから・・・由唯が、自分のやりたいことを好きにやっていいよって言ってくれて・・・だから、何か学びたいと思って・・・ルーン学科を取ったの・・・。 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月12日 15:46:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
そうだったのですかー…確かに日記は他人には見られたくないですもんね(頷きながら) 
  
では僕も… 
僕は、レイス・クローディアと言います。魔術師の家計の出で、魔法を学びにこちらには来たんですよ。ルーンが好きなので此方の学科に入らせていただきました。
  
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月12日 17:08:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
うん・・・特に由唯の昔の頃は・・・苦しかった事とか・・・悲しかった事とか・・・たくさんあったから・・・。 
  
・・・代々魔術の家系なの・・・?・・・なんかすごいね・・・。 
由唯の家系は・・・全く魔法とか関係なくて・・・由唯が初めて契約したときまで・・・自分の持ってた不思議な力が・・・魔法だって全然思わなかったみたい・・・。  
     | 
  
  
    
         コルセスカ・ラックスタイン 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 00:49:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     久しぶりっぽくなってしまったな。ちょっと中の人がどたばたしていたようだ。 
 
 >シロ うん、可愛がられるものは、可愛いがゆえに、可愛がられるべくして、可愛がられるのだ。(ぐっ(何 ん?俺はシロの自己紹介を聞いた気はするが・・・。 
 
 >レイス 10代で子持ちに間違われるのはなあ・・・(遠い目 まあ、保護者オーラが溢れていたんj・・・レイス、ひょっとしてその時どこかにエルワズを刻んでいたんじゃないのか?(何 
 
 >自己紹介 では俺も改めて。 コルセスカ・ラックスタイン、地球人のナイトだ。 魔法の心得は皆無なので、資質に関係なく一定の効果を得られるルーン学を志した。 ――というのはタテマエで、実のところ『古代文字』というものに惹かれただけだ(笑。 
 
 まあ、パラディンを目指しているから、そのうちプリーストの修業もせねばならないがな。 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 07:27:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
そうだったんですか…… 
  
そんなにすごくは無いですよ、名門ってわけでもありませんし(笑いながら) 
きっかけが無いとこういうのは解らないままの方が多いですからね……僕のようにそう言う家に産まれたりしない限り気付けないのかもしれませんね。 
  
>コル 
あー―そう言えば身につけてた腕輪に刻んでたかもしれないです…まさかそのせい・・・?
  
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 11:37:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >コルくん 
・・・な、なるほど・・・(ちょっと圧倒されながら) 
・・・うん・・・コルくんには・・・ちょっと自己紹介したかも・・・(汗 
 ・・・パラディンを目指してるの・・・?(ちょっと想像しながら)・・・コルくんなら・・・きっとすごいパラディンになれるよ・・・! 
・・・それから・・・私もレイくんも・・・プリーストの修行をすると思うよ・・・?・・・たぶん・・・ 
  
>レイくん 
・・・うん・・・ひょっとしたら・・・地球にはまだ・・・自分の魔力に気づいてない人がたくさんいるかもね・・・。 
  
(指輪云々)・・・新たな事実・・・!? 
     | 
  
  
    
         コルセスカ・ラックスタイン 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 13:33:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイス なんということだ・・・すさまじい効果を持っているなエルワズ・・・! これはやはり俺もこっそり刻んでおかねば。俺の目指すのは 『護るための槍』 なのでな。 ・・・盾の内側か、兜の裏側か、鎧の裏側か迷うな(悩 
 
 そうだな・・・俺は騎士の家系だから、槍の扱いと乗馬だけは得意だぞ。うちも決して名門ではないが(苦笑 
 
 >シロ ああ、ありがとう。そうなれるよう、がんばるよ。(笑 シロはメイガスを目指しているのか。 いつかここのメンツで一緒に冒険に行ってみたいな。 もちろん、しっかり俺が前衛を務められるようになってからだが。(遠い目 
 
 (毎度キャラクエで1ターン目に倒されていたため、パートナーに1ターンコルと陰口されたらしい) 
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 13:55:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >コルくん 
うん・・・魔道書だから・・・いろいろな知識を知るべきだと思って・・・ 
・・・大丈夫・・・一緒に冒険するときは・・・私が一生懸命後ろで援助するから・・・(微笑み 
  
(ならばこちらは一ターンシロで(笑) 
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 18:33:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九さん 
そうですね、きっと日本とかには沢山いそうな気がします。 
  
あ、今は腕輪はつけてないですよ。出かける際のアクセサリーでしたから(何というものを付けてるんだ)身近な装飾品に刻むのに凝ってた時期がありましてね 
  
>コル 
本当にその効果かは解らないですが…(苦笑し) 
『護るための槍』ですか…いいですね。僕的には鎧の裏側がいいと思います 
乗馬ですか…凄いですね…僕は馬から落ちそうで怖くて無理です(尊敬のまなざし) 
  
     | 
  
  
    
         黒代 九十九 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月13日 19:27:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レイくん 
だねー・・・。・・・あ、でも・・・由唯は・・・実は中国出身なんだ・・・。 
  
・・・それ、分かるよ・・・。・・・私だって・・・覚えたエルワズを試してみたいって・・・思ったから・・・。 
  
>コルくん 
(刻む場所について)・・・いっそのこと・・・全部に刻んじゃえば・・・?
  
     | 
  
  
    
         レイス・クローディア 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月16日 22:09:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九十九 
そうなんですか?(ちょっと驚いたように) 
  
効果が効果ですからねーついつい試したくなってしまいます(笑いながら) 
     | 
  
  
    
         コルセスカ・ラックスタイン 
     | 
    
    Re:例えばそんな日常的授業風景     ≪ 2010年08月17日 00:08:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シロ そうか、そうだな。その時は後ろは任せよう、頼りにしているぞ。(ぽふぽふ 確かに。防具全部に刻んでおけば間違いないな。 実際のところ、盾なんかは場合によっては手放すし。 
 
 >レイス そうだな、鎧はまず身体から離さないものだから。 馬は神経質な生き物だからな。こちらが怖じけるとすぐに感づく。 俺も裸馬(=鞍なしの馬)には乗れない。まだまだだよ。 鞍があっても長時間だと尻が痛くなるが(苦笑 
 
 
  
     |