天御柱学院へ

蒼空学園

校長室

イルミンスール魔法学校へ

地球に帰らせていただきますっ!

リアクション公開中!

地球に帰らせていただきますっ!
地球に帰らせていただきますっ! 地球に帰らせていただきますっ!

リアクション

 
 
 見えない明日 
 
 
 都会と言うには静か、けれど田舎というには騒がしい場所
 そこにある木々になじんだ洋館が椎名 真(しいな・まこと)の実家だった。
 毎日つけている日報は月1回実家に送付している。その上、3ヶ月に1度、真は報告の為に実家に帰っている。けれど、双葉 京子(ふたば・きょうこ)を伴って帰るのはこれがはじめてだ。
「ただいま戻りました」
 実家の玄関でそう声をかけると、真の祖父の椎名 仁が笑顔で迎えてくれた。
「2人ともおかえりなさい」
「里帰り? 聞いてないんだが……」
 父の椎名 巌は怪訝そうな顔になる。
「おじいちゃんには帰ること言ったんだけど」
 真が顔を見ると、仁はああと何でもないように言う。
「言うと面倒くさがりそうだったので言いませんでした。さあ、長旅で疲れたでしょう。京子お嬢様はお茶をどうぞ。巌、京子お嬢様のお相手頼みましたよ。真はこっちで技能テストです」
「テストか……。京子ちゃんはゆっくりしててね」
 真は京子に声をかけると、仁についていった。
 
 残された巌は不本意そうではあるが、京子に向き直る。
「親父の決定は絶対だ。こっちに来て休め。完璧なティータイムを見せてあげよう」
「はい、ありがとうございます」
 巌は京子を応接室に案内すると、薫り高い紅茶を淹れた。
 真をそのまま成長させたような外見をしているのに、いつも眉間に皺を寄せている所為か、巌からは威圧感が漂っている。そしてその口から出る言葉も冷たかった。
「言っておくが、俺は君のことはあまり好きではない。真は半端すぎる。執事としているには優しすぎる。このままではくだらんことで自滅する。確実に、だ。そんな状態の真を執事として連れて行ったのだからな」
 そんな巌を見ながら、京子は考える。
 言葉こそ冷たいけれど、巌は決して悪い人ではないと思う。ただ……真を執事にしたくなかったような……未熟だからこそ怪我とかをさせたくないから、執事にはさせたくなかった。巌の言葉がそんな風に聞こえたのは、気のせいなのだろうか。
 そんなことを思いながら飲んだ巌の紅茶は、香りも味も確かに完璧といって良いものだった――。
 
「さて、真……今回はどれだけ身につけたか、見せてもらいますよ」
 真の前に銀器を並べると、仁はそうそう、と思いついたように尋ねてきた。
「技能確認の前に……。京子お嬢様とは上手くやっていますか? そしてこれからも、執事として京子お嬢様と付き合って生きますか?」
「え? どうしていきなりそんなことを……?」
 学んだことを見せるぞとはりきっていた真は、不意をつかれて仁を見た。
「なに、深い意味はありませんよ。さあ、はじめて下さい」
「は、はい……」
 真は気を取り直して銀器に向かったけれど、どうしても集中できない。
「どうしました? 調子が悪そうですね」
「すみません……」
 基本のシルバー磨きさえ上手く出来ないなんて、と自己嫌悪に陥る真の手から、仁は銀器を取り上げた。
「今回は帰省だからこれくらいにしておきましょう。外に出て気分転換をしてきなさい。ついでに物置小屋の掃除もお願いしますよ」
 帰るときには葡萄を持っていくから皆で食べるように、そして今度は皆で帰ってくるように、と次々に言う仁の言葉もしっかりと耳に入らぬまま、真はうなだれて部屋を出た。
 
「物置小屋か……懐かしいな」
 久しぶりに小屋の戸を開け、真は京子と会った時のことを思い出す。巌に怒られ、物置小屋で1人で泣いていた時、携帯が鳴って……その音で京子は目覚めたのだ。
 京子と出会えたという意味で、巌には感謝している。けれど自分は未熟で、答えは出ているのに言い出せない。
(心も強くならなきゃ……ん?)
 かたり、と物置小屋の中で音がした。そちらの方を見てみれば……人影?
「誰だ!」
「きゃっ!」
 飛び掛ると人影は小さな悲鳴をあげた。
「って、京子ちゃん?」
 真は慌てて京子から離れた。
「ど、どうしてこんな処に?」
「散歩していたら物置小屋があったから、懐かしいなって……。考え事してたら誰かが入ってきたから……」
「そ、そうなんだ。ごめん、驚かせて」
「ううん、大丈夫」
 京子は微笑して首を振った。
 
 
 1年前、2人はこの場所で出会った。
 そして今もここにいる。
 けれど来年は、その次は?
 見えない明日を胸に、2人は見つめあうのだった――。