天御柱学院へ

蒼空学園

校長室

イルミンスール魔法学校へ

ひとりぼっちのラッキーガール 後編

リアクション公開中!

ひとりぼっちのラッキーガール 後編

リアクション




第48章


 茅野瀬 朱里に支えられて、衿栖もまた恋歌に顔を見せる。
「いろいろあったけど……これからもよろしくね」
 その眼差しは恋歌を見ているようで、その遥か遠くを見つめているようにも見えた。
「うん……衿栖さんも、ありがと。本当に助かったよ。私も……みんなも」
 恋歌にもそれは分かっていた。衿栖が見ているのは、恋歌の中の15人の『恋歌』達なのだ、と。

「それにしても、恋歌お嬢様は……本当にラッキーですね」
 と、衿栖のパートナー、蘭堂 希鈴(らんどう・きりん)は言った。
「え……そうかな?」
 恋歌は微妙な顔で微笑んだ。
「ええ、そうですよ、そう思います……見てください」
 朝日の中、たくさんの人間が集まってきていた。
 その全てに、恋歌は見覚えがある。
 みな、恋歌やアニーを助けるため、集まった者達だった。
「こんなに皆に愛されている恋歌お嬢様は……本当にラッキーです。
 ラッキーガールなお嬢様には、笑顔が一番お似合いですよ」

 さらに、遠野 歌菜と月崎 羽純も声を掛けた。
「そうだよ――暗い気持ちでいたって始まらないしね。笑顔が一番だよっ。
 お父さんのことは……残念だったけど」
 気を使う歌菜に、恋歌は首を振った。
「ううん……父は……幸輝はあれで良かった……しかたなかったんだと思います。
 生きて償う道も……あったかもしれない……でも……」
 様々な想いが交錯する。けれど、恋歌はその答えをすぐには出ずにいた。
 そんな恋歌の頭にポン、と手を置いて、羽純は少しだけ微笑んだ。
「……少なくとも『恋歌』達は、救われた……俺はそう思っている。今のところはそれで良し、としようじゃないか」

 その言葉に、恋歌もまた笑顔で応えた。


 そこに、ゆるりと現れたのは日下部 社だ。
「せやな、恋歌ちゃんには今を、これからを生きる責任がある……恋歌ちゃんの中の娘たちの分も精一杯やらなアカン事もな♪」
 その言葉に、黙って頷く恋歌。社は続けた。
「それにしても衿栖くんも鳳明くんも頑張ってくれたで、とはいえまだまだ、アイドル業としてやることはやらなアカンことがいっぱいやなぁ〜。
 あ、せや……恋歌ちゃんも社長令嬢やなくなったことやし、どやろ、ここらでひとつアイドル業に転身してみては……」
 にじりよる社に、恋歌は微笑んだ。
「そうですね、考えておきます……とはいえ、それが今回のお仕事の『報酬』であれば、断ることはできませんけど……?」
 その微笑に、社はニヤリと笑った。
「はっはっは、アイドルなんてのはイヤイヤやっても務まらんのや。もし恋歌ちゃんが『やってみたい』と思ったら連絡してや〜。
 もう、ひとりになっとる暇なんかあらへんで〜♪」
 背中を向けて、社は手をひらひらさせて去っていく。
 その背中に、恋歌は深く頭を下げるのだった。

「ともあれ、恋歌さんが無事で良かったです」
 クロス・クロノスは素直に祝福の意を表した。
「うん……ホント、みんなには迷惑かけて……」
 恋歌もまた素直に謝罪の言葉を述べる。
 そこに、大岡 永谷もまた率直に意見を述べた。
「まぁ、とりあえずは落ち着いたがな。本番はこれからさ」
 一瞬、考えるような仕草の恋歌。永谷は、そんな恋歌の手を取って軽く握手をした。
「ま、今を乗り切ったんだから、次の一歩を踏み出せよ」
 今回の強さを忘れるなよ、と心の中で呟いて永谷は去った。
 いくつもの言葉をかけることはできるだろう。これから大変だから頑張れよ、何かあったら力になるぞ。そういう優しさもあるだろう。
 だが永谷は、無責任に励ましの言葉をかけることはしない。
 その一歩を踏み出すのは、あくまで恋歌自身の意志でなければならないのだ。
 だから永谷は、そっと心の中で拍手を打ち、恋歌を祝福する。

 これから歩むであろう、輝ける未来に。

「それでは……」
 クロスもまた、恋歌の元を去ろうとする。
「うん、また会あおうね」
 恋歌の挨拶に振り向くクロス。
 その瞳の中に、まだ混ざりきっていない色が、微かに見えた。
 クロスは黙って頭を下げて、背中を向けた。
「どうか……生まれ変わって……幸せになってください。
 ……そのままの貴女たちを、助けてあげられなくて……ごめんなさい……」
 決して聞こえないクロスの呟きは、しかし恋歌の中の彼女たちには、きっと届いただろう。


「そうだな。次の一歩を踏み出すのは恋歌だ」
 と、樹月 刀真も告げた。
「刀真さん……」
「今まで、君はひとりで歩いてきたけれど、これからは一緒に歩いていける……皆が一緒に、な」
 恋歌の瞳が潤む、黙ったままこくりと頷いた。
「そうそう。恋歌が望めば、願えばいい……そうして行動すれば、きっと望みが見つかるよ、必ず見つかる」
 パートナーの漆髪 月夜もまた、恋歌の先行きを祝った。

「だってもう、恋歌はひとりじゃないんだから」


「ぬ〜〜り〜〜か〜〜べ〜〜」
 ぬりかべ お父さんの言っていることは相変わらず分からなかったが、とりあえず喜んでいるらしいことは分かった。
「まぁ、全てが思い通りにはいかなかったけど、おおむねオッケーってとこかしラ?」
 アリズ・ドロワーズもまた笑顔で恋歌を祝福した。
 そこに、アキラ・セイルーンが口を挟む。
「つーかさ、報酬はどうなったのよ、ほーしゅー。まだ貰ってないんですけどー」
 駄々っ子のような口調で喋るアキラに、恋歌はかえって吹き出してしまった。
「またアキラは……雰囲気台無しでピョン」
 スプリング・スプリングは苦笑を挟んだ。暗い雰囲気にならぬようにという気遣いと分かってはいても、やはり頬がひきつるのを止められない。

「あ、はい……なんでも……」
 恋歌は答えた。アキラはわざとらしく腕組みをして、深く考え込むフリをした。
「そうだなぁ〜〜何してもらおうかなぁ〜〜何しろ何でもするって言ったんだから、イヤとは言えないワケだしなぁ〜〜」
 少しだけうつむく恋歌。確かに、仕事の報酬に何でもすると言ったのは恋歌自身、拒否する権利はない。

 だが、ふ、とアキラは笑って背中を向けた。そのままひらひらと手を振る。
「な〜んちゃって、な」
 そこには、きょとんとした顔の恋歌が残される。
「あ、あの……?」

「幸せになれよ。……イヤとは言わせねぇぞ」

 振り向きもせずに、そのまま歩いていくアキラ。
 その後ろを、スプリングが追った。少し遠くで待っていた霧島 春美を呼ぶ。
「何を格好つけてるでピョン。ほら、みんなでラーメン食べにいくでピョン!!
 春美も来るといいでピョン。あ、カメリアも一緒に来るといいでピョン!!」
 そこにヒラニィと話していたカメリアも合流する。
「おうアキラ、姿を見んと思ったらスプリングのとこにおったか。
 ……今回も、いろいろとやらかしたようじゃな」
 澄ました顔で呟くカメリア。ちらりと、アキラの顔を見上げた。
「……さあな」
 アキラもまたとぼけた顔で返す。
 スプリングが口を挟んだ。
「そのへんはゆっくり聞くといいでピョン……ラーメンでも食べながら。
 何しろ今日はアキラのおごりでピョン!!」

「ほう、おごりか、それは悪いのう」
 全く遠慮するそぶりもなく、カメリアは笑った。
「あの、私もいいんでしょうか……?」
 春美は少しだけ困ったような顔で。
「ほうほう、おごりと聞いては黙ってはいられないな!!」
 ヒラニィはよだれをたらした。

「……つか、何で全員におごる話になってんだよ。俺のおサイフ大ピンチだよ。
 ていうか最後の誰? いたっけ?」
 と、アキラは呟くのだった。


 彼のおサイフの中身については、また後日。