薔薇の学舎へ

波羅蜜多実業高等学校

校長室

葦原明倫館へ

葦原明倫館・春の遠足in2021年6月

リアクション公開中!

葦原明倫館・春の遠足in2021年6月

リアクション

「葦原の街並みや食文化は、地球の日本文化と似ているんだよな?」
「えぇ、そのようですね」
「以前日本の菓子の写真を見たが、とてもきれいなものだった。
 あれはどんな味なのか、実際に食べてみたいと思っていたのだ。
 葦原にも、同じものがあればよいのだが……」

 焦がれている菓子を求めて、グラキエス・エンドロア(ぐらきえす・えんどろあ)は甘味処を覗き込んだ。
 エルデネスト・ヴァッサゴー(えるでねすと・う゛ぁっさごー)も、グラキエスの望みを叶えたいとあとを追う。
 
「グラキエス……」
「なんだ?」
「お前と葦原でこうしてのんびり過ごすのはいい。
 菓子もなかなか美味いし、珍しい街並みも悪くない。
 だがなぜあ奴までいるのだ?」
(また始まったか……)
「あ奴は悪魔だ。
 必要以上にそばへ寄せるなと、いつも言っているだろう?」
「グラキエスさまはこのたび、私とも葦原の地を楽しみたいと仰せです。
 主人の望みは、仕える私の望みでもあります」
「ちっ……お前の狂った魔力を一時的とはいえ安定させられるのはあ奴だけ……仕方ないことではあるが……」
(この2人、いつでも険悪だからな……この機会にちょっとはマシに……と思っていたが……無理か)

 つっかかってきたのは、ベルテハイト・ブルートシュタイン(べるてはいと・ぶるーとしゅたいん)だ。
 グラキエスの心中を知ってか知らずか、猛攻をあびせる。
 しかし、エルデネストも負けてはいない。
 双方とも主人を想ってのこととはわかっているのだが、本当は仲よくして欲しかった。

「まぁまぁ、とりあえずこの店で昼食でもどうだ?
 少し遅くなってしまったが……」
「そうですね、行きましょう」
「てめっ、まだ話は終わっておらぬ!」

 事態を収拾しようと、グラキエスが提案する。
 すぐそれに従うエルデネストと、話の腰を折られたことにご不満なベルテハイト。
 なにがどうあれば、ここまで険悪になるのだろうか。

「慣れぬ給仕では、貴方も勝手が違って困るでしょう。
 私が給仕をさせていただきます」
「ありがとう、エルデネスト」
「いえ、ごゆっくりお楽しみを」

 エルデネストは、グラキエスのことを第一に考えて行動を考える。
 店員とも話をつけて、できあがった料理を運ぶところからさせてもらうことに。

「「「いただきます」」」

 だが案の定、食事中も険悪なムードはつづいていた。 

「ん?
 口についているぞ。
 とってやるからじっとしていろ」
「おや、台ふきんを……」
「貴様は近よるな!」

 2人とも、互いをい認め合うにはまだまだ時間がかかりそうである。

「ふむ……茶屋に来たが財布を忘れた」

 空が茜色に染まる、夕刻。
 武神 雅(たけがみ・みやび)は、城下町の茶屋にいた。
 スタンプラリーの終了を受けて、ハイナや房姫を連れ出したのである。

「優しく、愛しい弟が財布を届けてくれないだろうか?」

 雅、見事な棒読みだ。
 そのとき、1台のバイクが店の前に止まった。

「そこのお嬢さん達、記念写真いかがですか?
 って、財布を届けに来たぞ、みやねぇ!」
「よく届けてくれたな愚弟」
「こんなメモ残しやがって!
 みやねぇ……財布わざと忘れただろう?
 どこの裸足で駈けていく愉快な人だよ!?」

 颯爽とバイクから下りてくる武神 牙竜(たけがみ・がりゅう)こそが、雅の弟。
 ついっとつきつけてきたのは、雅の書いたメモである。

「なんじゃ……」
「どれどれ」

 ハイナと房姫も興味津々に、そのメモを手に読み始めた。

『ハイナ・ウィルソン奉行達と遠足に行ってくる。
 茶屋で団子食べているのだが、財布を忘れたので届けるように。
 あと、記念写真も欲しいからデジカメ持参してくれ。
  by少年の心を永遠に旅する女』

「てか『少年の心を永遠に旅する女』って誰のことだよ!」
「『少年の心を旅する女』は私だ。
 弟の初恋の相手は姉と相場が決まっておるだろ?」
「はぁ!?」
「もう、帰ってもいいぞ……と、冷たくするのも悪くないが折角の遠足だ。
 ここにいる美女3人を撮影する権利をやろう」
「美女が2人いるのは確認できるが……」

 さんざんコケにされた牙竜は、なんとか反撃を試みる。
 ハイナ、房姫と順番に見て、雅まで視線を動かしたところで。。。

「美女?」

 と、雅を指してみたのだ。

「不服か……無理もない。
 愚弟のツンデレの好みは『ちぃぱい』であることだったな……『でっぱい』のツンデレには、興味がないそうな」

 そこまで言って、雅は牙竜に【ジャーマンツープレックス】を発動。

「さっさと写真を撮らんか。
 女性を待たせるものではない」
「はい、美女が3人です。
 ぜひとも撮らせていただきます」
「それと被写体の3名はもともと美しいが、さらに美しく撮るように……失敗すれば命がないと思え」

 なにごともなかったかのように、パシャリと、カメラのシャッターが切られた。

「どうです?
 2人での記念写真もお撮りしましょうか?」
「では、お願いするでありんす」
「ありがとうございます」

 さらに、ハイナと房姫のツーショットも撮影完了。
 そうしてしばらく、撮影会をおこなったのち……牙竜が正気に戻った。

「愚弟よ、団子を食べて行かぬか?」
「そんな暇ないよ!
 今日も夜勤だよ、俺は!」
「そうか、それは残念」
「いまから、ここを出発して夜勤に間に合うか?」

 団子の載った皿を差し出すが、あっさりと断られてしまう。
 時計を確認して、慌ただしくバイクにまたがった。

「よし、行くぞ!
 みやねぇ、お土産頼むぞ!」
「夜勤、がんばるがよい」

 牙竜の滞在時間、実に5分。
 いい弟をもったものだ……と周りはおもっていたのだが、雅の心情はわからずじまいだった。

担当マスターより

▼担当マスター

浅倉紀音

▼マスターコメント

お待たせいたしました、リアクションを公開させていただきます。
まったりゆっくりしたい方が意外と多くて、びっくりしました。
今後も、みなさまの癒しになるようなシナリオが書ければと思います。
楽しんでいただけていれば幸いです、本当にありがとうございました。