葦原明倫館へ

空京大学

校長室

天御柱学院へ

【選択の絆】常世の果てで咆哮せしもの

リアクション公開中!

【選択の絆】常世の果てで咆哮せしもの

リアクション


【18】



 光溢れる世界。

『……懐かしい夢を見た』
 “その者”は未だ寝惚けているようだった。
「……あなたが夢を見るなんて珍しいさぁ。目覚めたのも、どれくらいぶりだろうね」
 光輝く全裸のおじさん。ティーラおじさんは応えた。
 “その者”は、ティーラおじさんを含む数人の光に囲まれたまま、しばらく黙っていたが、やがて、ぼんやりとした様子で呟いた。
『なるほど。あれは彼らの気配。だから、我々はあんな夢を……』

 ――おかしい。目覚めはまだ先のはずだったさぁ。
 一方、ティーラおじさんは“その者”に悟られないよう、心中で呻いていた。
 ――いくら契約者たちが光条世界に踏み込もうとも、深く影響することはできない“はずだった”。つまり、これは仕組まれていたこと。仕組んだのは――。

 ・
 ・
 ・

 深い暗闇の蠢くナラカの底。
「ようやく目覚めたみたいだな」
 ソウルアベレイターのリーダーである青年は満足そうに笑んだ。
「ドゥケの消失は、こちらとしても無駄じゃなかったわけだ」

 ・
 ・
 ・

 光条世界に降る灰色の雪の中。
 ウゲン・カイラスは厚い雲を見上げながら呟いた。

「……創造主、か」

担当マスターより

▼担当マスター

梅村象山

▼マスターコメント

ゲームマスターの梅村です。
シナリオに参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

暴走してしまった山葉のため、彼を救おうとするアクションをたくさん頂いて。
皆さん、真剣に彼のことを考えてくださっていて、本当にありがたいかぎりで……なので、
あの光の正体が「あれ」なことを書くのはなんというか申し訳なかったです……。
でも、頂いた光条世界の資料には「あれ」だとあったので、心苦しく思いながらも、
思っただけで、そのまま素直に書いた素直な梅村です。
なんくるないさぁ。

山葉に対する救出・説得のアクションは皆さん素晴らしいアクションばかりで、
どなたのアクションを決め手としようかとても迷いました。
物理的にも精神的にも、彼を振り返らせようとする皆さんの試行錯誤には、
なるほど、その手が! と感心させられてしまいました。

また、探索アクションのほうですが、こちらは状況設定で取っ掛かりになる部分が少なかった分、
アクションも漠然として(何かないか探す、住民にこの世界のことを訊く等)しまった方が多かったかな? と。
何かしら具体性のある探索内容(山葉の持っているビルの正体を調べる等)だと、
わたしのほうでも何かしら具体的な、踏み込んだ答えを返すことが出来ます。
なので、今回は引き出せる内容はもう少しあったのかなぁと思いました。

それでは、また別なシナリオでお会いできたらなと思います。
梅村でした。