| スレッド 「【伝統パビリオン】万博運営スレッド」 への投稿
    (全 157件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月18日 21:34:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     「シャンバラの伝統パビリオン」の運営スレッドです。 
 
 みんなの力で万博を盛り上げましょう! 
 
 今週のお題は「 客引き」です。 
 
 ※掲示板には1アカウント(=MC・LC問わず)につき1週間に1回書き込みができ、その際の出目が運営ポイントとして加算されていきます。 ※書き込みができるのは、1回に1スレッドです。所属学校による制限はありません。 ※ぞろ目が出た場合、出目は2倍にして計算されます。 ※運営ポイントがたまると、開催できるイベントや招待できるNPCのグレードが上がっていきます。 ※掲示板では週ごとに「お題」が出されます。皆様にはお題に沿った書き込みをしていただき、毎週その中から面白かった書き込みを選ばせていただきます。 選ばれた方にはプレゼントをご用意する予定です。 ※最終的に運営ポイントを100で割った数字がパビリオンポイントとして加算されます(少数点以下切り上げ) 
 
  
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月18日 21:39:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     書き込みが有効なのは、総合レベルが10以上のキャラクターとさせていただきますので、ご了承ください。 
     | 
  
  
    
         セシル・フォークナー 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 19:03:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      一番乗りです。お題は「客引き」ですね。では早速…… 
  
いらっしゃいませ~。こちらは”シャンバラの伝統”パビリオンです! 
展示数は全パビリオン中最多、真面目な物から面白い物まで目白押しです! 
是非見ていって下さい~! 
     | 
  
  
    
         ジャック・メイルホッパー 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 19:29:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      【客引き】・・・な。 
  
なら任せろ。パビリオンはこっちだぜ!! 
(ついでに売り子しながら客引き) 
     | 
  
  
    
         酒杜 陽一 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 20:25:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こちらは【シャンバラの伝統パビリオン】です。
  
伝統とは先人が後世に遺し伝えてきた精神です。 
長い歴史の中で紡がれてきた人々の想いに触れみてください。 
     | 
  
  
    
         ペルディータ・マイナ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 21:35:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いらっしゃいませ~♪ ゐる・・・じゃなかった、伝統のパビリオンへようこそ☆     暑いですね~。こんな日は「雪だるまの世界」で涼んでいかれるのはいかがですか?     まったりお休みされたい方には、「精霊農場イナテミスファーム」もおすすめです♪ 他にもたくさんの楽しい展示がありますので、ごゆっくりご覧ください~。 どうぞ、こちらです☆ 
     | 
  
  
    
         姫宮 和希 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 22:19:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おうおう、そこのお前…… お前だよお前。今、目があっただろ! ちょうど良かった。 どうせ暇なんだろ? なら、うちのパビリオンでゆっくり遊んで行けよ。 なに、遠慮するな。 俺とお前の仲じゃねーか。お代はまけといてやるぜ…… 
 
 ……ってこのやり方はダメだと!? しょうがねぇなぁ、また練習からやり直すか。 
     | 
  
  
    
         遠野 歌菜 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 22:27:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いらっしゃいませ! 伝統パビリオンへようこそ☆
  魔法少女アイドル マジカル☆カナがご案内させて頂きます!
  伝統パビリオンはその名の通り、歴史に触れることが出来る浪漫溢れる展示が目白押しですよ♪ 勿論、皆大好き!魔法少女の展示だってありますから 来て観て触って楽しんでいってみませんか? 今なら、たっくさんサービスしますよ♪
  
     | 
  
  
    
         ガイアス・ミスファーン 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月19日 23:46:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そこを行く若人達よ、シャンバラの伝統パビリオンに寄って行くがよい。 
 
 何、伝統は難しく堅苦しそうな感じがして気後れするとな? 
 
 ふむ、それは誤解というものであるが、わからないことがあれば、だ、それは、コンパニオンに質問するチャンスというものではないかのぉ…… 
     | 
  
  
    
         月来 香 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 00:34:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なんでわたくしが客引きなんかしないといけねーのでしょう 
  
えー、伝統パビリオンはこちらですわー 中には伝統じゃねーだろ!って展示もあるけど、気にしちゃいけませんわ 
ちゃんと真面目な展示もあるから、まあ適当に回っとけばいーですわ 
  
案内? 私がしてほしーくらいですわ 
というか、ここはどこですの? 人混みで周りが全く見えねーですわ 
     | 
  
  
    
         水引 立夏 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 01:32:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     お客さん呼ぶにはやっぱり声が大きい方が有利だよね? 
そんでもって今時期暑いし、涼しい方が「ちょっと涼むか」って感じで来てくれるかも… 
そうだ、ブレスオブアイシクルを使えばいいんだ! 
直撃しなければきっと大丈夫♪ 
(もぐもぐ…) 
  
そこの人たちー 
シャンバラ伝統パビリオンへ入ってきませんか~? 
涼しいですよ~ 
     | 
  
  
    
         ランツェレット・ハンマーシュミット 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 09:20:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     客引きですか? 
立ってるだけで殿方が集まってきますので、フフフ ・・・なんてね♪
  
     | 
  
  
    
         多比良 幽那 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 10:56:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (アルラウネが客引きをしている)   おにーちゃん!ちょっとこっち来てよ! 面白い事やってるよ?見ていかないの? 一生損しちゃうよ、それでもいいの?   来るの?なら一緒に行こうよ!(手を取りずりずり 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 11:17:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     HEY、カノジョー、俺と一緒に(縁側で)お茶しなーい? このイケメン(イケてる仮面)ヒーローが、楽しい一時をご提供いたしますよ(きりり 
 
 ささっ、遠慮は要りません。 ずいずいっと奥までどーぞ、どーぞ! 
 
 
 
 えっ? いやいやいや、ナンパじゃないですよ。 
 
 俺はただ、ナウいヤングにバカウケな伝統的集客術を、ですね(あたふた  
     | 
  
  
    
         リコリス・リリィ・スカーレット 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 11:17:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     な・・・なんであたしが客引きなんてしなきゃいけないのよ!訳わかんないわ! ・・・でもまぁあんたがやったんじゃお客逃げちゃうだろうし・・・ 仕方なくやってあげるんだからね!そこんとこ勘違いしないでよ!?   それじゃ・・・(すぅ     そこの道行くコンパニオン目当てのオタク連中とかその他もろもろ!(酷   この先の【伝統パビリオン】によっていきなさい 未来とか現在のパビリオンとはちょっと違う“なにか”が見られるはずよ 今とか先ばっかに目を向けてないでたまには昔からあるものにも目を向けてみたらどうかしら? さぁ、興味がでたならさっさと向かいなさい!     こんなもんでどう? 
     | 
  
  
    
         ミナ・エロマ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 12:53:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (手製のコンパニオンドレスに身を包み) そこのあなた、ええ、あなたですわ♪ ドキドキする体験をお望みなのでしょう?     でしたら「シャンバラの遺跡と冒険」はぴったりですわ♪ 血沸き肉躍る冒険が楽しめますのよ。 ドキドキしておなかがすいたら、「シャンバラ料理の歴史」がお勧めですわよ☆     ・・・そうそう、パラミタパビリオンでは、ラ・・・(後ろから角を掴まれる) と、とにかく、伝統パビリオンにはドキドキワクワクがいっぱいですわ! 
     | 
  
  
    
         メーテルリンク著 『青い鳥』 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 12:53:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの伝統パビリオンへようこそ。 
こちらでは歴史に関する展示が多いわ。 ここで知ったことをトリビアとして話すと盛り上がるんじゃないかしら。 
まあ、どうでもいいですけれど(にこっ 
     | 
  
  
    
         次百 姫星 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 22:20:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     客引き、この姿でですか?さすがに怖がらせちゃいますよ。 う~ん・・・そうだ、着ぐるみで隠しましょう。 (どこからか持ってきた、たいむちゃん着ぐるみを着て)   みんな、ここはシャンバラの伝統パビリオンだよ。 男の子の夢、ドキドキの冒険談。 女の子の憧れ、キラキラの魔法少女。 紳士淑女も魅了する、タシガンの煌びやかな衣装と装飾品。 地球では味わえない、シャンバラのご当地グルメ。 などなど・・・誰もが楽しめる展示品が目白押し! みんな、是非寄って行ってね!   
     | 
  
  
    
         ロザリンド・セリナ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 22:22:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     過去を知ればどうやって今になったのかが分り、これからの未来にについても考える事が出来るかもしれません。 
皆さん、過去と今を繋ぐ伝統パビリオンへようこそ。 
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 23:08:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの伝統パビリオンへようこそ。 こちらは展示物の多さが魅力です。 様々な展示物が目を楽しませてくれる事でしょう。 時間の許す限り見て行って下さいね。
  …あ、でもそちらは女性の方は行かないほうがいいかもしれません。 (某展示ブツを体で隠しつつ)
  
     | 
  
  
    
         博季・アシュリング 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 23:24:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ん、んとー。 
ごきげんよう、皆々様。伝統パビリオンにようこそ。 
こちらでは皆さんが積み重ねてきた歴史を主に取り扱っております。 
皆様の今やってらっしゃる行いの一つ一つも、やがて歴史として残っていくんでしょうね。 
そう考えると、感慨深いものがありませんか? 
  
ってああ、失敬。なんか変な話になってしまいました。 
ともあれ、楽しんでいってくださいね。 
     | 
  
  
    
         エミリー・グラフトン 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月20日 23:44:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラ5000年の歴史を展示する伝統パビリオンであります。 空京大学の学長も「過去を知るものは未来をも知り得る」とおっしゃっているであります。 空京大学は未来パビリオンでは? という疑問はスルーして欲しいであります。 
     | 
  
  
    
         茅野 菫 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 00:21:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     細かいことはいいのよっ つべこべ言わずに、まず【伝統パビリオン】見ていきなさいよっ おもしろいことは絶対にほしょ… あ、あんたしだいよっ まあ、見ないことには何も始まらないわっ とりあえず見てみるといいわっ 
     | 
  
  
    
         朱里・ブラウ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 00:59:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     伝統パビリオンへようこそ! 連日の猛暑の中、遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございます。 
 お腹がすきましたら、「精霊農場イナテミスファーム」や「シャンバラ料理の歴史」がおすすめですよ。 「パラミタの魔法楽器」スペースでは、間もなくミニ演奏会が開演されます。 ミンストレルやディーヴァの奏でる癒しの音色と共に、自然派素材を使った伝統料理に舌鼓を打つのはいかがでしょう? 
  
それでは皆様、ごゆるりとお過ごしくださいませ。 
     | 
  
  
    
         ヴァーナー・ヴォネガット 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 09:00:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの伝統パビリオンなんです~。 
歴史とエンターテイメントがもりだくさんでたのしいですよ♪ 
     | 
  
  
    
         フレデリカ・ベレッタ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 10:22:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの伝統パビリオンへようこそ。 先人から学べるものって想像以上に多いですよ。 ちょっとだけでも覗いてみませんか?
  
     | 
  
  
    
         赤坂 優衣 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 10:32:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     「客引き」ね…… 伝統を学べば、現在ないし未来を見るのにも役立ちますよー!って感じですかね? 
     | 
  
  
    
         葦原 めい 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 12:13:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     へいらっしゃい! 伝統パビリオンはこちらだよ!
  
     | 
  
  
    
         高峰 雫澄 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 18:33:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ようこそ、【伝統パビリオン】へ! 当パビリオンでは、古くから伝わるシャンバラの伝統を、 
様々な展示物によってご紹介いたします 
  
・・・・まぁ、一部「ホントに伝統か?」と思われるモノもあるかもしれません 
ですがそれらも、僕らが受け継いで、今ここにあるものには違いありません 
  
もしも、それでも信じられない展示物や人物がいた場合は、この言葉を思い出してください 
  
「こまけぇこたぁいいんだよ」 
  
これも、僕らが受け継いだ伝統の一つですよ・・・多分ね? 
     | 
  
  
    
         渡辺 鋼 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 22:26:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (ちょっとした宣伝広告設置し宣伝映像を流してみる、本人はすぐに離れ遠くから様子をうかがっている)   誰もが語る歴史があった・・・ 誰にも語られない歴史があった・・・ ただ一つカードだけが全ての歴史を語る 今ここに集え!その全てを目に焼き付けよ! 全身全霊で挑み、歴史の真実を戦いの中で掴め!   歴史再現対戦型トレーディングカードゲーム『タシガン式血闘(デュエル)』!   今ここにシャンバラ五千年の真実が明かされる 
     | 
  
  
    
         レキ・フォートアウフ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 22:38:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いらっしゃいませ。 こちらは伝統パビリオンなんだよ。 5000年の歴史の積み重ねを来て見て触ってみてくださいね。 きっと色んな発見があると思うよ。
  
     | 
  
  
    
         サクラコ・カーディ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月21日 23:46:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの伝統パビリオンどーですかっ。 現在も未来もこれまでがあってこそ。そんな過去と伝統を振り返るパビリオンです。 歴史や流行は繰り返すものとも言いますし、古の空気に思いを馳せるも一興。 そこなイケメンのおにーさん、そこな綺麗どころのおねーさん、伝パビどーですかっ。 
     | 
  
  
    
         黒崎 天音 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月22日 00:00:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いらっしゃい。空京万博『シャンバラの伝統パビリオン』へようこそ 
 
 ん?その衣装は何かって?ああ、展示物の一つ【タシガンの薔薇】の衣装だよ。 色々魅力的な展示が目白押しだから、のんびり見て、触ってみると良いんじゃないかな? 
 
 そして、喉が乾いたら ホスト喫茶【タシガンの薔薇】に立ち寄ってくれると嬉しいね。 
     | 
  
  
    
         リュミエール・ミエル 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月22日 00:24:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     【シャンバラの伝統】パビリオンにようこそ。 
伝統っていうのは過去の事だけど、温故知新って言葉もあるし、 
興味のある事って、もっと良く知りたいと思わない? 
  
ふふ、今の君も素敵だけれど、君の過去だって知りたいな。 
ねぇ、まだ時間あるようなら僕とお茶しない? 
【タシガンの薔薇】では美味しいコーヒーとお菓子も出るんだよ。 
     | 
  
  
    
         鬼院 尋人 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月22日 22:39:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     【シャンバラの伝統パビリオン】へようこそ。 この機会に、シャンバラの歴史やタシガンの歴史に触れてみるのもいいと思うよ。 他を見てまわって疲れたらホスト喫茶【タシガンの薔薇】で タシガンコーヒーを飲みながらゆっくり休んでくれてもいいし。 薔薇の学舍の生徒のオレ達にできる限りのおもてなしさせてください。(にこっ) 
     | 
  
  
    
         ヌウ・アルピリ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月22日 23:47:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ……こういうきっちりとした服は、苦手だ。 
首がきつい……あ、お客さんだ(ぎくしゃく) 
 いらっしゃいませ! 
ここは『シャンバラの伝統パビリオン』だ! ……じゃない、です! 
シャンバラ各地の歴史や伝統に因んだものを展示しておるでござる! 
いや、ござり……ございます。 
  
伝統といっても、堅苦しく考える事はござ……いません。 
ヌウにも分かるくらい、親切に楽しく展示してあるからな! 
それから、美味いものを出してくれるところもあるぞ! 
  
……違った! 
び、美味なるものをお召し上がりいただけ、まする。 
よろしければ、ぜひお立ち寄り下さい! 
  
……呼び込み、難しいな。 
     | 
  
  
    
         古井 エヴァンズ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月23日 01:15:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     どこに行こうか考えてるそこの見物客! 
(パビリオンの建物を指をさして)ここに行って損はない、俺が保証する。 
このピンクの屋根の城みたいな建物が伝統パビリオンだ。 
中の展示にはどんなのがあるか?・・・それを言ったら見る楽しみが減るだろ。 
百聞は一見にしかずとかいう言葉もあるし、自分の目で見てくるのが一番だな。 
というわけで、ほら入れ入れ。 
  
  
呼び込みってこんなもんか・・・? 
  
     | 
  
  
    
         テディ・アルタヴィスタ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月23日 16:59:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (にこ)よっす! ここは伝統パビリオンなんだぞ。
  過去なくして現在なし、現在なくして未来なし。 ここでひとつ、過去に想いを馳せてみるのもいいんじゃないかな。
  
     | 
  
  
    
         佐々木 八雲 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月23日 23:10:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ようこそ。 【シャンバラの伝統パビリオン】へ。 
 
 過去を知れば自ずと、新しいものも見えてくる。 きっと、君の美しさも際立つと思うよ。 良かったら、僕がパビリオンを案内しましょっか。 あ、返事は二文字で良いからね。 ふふ。素敵なものが沢山あるよ♪ 
     | 
  
  
    
         マリィ・ファナ・ホームグロウ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月23日 23:41:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     さぁさぁ!寄った寄ったぁ! こちらは【伝統パビリオン】! 多彩な展示がてんこ盛り!コンパニオンは特盛りで! これからのイベントも(きっと)目白押しさぁ! 最終日に一気に見るとか、時間が足りるとでも思ってんの?馬鹿じゃない?   さぁさぁ!寄った寄ったぁ! …… 
     | 
  
  
    
         フィオナ・ストークス 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月24日 22:41:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     は~い、こちら【シャンバラの伝統パビリオン】になります。 どなたでも閲覧が可能ですよー☆
  こちらのブースでは主にシャンバラの歴史や伝統といった資料文献の展示や上映などがありますわ。 それぞれが趣向を凝らして皆様に楽しんでいただけるようなものを用意しております。 どうぞお気軽にお立ち寄りください☆
  
     | 
  
  
    
         木崎 光 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月25日 00:21:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ヒャッハー! ここは伝統パビリオンだぜ! ゆっくりとヒャッハーを堪能して行きな!
  
     | 
  
  
    
         変熊 仮面 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月25日 21:54:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いらっしゃい。空京万博『シャンバラの伝統パビリオン』へようこそ 
  
ん?その衣装から見えてるのは何かって?ああ、展示物の一つ【タシガンの薔薇】の意匠だよ。 色々魅力的な展示が目白押しだから、じっくり『見て』、『触って』みると良いんじゃないかな? こっちもドキドキしてきたよ。 そして、喉が乾いたら……ブベッ!! 
  
誰だ!俺様を殴ったのは! と、とにかくホスト喫茶【タシガンの薔薇】に立ち寄ってくれると嬉しいぞ! 
  
※い‐しょう 〔‐シヤウ〕 【意匠】: 絵画・詩文や催し物などで、工夫をめぐらすこと。趣向。 
     | 
  
  
    
         マリウス・リヴァレイ 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月27日 10:34:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (変熊くんを後ろに隠しながら恭しく一礼) いらっしゃいませ。   こちらは伝統パビリオンです。 若者が未来や流行のものに目を向けるのは当然だけれど・・・ 伝統の中にも良いものはたくさんある。ぜひ好みにあったものを見つけてください。   ファッションショーやフードフェスティバルなど、楽しい催しもあるよ。 
     | 
  
  
    
         三井 静 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月27日 16:45:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ようこそ、いらっしゃいませ。 『吸血鬼貴族達の衣装~その変遷』では、実際に衣装を着ていただくこともできます。万博の思い出にいかがですか? 
     | 
  
  
    
         雪国 ベア 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月28日 19:30:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (看板を背負った白熊型のゆる族が、のっしのっし歩いている) 
へいへーい、伝統バビリオンだよー。 
ぜひ見に来てくれよなー! 損はさせないぜっ! 
  
伝統バビリオン……それは歴史を体感する過去への小旅行! 
今なら俺様が何名様でも、ご招待するぜっ! 
     | 
  
  
    
         涼介・フォレスト 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月28日 23:34:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ようこそ、伝統パビリオンへ。 
  
こちらではシャンバラの歴史をはじめ、それにまつわる様々な催し物をしております。 
皆さん、ごゆるりと見学していってくださいね。 
     | 
  
  
    
         椎堂 朔 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月28日 23:35:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     え~と…なんでこんな恰好…うう…恥ずかしい…/// 
  
し、シャンバラの伝統パビリオンへようこそ! 
こ、ここでは!歴史とか伝統とか後色々と謎の展示もあるけど! 
面白さだけは保証します! 
ぜ、ぜひ!伝統パビリオンを、伝統パビリオンをよろしくお願いしますー!! 
  
うう…なんか呼び込みと違うような…や、やっぱりこんなの私には無理だー!(ダッ 
  
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月28日 23:43:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そこの君、君だよ! 一緒に見物しているのは恋人かい? お似合いだね、仲が良さそうで微笑ましいよ。
  けど、ずいぶんと見せ付けてくれるねぇ…… ここは天下の往来、少しは遠慮というものをわきまえた方が良くないかな?
  ほう、俺が因縁つけてると…… よかろう、ならば血闘だ! タシガン・デュエルセンターまでご足労願おうか。
  (耳元に小声で)大丈夫、ちゃんと花を持たせてやるから安心しな。ほら、話を合わせて合わせて。
 
  
     | 
  
  
    
         キャンティ・シャノワール 
     | 
    
         Re:【伝統パビリオン】万博運営スレッド    ≪ 2011年08月28日 23:55:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おーほっほっほっほ!
  このキャンティちゃの可愛い姿が見られるのは 【パラミタの伝統パビリオン】だけですわよ~ さぁキャンティの艶姿、いくらでも写真におさめるといいですぅ
  「なんだ、たいむちゃんじゃないのか」ですって!?きぃぃぃっ!くやしいですわ~ 
     |