波羅蜜多実業高等学校へ

葦原明倫館

校長室

空京大学へ

年の初めの『……』(カギカッコ)

リアクション公開中!

年の初めの『……』(カギカッコ)
年の初めの『……』(カギカッコ) 年の初めの『……』(カギカッコ)

リアクション


●教導団の閲兵式(本編三)

 会場に着くまでは、
「なんだよー。正月早々から仕事かよー」
 と愚痴っていた天海 北斗(あまみ・ほくと)だった。ところがそれが今、壇上で力の限り、つっかえつっかえながら宣言しているのである。
「……おっ、オレは…レオンの恋人として、恥じないような立派なパートナーになるにょ!」
 極端に緊張した結果だ。裏返った語尾もご愛敬、笑うような人はいなかった。
 そのかわりに、温かい拍手が北斗を迎えてくれたのだった。
 鋭鋒団長も微笑ましいと言わんばかりにコメントしてくれた。
「そうか、ダンドリオン少尉も鼻が高いだろう」
 北斗は『メカ』という言葉の似合う機晶姫であり、灰色の顔部品に赤面する機能はない。ないのだが、胸の内がカッカと燃えるように熱いと北斗は感じていた。
 なぜって、
「いきなりオレの名が出たからたまげたぞ!」
 と言いながら、立ち上がって拍手してくれているのが、まさに北斗の恋人レオン・ダンドリオン(れおん・たんどりおん)だからであった。レオンは照れくさいような顔をしているが、その目はじっと、北斗に注がれている。
 つづいて、北斗の弟にあたる天海 聖(あまみ・あきら)が宣誓する。
「平和で安全な世界の実現の為に、全力で皆さんをサポートして行きます」
「安全という言葉は大切だ。我々は、平穏をもたらす者でなければならない」
 鋭鋒が評価してくれたので、聖は深く頭を垂れた。
 その横で、未だ興奮冷めやらぬ北斗とは好対照といえよう。
 そして、少尉へと昇進した天海 護(あまみ・まもる)が壇に上がった。
 昨夜より、護たち三人は、設営に尽力していた。彼らが属する総合支援課は、その名が示すように派手な部門ではない。後方支援を主担当としており、最前線には滅多に接しない。だけど、いや、だからこそ、設営のように着実さが要求される作業は得意なのである。
 制服をパリッと着こなし、髪も撫でつけて護は壇上に登った。
 会場中の視線という視線が一斉に集まる。壇上が急に狭く感じられ、緊張で視界が揺れた。
 しかし、それは一瞬だった。
(「僕は少尉だ。士官になったんだ。その任を果たさなければならない」)
 そう決めた途端、嘘のように緊張は消えた。
 かくていっぱしの士官らしく、堂々と護は宣言したのである。。
「世界の平和と、国民の安全に貢献できる“強き善き士官”になります」
「少尉の襟章は飾りではない。これは高い能力と、それに伴う責任を表現したものだ。貴官のより一層の努力を期待する。無論、功績には応じるつもりだ」
 と言って鋭鋒は拍手した。それが嬉しい。団長がちゃんと、護のことを知り、励ましてくれたのだから。
(「確実に、着実に功績を積み、より上を、昇進を目指して頑張ろう」)
 護は心のなかでこのことも誓った。