天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「ゴーレム探索チーム」 への投稿 (全 55件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
円・シャウラ

円・シャウラ

ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月08日 20:53:11 ≫

32

何気にゴーレムの第一人者ってのに恩を売りたいというか、
やっぱりゴーレムに乗ってみたいねーって事で建ててみました。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月08日 22:51:15 ≫

34

ゴーレム搭乗>いいですよねー、ロマンを感じます♪
やっぱりロボ、ゴーレム、改造・・・・マッドサイエンティストを目指すなら挑むしか!!

ということでこちらに参加させていただきます。よろしくお願いします。

クルード・フォルスマイヤー

クルード・フォルスマイヤー

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月08日 22:52:46 ≫

55

クルード:……俺はゴーレムと戦いたいからこちらに参加させてもらう……今回の話を聞くと、暴走している可能性も考えられるからな……もしそうなっていた場合、ゴーレムを抑える者も必要だろう……その時は任せてもらう……あと、ついでにバイトも探すか……

ユニ:ついでって……やっぱりこういう目的で参加したんですね……はぁ。まあいいです。どうせこうなると思ってましたし。よろしくお願いします。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月08日 23:09:59 ≫

36

助手があれほどまでにこき下ろすゴーレム、確かに興味がある…。

 

ただ「挨拶」の方でも言わせてもらったが、ゴーレム搭乗者が投げ出されたのか、それとも乗ったままなのかという痕跡の調査をするためにも、まずはゴーレムの捜索が優先だろうな。

 

…もちろん、私に個人的な下心が無いとは言えんことは否定できんがな。

どれほど下らない物だったとしても、そこからうまく研究すれば強力なものになるだろうし…。

橘 恭司

橘 恭司

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 00:07:51 ≫

36

遺跡探索も良いが探索中に襲われても敵わんからな

こちらに参加させてもらうよ

変熊 仮面

変熊 仮面

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 16:55:41 ≫

23

今回は全裸自粛でこちらに参加したいと思います。

【光学迷彩】と【博識】スキルも使えそうだし。

よろしくお願いします。

円・シャウラ

円・シャウラ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 19:09:22 ≫

62

自律型操縦式ってのが気になりますよねー
ぜってぇ動いてるだろ
ドラゴニュートの遺伝子がどうたらだからドラゴーレム!
あって言ってるぐらいだし凶暴そうだよねぇ
遺伝子気になるよ遺伝子

一応ボクの方ではパートナー連れて行きますけど
どういうプランにしましょうか?

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 20:11:20 ≫

26

私もパートナと参加予定です。
まず問題はどうやって探すか?見つかったらどうする?の2つかなーと思うんですがどうでしょう。
どうやって探すなんですが、巨大な遺跡みたいなので普通の遺跡と違ってゴーレムが通ったアト(ぶつけたりして)とか残ってなさそうなのですかね?あとはむやみやたらと探すよりおびき寄せるとか、ドラゴニュートの遺伝子をもっているならドラゴニュートの好む匂いとかで(そんなのあるのかわかりませんが、汗) 
あ、ってこのゴーレム嗅覚あるのかなw

見つかったらどうするか、なんですが、、、、乗ってみたい(爆
いや、冗談ですよ。うん。暴走してなきゃできそうですけどね。

昴 コウジ

昴 コウジ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 20:52:51 ≫

12

教導団の昴候補生であります。宜しくどうぞ。
生存者の捜索を行動方針とし、当面はゴーレムを目標に動くつもりです。

まずはゴーレムの現在地を探らなくてはならない訳ですが…
そう言えば、博士は「貴重石」(ひでえ名前だ…)の捜索をゴーレムに命じた様ですね。
と言う事は…洞窟内の鉱脈を辿るような動きを設定されている可能性が高い。

目印として、痕跡を発見できるかもしれません。
壁を掘削した跡だとか、はたまた撃破されたモンスターの死骸だとか…

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 21:01:48 ≫

35

昴さん>
よろしくお願いします。貴重石、なるほど、ということはその設定をした博士なら遺跡のだいたいの鉱脈の場所とか自分が設定したゴーレムの探索パターンとか知っていそうですね。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 21:09:48 ≫

26

そして我々はその辿った跡、および鉱脈を探っていけばいいわけか、なるほど…。

 

それにしてもその博士を連れて行くというのは賛成だな。

自分で蒔いた種なのだから、少なくとも現地で何らかの協力をしてもらわねば困る、といったところか。

 

さてゴーレムを発見したとして、もし動いていたらどうするか、だな。

後々持って帰りたいし、「戦闘不能」程度で処理すればいいのだろうが…。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 21:10:46 ≫

33

…っと、「連れて行く」とまでは言っていなかったな。失礼失礼…。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 21:18:58 ≫

35

エリオットさん>
はっ、その手がありましたか!そうですよね。もとはといえば全ての元凶は博士にありますし。ゴーレムの弱点とか教えてもらえたら、対処しやすいと思います。護衛してあげるからとか貴重石をえさに釣って(笑)

円・シャウラ

円・シャウラ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 21:59:04 ≫

53

貴重石は遺跡地下最深部らしいが
助手が言うには妄想に近い類とか
だけど本当にあったら面白いな一ランク上のゴーレム作れるわけだし

やるとしたら遺跡地下最深部目指しながら、
ゴーレムの暴走跡地を探すことからスタートなのかねぇまとめると
バイトはどうしたんだろうね、食料もってんのかね?

円・シャウラ

円・シャウラ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 22:03:29 ≫

14

連投すまない

ゴーレムは暴走したのか
もしかすると自我が芽生えた
とかもあるかもしれないね

たいしたことではないけどね

神代 正義

神代 正義

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 23:37:26 ≫

51

おっとバイト君の探索チームはこっちのゴーレム探索部隊と同じでいいのか?
教導団所属の神代正義だ!旅は道連れ世は情け、途中まで同行させてもらっていいかい?

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 23:47:17 ≫

52

教導団宣伝部(毎回名前が変わるのは仕様です)取材班ゲルデラーほか1名、こちらに同行させて頂きたく存じます。

まあテレビ屋(あるいは宣伝中隊)の類ではありますが、それなりに働きはさせていただきますので邪険にはしないで下さいな。うまくすれば皆さんの勇姿を教導団内で配信させてもらえるかもしれませんし(あ、顔バレは困る方はモザイク等かけますのでご心配なく)。

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

博士の異常な過去

≪ 2009年07月09日 23:50:36 ≫

26

さて、挨拶だけでも何ですので、ここで問題点を提起させてもらいますかな。

博士(まあ私も博士号持ちですが、本スレでは「博士」はオリヴィエ博士を指すことにしましょう)には、果たして現在もパートナーがいるのか、という問題です。

現状、パートナーがいない者は空京の結界から外に出られない…はずですな。
(ちなみに助手君には現在パートナーがいないことは確定)
とすると、博士に現在パートナーがいないのであれば、連れ出しは不可能ですな。

もっとも、二人ともパラ実校舎崩壊まではパラ実にいた(と自称している)ので、
当時パートナーがいた可能性はありますが…その辺が謎ではありますな。
とはいえ、当時の結界はまだ緩かった可能性がありますが。
(ここでは「マスターが勢いで書いてしまった」という話はなし、としましょうw)

ちなみにバイト君ですか?彼?はシャンバラ人か何かだと考えれば辻褄は合いますがね…。

その辺、「褒め殺し取材」をかけて喋らせてみたいと思いますが、いかがですかな。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月09日 23:58:48 ≫

44

とりあえず、今の時点でのまとめを書き出してみました。

目的) A ゴーレム自体めあて B バイト君めあて

探索方法)
Ⅰ案 ゴーレムの痕跡(壁を掘削した跡、撃破されたモンスターの死骸とか)を探しながら、貴重石の鉱脈(遺跡地下最深部)へ向かう。
Ⅱ案 直接、博士も同行してもらう もしくは 大体の場所や行動パターン、弱点を事前に聞く。

ゴーレム対処法)
Ⅰ案 戦闘不能まで戦闘する
Ⅱ案 ゴーレムの動きを抑えて、何らかの方法で制御する

探索方法は別に分けなくてもよかったかもしれないですが、一応分けてみました。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 00:05:22 ≫

46

ミヒャエルさん>よろしくお願いします。パートナの話なのですが、別シナリオの話で小型化された結界装置を携帯する方法で空京の結界外でも行動できるようです。ただ、「機晶石」の欠片を材料とする為に数を作れず、とても貴重なものだそうです。博士がこれを携帯してるならパートナはいらないかもしれませんね。

クロセル・ラインツァート

クロセル・ラインツァート

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 01:04:40 ≫

46

俺もバイト君探しが目当てなので、最も痕跡などが発見する可能性が高いであろうゴーレムの追跡に同行させていただこうと思います。


とはいえ、バイト君の痕跡が発見され次第、ゴーレム捜索チームとは別行動となるので、
新たにスレッドをたてた方が良いのかな?

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

結界破り装置と別スレ問題

≪ 2009年07月10日 06:33:31 ≫

52

島村さん>
 …正直、別マスターの他のシナリオのローカル設定には期待しにくいところもありますが…参考までに当該装置の登場シナリオをご教示願えますかな?

バイト君捜索組諸兄>
 途中までは辿る痕跡は似たようなものなので、利害の一致する間は協力行動を取った方が無難ではないかと思われますが。人数は多い方が心強いですしな。とはいえ、余りにバイト捜索組が増えすぎて、スレが読みづらくなったら「ゴーレム探索チーム(バイト捜索班)」とでもして別スレを立てることには賛成ですな。

では失敬。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 07:24:08 ≫

22

ゴーレムの対処法ですが、できれば押さえている間に何らかの方法で制御できれば、、、、乗れるかな。でも肝心な制御の仕方わからないですけどねw

ミヒャエルさん>
うーん。ですねー。まあ、つれていけなくても話聞ければいいかなー。
あ、シナリオですが、潜入、ドージェの洞窟!ですね、シナリオガイドのほうにあります。

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

簡易結界を入手できるか?

≪ 2009年07月10日 12:07:00 ≫

35

>島村さん
 ご教示ありがとうございます。
 ちなみに、本日発表の「水晶の街」にも「簡易結界」の話が出てました。
まあ、マスター用の「デウス・エクス・マキナ」の一種ですかな。

そうすると、
・博士を連れて行く
 ⇒パートナーはいるか?
  ⇒居るか、生死不明なら多分結界を通れる
  ⇒今は居ないのなら、
   ・奇特な地元民を見つけてやる(でも、バイト君すら金でしか雇えなかったわけで…)
   ・簡易結界を入手する(かなりレアっぽい…しかも時限性とみた…博士にカネはなさそう…)

・博士に事前に聞き込みしておく
 ⇒・何を聞くか要整理
  ・「博士語」を人間の言葉に置き換えられる人材が必要w
   (助手君を合コンで釣って通訳させる?w)

というところでしょうかな。
まとめになっておりませんが、取り急ぎ思いつくままに。乱文失礼。

昴 コウジ

昴 コウジ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 13:54:45 ≫

43

は、博士語…なるほど。
確かに、少しばかり奇矯な人物の様ですからね。

助手君と同席できれば、通訳もして貰えますか。
冒頭の様子を見るに、彼に断られる事は無さそうですが…ふむん。
何がしか、ドクトルの仰る様に「パートナー探しのきっかけになるかも」とでも。

>聞きこみの内容
・「貴重石」鉱脈の手掛かり
・「ドラゴーレム」の武装など、性能全般
・同上ゴーレムの停止や操縦方法など
・バイト君の特徴

こんな所でしょうか。
やはり直接連行するのは困難が予想されますし…
まあ、ゴーレムとて仕組みが分かれば何とかなるでしょう。
機械は悪さを致しません。使う者の「知恵と勇気!」があればね。


僕個人の具体的行動としては、基本的にゴーレム捜索に同行。
道中にバイト君の物と思しき痕跡が見つかった場合のみ、別行動とします。
ゴーレム自体が一番の手掛かりである事は、依然変わりませんからね。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 15:24:41 ≫

25

ところで、我々のグループ名はどうしようか?

 

あまり奇をてらう必要は無いだろうし

【捜索班(ゴーレム)】

【捜索班(バイト君)】

の2つでいいかとは思うが…。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 15:44:01 ≫

45

グループ名>個人的な意見ですが、アクション内容で途中分かれるかもしれませんが途中まで一緒なら、

【捜索ボランティア隊】 とか共通する行動内容名で1つのグループにしたほうがいいのではないでしょうか。


私個人の目的および行動はゴーレム自体の探索、回収。
暴走しているならその機能を壊さずに抑え、回収・操縦を行う方向でいきたいと思ってます。

昴 コウジ

昴 コウジ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 16:00:22 ≫

64

>グループ名
そうですね…分岐は決定事項ではありませんし、統一して良いかもしれません。
既出の意見をお借りして、シンプルに【捜索隊】ではいかがでしょう?
同一行動をする者が皆で書かなければなりませんし、文字数は少ない方が良い物と思います。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 18:38:51 ≫

21

グループ名>
ゴーレムの破壊として有名な真理の頭文字Eをつけて、【E捜索隊】ってのはどうですか?ほかに捜索隊のアクションとっている方がいたら少し違いがあるほうがわかりやすいかなと思って、昴さん発案の捜索隊に少し色をつけてみました。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 18:57:08 ≫

51

とりあえず、探索方法は大体決まったようなので今まで出た主だった内容のまとめです。

グループ名)シンプルなグループ名で1つする(例;捜索隊 又は E捜索隊)、もしくは2つに分ける(例;捜索班(ゴーレム)と捜索班(バイト君))

探索方法)
懐中電灯とか捜索に必要になりそうなものは各自考えて用意。
行動パターン、操作方法、弱点、バイト君の特徴などの情報を事前に聞いておく。
遺跡内部ではゴーレムの痕跡(壁を掘削した跡、撃破されたモンスターの死骸とか)を探しながら、貴重石の鉱脈(遺跡地下最深部)へ向かう。


ゴーレム対処法)
Ⅰ案 戦闘不能まで戦闘する
Ⅱ案 ゴーレムの動きを抑えて、何らかの方法で制御する(←こっちの賛同多いのかな?



ゴーレム対処を考えてみました>操縦室が中でバイト君閉じ込められていたら破壊するのはまずいかもしれません。重量ありそうなら足が弱そうですね。囮でだれかと戦っている間に、足を縄で引っ掛けて、ぐるぐるに縛り上げれて、操縦席に乗り込めないかなー。

昴 コウジ

昴 コウジ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 20:00:14 ≫

11

>グループ名
なるほど、それはエスプリが効いておりますね。
「meth」にするのでしたか…了解です。
では、【E捜索隊】ですね。

円・シャウラ

円・シャウラ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 20:17:10 ≫

24

>>島村殿
了解了解こちらもゴーレムかなぁ
乗って遊べたら面白そうだし

たぶん燃料としての概念が無いから止めるとしたら博士の協力を得るしかないのかねぇ
それ以外だと正直、壊す以外思いつかない

戦闘になったとしたらボクがやることといったら

シャープシューターを使いながらの関節狙い撃ちかなぁ
あとはパートナーからの火術での遠隔攻撃及び壁を破壊しての落石とかか

パートナーの火術の爆風を利用しての大ジャンプでもやってコックピットに上ってみるのも面白そうだな

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 20:37:42 ≫

42

【E捜索隊】だな、了解した。

 

ゴーレムに関して私は「戦闘不能」と言ったが、それは何も「動かなくなるまで」という意味ではない。

要するにまあ「行動不能」とほぼ同義なのだ。「戦闘行為」ができないというのであれば、別に動いていようがいまいが構わんのだしな。

どちらかといえば「Ⅱ案」のそれに近いわけだ。

 

博士の同行については可能であれば求め、(物理的に)不可能であればゴーレムの弱点などを聞き出す、という扱いだな…。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 20:45:57 ≫

36

桐生さん>ですよね!乗れたら楽しそうですー♪
エリオットさん>あ、そうでしたか。まとめ間違い、すいません><;

ゴーレム対処>
博士の情報があれば、なんせバイト君でも暴走するまで操縦できていたとすると操縦も可能じゃないかなと思ってます。問題は暴走の止め方なんですよね。燃料の概念がないとなると身動き封じて、操縦室に乗り込んで止めるとかかな。

壁を壊して落石>これでゴーレムの周りを囲めば大きな動きは封じれそうかな。

クルード・フォルスマイヤー

クルード・フォルスマイヤー

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 22:25:57 ≫

34

幸>……俺は破壊するつもりだったんだがな……止められるならそれでも良いかもしれんが、もしも止まらなかったらどうする?そもそも、操作してなんとかなるならバイトが止めているだろう……操作して止められないから「暴走」しているんじゃないのか?乗り込んだ所でどうにもならず、さらに事態が悪化する事も考えられるだろう……その時はどうするつもりだ?全員が操作する事を前提にしてしまっては、そんな時どうしようもなくなるだろう……だから俺は破壊するつもりだ……危険な存在を野放しにしておいたら、犠牲者が出る可能性もある……俺は常に最悪の事態を想定して動くつもりだ……どうしようもなくなったら、俺に破壊を任せてもらう……

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 22:33:18 ≫

31

クルード・フォルスマイヤー

その「最悪の事態」の時に搭乗者も乗っていたら、卿はその搭乗者も殺す覚悟でいるわけか。立派だな。

 

まあその時はお任せするとしよう。

だがせっかくの珍しい研究材料だ。破壊するにはあまりにも惜しい。

クルード・フォルスマイヤー

クルード・フォルスマイヤー

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 22:40:54 ≫

15

エリオット>……そんな訳無いだろう……どこからそんな考えが浮かんだんだ?そうなった時は、まず救出が先だろう……人道的にもそれは当たり前だろう……

ユニ:ですよね。クルードさんは誰かを見捨てることはしませんよ。今回、破壊が目的なのも犠牲者を出さないためですからね。


 

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 22:45:24 ≫

26

クルードさん>
個人のアクションを強制するつもりはありませんよ。ただ、私の行動としては、研究対象とかバイト君が乗っていることを考えて、操縦して穏便に済ませておきたいというのがありますので回収の方で動かせていただきます。破壊が必要な際はお任せしますね。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:04:38 ≫

26

クルード・フォルスマイヤー

ああ、いや失礼、今の文面からあまり全体的に話を聞いてなかったような気がしてな。

搭乗者の生命を最優先するというのであれば私としても文句は言わんよ。

 

では、その時には全力でお任せするとしよう。

あーる華野 筐子

あーる華野 筐子

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:10:23 ≫

61

こんばんわ、遺跡探索チームの あーる華野筐子です。

 

ものは相談ですが、レジャーハンティング、ゴーレム捜し、人捜しを合同チームにしませんか?

 

最終ターゲットは異なりますが、手段として遺跡(ダンジョン)の探索を行うのは全員同じです。
個別に動き回って戦力を分散するより、モンスターとの戦闘、トラップ解除、怪我人の治療等で
力を合わせれば、ミッション成功率はUPする筈です。

 

ご賛同頂ける場合は、作戦名の頭に【合同・○○○○】、
手段の最後に「ジャーハンティング/ゴーレム捜し/人捜しの3班合同で遺跡を探索し、互いに協力し合う」
と記入して頂けませんでしょうか。

 

ご検討のほど、宜しくお願いいたします。

 

あーる華野 筐子

あーる華野 筐子

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:19:20 ≫

26

  ↑

「ゴーレム捜し/人捜し/トレジャーハンティングの3班合同で遺跡を探索し、互いに協力し合う」の間違いです><

班名の記入順は、各班の目的を優先で^^

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:45:35 ≫

65

あーるさん>
うーん、、、合同にしてしまうとそれぞれの目的が違いすぎるので分かれるのは早いと思いますよ。あと、あんまり大勢でいくとモンスターやゴーレムに察知されやすいかもしれないですし。

自分がこんがらがってしまったので、改めてまとめです。もれがあったら、すいませんm(__)m

グループ名> 【E捜索隊】

目的>  ①ゴーレム自体目当て ②バイト君の手がかり目当て

捜索方法>
・情報を事前に聞いておく または 博士自身をつれてくる (行動パターン、操作方法、弱点、バイト君の特徴などのため)
・遺跡内部ではゴーレムの痕跡(壁を掘削した跡、撃破されたモンスターの死骸とか)をたどりながら、貴重石の鉱脈(遺跡地下最深部)へ向かう。

②の目的の人は捜索中にバイト君と思わしき形跡を見つけた時点で別行動、見つからなかった場合は同行?(そのへんは各自で判断するということで)
(下に続きます)

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:46:12 ≫

51

ゴーレム対処> 
順序的にはⅡ案を試してみてダメだった場合、Ⅰ案を決行する。
Ⅰ案 戦闘不能まで戦闘する
Ⅱ案 ゴーレムの動きを抑えて、制御する

(Ⅰ案の内容は各自攻撃かなと思い、あげてません)
Ⅱ案の今出ている内容
壁を壊して落石、ゴーレムの周りを囲んで上部から乗り込む
足元に集中攻撃か罠を仕掛けて転倒させて乗り込む
火術の爆風を利用しての大ジャンプでもやってコックピットに上ってみる

以上かなー。まとめ相変わらず下手ですいません><;

円・シャウラ

円・シャウラ

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月10日 23:58:05 ≫

41

情報を事前に聞いておくか博士自身をつれてくる役回りは
ゲルデラー博士が適任だろうさ博識あるし。

あと壊すか乗るかはその場の流次第ですよねぇ
乗れるなら乗ればいいし、出来ないなら壊せばいいそれだけだし

3チーム合同はさすがにないとおもうなぁ、
見ててもこんがらがるし、

壁を壊して落石の場合は通路におびき寄せてやっておくれー、
労力があんまりいらないから

たぶん火術で大ジャンプはノリで勝手にやる

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

呼ばれて飛び出て

≪ 2009年07月11日 01:58:27 ≫

61

お呼びにより参上しました。
とりあえず、

・助手君を丸め込んで博士語通訳にする。
 (博士語の理解は「博識」をもっても即座には困難と思われる)

・博士に褒め殺し突撃インタビューする。(通訳の助手君同席)
 ネタとしては
 ・「貴重石」の特徴、鉱脈の特徴、一般の機晶石との見分け方
 ・「試作機1号(ドラゴーレム?)」の特徴全般、あえて弱点をいうならばどこか
 ・「試作機1号」の操縦方法とか止め方とか
 ・遺跡の噂全般と注意点(伝聞可)
 ・バイト君の特徴、人相風体
 ・「試作機2号」とか、「使えそうな装備」があったら貸してもらえないか(泥沼の予感w)
 ・貴重石を確実に見分けるためには博士の眼力が必要だが、結界を越えられるか
 ・(どさくさまぎれにパラ実での実験の内容)
・博士が結界を(簡易結界でも)越えられるならヨイショして連れてくる

あたりでしょうか。
他にも、聞きたいことがある方は遠慮なくご意見を。(遺跡探索チームの方でも可です)

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

呼ばれて飛び出て(補足と余談)

≪ 2009年07月11日 02:12:37 ≫

36

・いざとなればインタビュー時にLCに「吸精幻夜」を使わせるつもりです。
 私と助手君で博士を押さえ込めばどうにかなるでしょう。

・インタヴュー同行希望者は場を荒らさない限り歓迎します。
 但し、当方で特段の受け入れアクションを書くつもりはありませんので、
 希望者ご自身で適宜手当てしてください。

・字数が余れば助手君にはちゃんとタシガンあたりのパートナー募集者を紹介する予定です。
 (マテコラ)

・ここまでの記述はあくまで予定であり、随時予告なく「偏向」しますw。

・「ドク」と呼ばれるとつい「理学は実践を食んで油断なく進む」とか言いたくなりますが、
 あいにくと私は(自由設定には書いてませんが脳内設定的には)文学博士なのですよ。ううむ(苦笑)。

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月11日 07:45:22 ≫

44

桐生さん>あはっ、大ジャンプ期待してますb
ミヒャエルさん>す、すごい。説得お任せしますねーm(__)m

その場の流れ>
そのへん、攻撃内容含め各自の判断におまかせでいいのかもですね。
うーん、とりあえず落石は魔法系使えないので、できそうにないです。足元に集中攻撃か罠を仕掛けて転倒させて乗り込むをしてみようかと思ってます。LCで騒がすもしくは視覚奪って、隠れ身で不意打ちの足元攻撃してみようかな・・・・
もし、協力してくれる方は歓迎します♪

ミヒャエル・ゲルデラー博士

ミヒャエル・ゲルデラー博士

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月11日 09:51:29 ≫

23

ふむ。ゲルデラーです。
どうやら、インタビューと段取りだけでアクション仮稿の字数が殆ど埋まってしまいましたな。
まあ、もう少し整理するなり自明な記述を削るなりすれば2・3点は追加できるかとは思いますが。

ということで、探索中の行動には「臨機応変」的にしか触れておりません。
皆様よろしくお引き回しのほどお願い申し上げます。

(あ、あと、こちらが入手するのはあくまで「博士主観」の情報ですから、鵜呑みにしないようご注意願います。必要と思われる方は別途トレジャーハンターなどに直接裏を取って下さい)

橘 恭司

橘 恭司

今更だが

≪ 2009年07月11日 10:31:15 ≫

21

今のところ島村君の案に協力させえてもらおうと思う

・転倒させるか飛び移るかしてコクピットに突入

・中にバイト君がいれば救出し彼を探している隊に引き渡す
・その後ゴーレムの機能停止又は破壊

大雑把だがこの様に考えているのだがこんな考え方で問題無いだろうか?

あれば指摘などお願いしたいのだが

島村 幸

島村 幸

Re:ゴーレム探索チーム

≪ 2009年07月11日 12:02:03 ≫

54

橘さん>協力ありがとうございます。あってますよー。とりあえず補足というか、こんな感じで作戦考えてます。


・転倒させるか飛び移るかしてコクピットに突入

>この方法は各自それぞれかな。私は↑で書いた罠、布で目隠し、背後からの足元攻撃を考えているので、一緒に行動協力してくださるならありがたいです。

 

・中にバイト君がいれば救出し彼を探している隊に引き渡す

>これは橘さんや他の方にでも任せようかなと・・・・自分の目的が目的なのでw


・その後ゴーレムの機能停止又は破壊

>これも各自の判断でいいかなと思います。目的それぞれ違いますしね。私は破壊は最終手段で操作してみたいので機能停止、制御するで動いてます。