波羅蜜多実業高等学校へ

葦原明倫館

校長室

空京大学へ

そして、蒼空のフロンティアへ

リアクション公開中!

そして、蒼空のフロンティアへ
そして、蒼空のフロンティアへ そして、蒼空のフロンティアへ

リアクション



予定日へ



「一年がすぎるのは早いものだな……」
 口許をタオルで被いながら、ジェイコブ・バウアー(じぇいこぶ・ばうあー)はヒラニプラの官舎の大掃除をしていました。
 妻のフィリシア・バウアー(ふぃりしあ・ばうあー)は一月に出産予定なので、諸々の手続きを済ませての今年最後の大仕事です。
 子供が生まれたら、この官舎では手狭ですから引っ越す予定になっています。とはいえ、まだ新居が見つかっていないので、しばらくはこの部屋に住むようになるようです。住人が一人増えるのですから、今までの埃はすべて取り去って、ベビーベッドの配置などもいろいろと考えなくてはなりません。
「ああ、そんなことはしなくてもいいから、お前はもっと簡単なことをしていろ」
「大丈夫、これぐらい動いた方がいいのよ」
 必要以上に過保護になっているジェイコブ・バウアーに、フィリシア・バウアーが苦笑しました。これでは、窓ガラス一つ拭かせてもらえません。
 日に日に、心配性のおとうさんになっていくのが少し面白いです。観察日記でもつけてしまいましょうか。
 あたふたとしながらも、無事に大掃除も終わり、ジェイコブ・バウアーが年越し蕎麦をゆで始めました。
「ええと、蕎麦を三枚ゆででと……」
「二人なのに、気が早いわよ」
「いや、その、俺が二枚食べるんだ」
 フィリシア・バウアーに指摘されて、ジェイコブ・バウアーが、慌ててそういいわけしました。本当でしょうか?
 ともあれ、できたての温かいお蕎麦を二人でいただきます。
「……あなた、すっかり父親の顔をしている」
 フィリシア・バウアーが、ふふっと微笑みながら言いました。来年になって、本当に新しい命が一人、目の前に現れたら、この人はどんな反応をするのだろうかと想像して、思わず口許がほころんでしまいます。
 そう言われても、今のジェイコブ・バウアーとしては、素直にうなずくしかありません。パラミタに来たころの暴力的な自分を思うと、まったく別人のようです。やはり、守るべき物を得ると、人は変わるものなのです。
「フィル、お前こそもう優しいママの顔だ」
 ジェイコブ・バウアーは、そう答えました。