今すぐゲームを確認する

クラス

クラスEXPを取得する事によりクラスレベルを上げる事ができます。
クラスレベルがあがると能力値の上昇や新しいスキルの習得が可能となります。
また、ある条件を満たすことにより上位クラスや英雄クラスに転職する事が可能となります。
  • ※上位クラス、英雄クラスの詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
  •  
  • ※習得できるスキルの中にはクラスレベルの他に一定以上の能力値(語学や体育など)が必要なものもございます。習得条件が全て満たされた状態でのクラスレベルアップ時に習得致します。

下級クラス

■セイヴァーシード(種もみ剣士)■

下級クラス

パラ実農業科では「種モミを持っていると荒野でモヒカンに襲われるおじいさん」の研究を行っていました。その結果誕生したのが種モミ剣士です。
種モミ剣士は貧弱な体と敵に狙われやすい体質を身に付けているため生き残る者は殆どいません。
しかしその遺体からは新たな作物が育ち、緑地化に役立つという一面もあります。
また、ゲームバランスを疑うほどの強力な装備を使える特徴もありますが、それを手に入れるまでの苦労も並ではありません。
また、クラスレベルが上がっても武器レベルは成長せず、能力値も殆ど成長しません。

セイヴァーシード(種もみ剣士)

Illustrator:更科 雫

●初期装備

【グッズ】種モミ袋
モヒカンが略奪した種モミ入りの袋。売却用アイテム。
※種モミ袋二つが初期装備となります。

●取得スキル

種モミ(シード)覚醒
習得レベル:1
種モミを持ったおじいさんが襲われる映像が脳裏に浮かぶと種もみ剣士として覚醒し、防御力が下がります。 また特技「パラ実式農法」と同等の効果があります。
種モミ発見
習得レベル:5
荒野で種もみを発見することが出来ます。 身につけると戦闘後の報酬がわずかに増えるが、見つけるのに苦労するのでHPとSPが下がります。
略奪
習得レベル:10
広い荒野でよりによって種もみを狙う略奪者に遭遇できます。 装備すると必殺技が殆ど発動しなくなります。
今日より明日
習得レベル:15
略奪者に農業の大切さを説く事が出来ます。 結果、相手の略奪欲をさらに煽ります。装備すると戦闘中のスピードが下がります。
救世主召喚
習得レベル:20
種もみ剣士の生き様に共感する強力な存在を、従者扱いで装備出来ます。 従者の使い方についてはマスターシナリオ講座第12回を参照してください。
苗床
習得レベル:25
不幸にも略奪者によってその命は断たれますが、その死体から作物が生えてきます。 戦闘中は自分の死と引き換えに味方全体を大きく回復することが出来ます。

●成長する武器レベル

なし

●クラスチェンジに必要な費用/社会性

180G/5

●クラスチェンジアイテム

転職用種モミ袋
種モミ剣士に転職する際にお供えする種もみ袋。

●クラスチェンジアイテム入手方法

キャラクタークエスト『種モミの塔完結編PART1』にて入手可能。

メニューに戻る

■コスプレイヤー■

下級クラス

ハロウィンの仮装を起源とし、現代ではアニメやゲームのキャラクターの仮装も含むクラスです。
普段は別のクラスで各種祝祭日にクラスチェンジするのが一般的です。
パラミタ人は地球人からみたら普段からコスプレしているようにも見えますが、パラミタ人にも「普段と違う自分」に対する欲求は存在し、それが地球との接触によって顕在化、クラスと して確立したと言われています。

コスプレイヤー

Illustrator:へっぽこ

●初期装備

【服】コスプレ衣装
安めのコスプレ衣装。『首領・鬼鳳帝』などが品揃え豊富。コスプレイヤー専用装備。
【グッズ】裁縫道具
針、はさみ、糸通し、糸、ボタンのセット。

●取得スキル

自前衣装
習得レベル:1
コスプレ衣装を作ることが出来る。特技「裁縫」と同じ効果。
写真栄え
習得レベル:10
キャラにあったポーズや天候や場所に合わせた対応によってよりキレイに写真を撮ってもらうことができる。
なりきり
習得レベル:20
キャラクターになりきってより魅力的なコスプレが可能に。
相手がそのキャラのファンの場合特技「誘惑」と同じ効果 。
異性装
習得レベル:25
自分の外見性別と反対の性別のコスプレもなんなくこなせる。
特技「女装」ないしは「男装」の効果。

●成長する武器レベル

なし

●クラスチェンジに必要な費用/社会性

250G/5

●クラスチェンジアイテム

簡易更衣室(乗り物)
コスプレ衣装への着替えに使える簡易更衣室。
乗り物扱いとなりますが、動きません。
コスプレイヤーにクラスチェンジするためのアイテムです。

●クラスチェンジアイテム入手方法

期間限定キャラクタークエスト『トリック・オア..........?』、 『いたずら好きは誰だ!?』、
もしくは 『視線はキミのもの!』(期間制限なし) にて入手可能。

メニューに戻る
ページ上部へ戻る

■スペランカー(洞窟探検者)■

下級クラス

カナンには「龍の逝く穴」をはじめ、多くの洞窟が存在します。カナンに1000年毎に降り懸かる災厄が起こるたびに洞窟は増えているそうで、ザナドゥと繋がっているのではないかと噂さ れています。冒険者(アドベンチャラー)の中でも、そういった洞窟の探検をメインに行う者がおり、その者達を特に「洞窟探検者(スペランカー)」と呼びます。洞窟探検は危険を伴いますが、それでも彼らは無謀な挑戦を続けています。
クラスレベルが上がっても武器レベルは成長せず、能力値も殆ど成長しません。
モデルは前田風次郎さんです。

スペランカー(洞窟探検者)

Illustrator:もりさわともひろ

●初期装備

【銃】ハンドガン
一般的な拳銃。小型のため場所を選ばず使用できる。
【グッズ】冒険者のマント
  冒険者が身につける基本的なマント。

●取得スキル

段差に弱い
習得レベル:1
自分の身長の半分の高さから落ちるだけで力尽きるほど衝撃に弱くなるが、このスキルを身に付けることで慎重な行動を心掛けることが出来るようになると言われている。装備すると防御力が極端に減るが、SPが増加する。
スペランカー魂
習得レベル:5
マスターシナリオでは、現在クラスのクラスレベル÷10(少数点以下は切り捨て)回、力尽きても蘇ることが出来る。この効果は、スキル「段差に弱い」を装備しているときにのみ有効。蘇るまでには数秒かかるが、その間はダメージを受けない。蘇生中のスペランカーに触れることは可能。このスキルを装備すると油断しやすくなり魔法防御力が極端に減るが、HPが増加する。
夜目が利く
習得レベル:10
ネコの目のように、わずかな光源で最低限の視界を得ることができる。装備すると闇黒属性に耐性を得る。
ああ、聞いたことがある
習得レベル:15
マスターシナリオにおいて財宝や伝説、著名人の噂に対しての知識を得ることがあるが、その真偽は定かではない。装備すると、戦闘終了後に獲得するゴルダが増える。
加速薬
習得レベル:20
スペランカー秘伝の加速薬を飲んで加速する。1シナリオに1回だけ、現在クラスのクラスレベル×1秒間、通常の3倍の速さで走ることが出来る。走るスピードが上がるだけで、飛行などには適用されない。途中で止まることも出来るが、どんなに使用時間が残っていても1回とみなされるため連続使用は不可能。装備すると、ただでさえ打たれ弱いスペランカーが更に打たれ弱くなり、物理耐性が下がる。戦闘時には早く行動できるようになる。
跳弾
習得レベル:25
頭上や背後から敵に襲われても、壁の反射を利用して弾丸を当てることが出来る。マスターシナリオでは銃器にしか適応されない。装備すると必殺技発動率が上がる。

●成長する武器レベル

なし

●クラスチェンジに必要な費用/社会性

500G/5

●クラスチェンジアイテム

スペランカースピリット
スペランカーの無謀な魂そのもの。スペランカーへの転職に必要。
装備すると攻撃力と魔法攻撃力が上昇するが、連携率が下がる。

●クラスチェンジアイテム入手方法

キャラクタークエスト『無謀な探検者たち』にて入手可能。

メニューに戻る

■トラベラー(旅人)■

下級クラス

旅行の時にクラスチェンジする事が多いクラスです。古来から人は旅を続けていましたが、近代になって誰もが自由に旅行出来る時代が到来しました。
トラベラーはそうした現代の旅人を象徴するクラスで、それほど強いスキルなどはありません。
しかし、トラベラーになったのがきっかけでかけがえのない友人や恋人を得たり 更には自分を見つけることが出来たなどの話もまた、良く聞く事なのです。

トラベラー(旅人)

Illustrator:卯月つくし

●初期装備

【グッズ】キャリーバッグ
キャスター付きで旅の荷物を入れやすいバッグ。
【グッズ】カメラ
写真を撮影するための道具。フィルム式。ちなみに画質を問わないなら携帯電話でも写真は撮れる。

●取得スキル

観光地識
習得レベル:1
新しい場所でもあらかじめガイドブックで予習しているので、基礎的な知識や名物などについて知っています。ただしマイナーな地域についてはガイドがない・あるいは情報が適当なため、間違った知識の可能性があります。
異文化コミュニケーション
習得レベル:5
知らない言語で喋る相手に対して、簡単なコミュニケーション(挨拶・買い物など)を取ることが出来ます。シナリオについての情報など複雑な事を聞いたり伝えたりすると、誤った情報となる事も多々あります。
ヒッチハイク
習得レベル:10
旅先で運よく乗り物に遭遇し、乗せて貰える可能性が高まります。とはいえ、そもそも乗り物がまったく通らない場所で乗り物が出現する訳ではありませんし、乗せて貰ったのはよいがトラブルに巻き込まれる可能性も否定できません。
旅先での出会い
習得レベル:15
旅先で偶然人と知り合って仲良くなる可能性が高まります。また、お金がない時など働かせて貰える可能性も高まります。
ひと夏のアヴァンチュール
習得レベル:20
このスキルを持っている人同士が旅先で出会うと旅の間だけの恋に陥る可能性が高まります。旅のあとは急激に恋心が覚めます。名前には夏と付いていますが、夏以外にも有効です。
自分探し
習得レベル:25
あなたは旅の果てに自分を見つけることが出来ました。自分を見つけた自信によって各種耐性が高まります。

●成長する武器レベル

なし

●クラスチェンジに必要な費用/社会性

1000G/5

●クラスチェンジアイテム

旅行ガイド
旅の情報の載ったガイドブックです。トラベラーへのクラスチェンジに必要です。

●クラスチェンジアイテム入手方法

キャラクタークエスト『【2021修学旅行】古/代パラ実』にて入手可能

メニューに戻る